いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年12月10日
あんねいでWi-Fi使えます(#2)
福岡市中央区大名にある居酒屋『あんねい』ではソフトバンクのWi-Fiスポットの
契約をしていますので、無料でiPhone/iPadなどを無線LAN接続する事ができます。
しかもお店側にとっては月々のADSL回線利用料もソフトバンク負担なので、
一切費用がかかりません。利用者への利便性が上がって、費用はかからない。
これはやらない理由がありませんよね?ただ、ノートパソコンなどを接続するには
fonへの登録が必要になると思います。入会していない人は利用する事ができません。
▼馬刺し ※今回の仕入れ分は品質最高だそうです

それを解決する方法の一つが自分で無線LAN基地局を増設する事。
モデム部がADSLなのでそれ程スピードが早くても意味がないので、最低限11bに
対応していれば問題ない。量販店で3,000~4,000円くらいで売ってます。
月々の利用料はソフトバンク負担のままなので、投資としてはこれだけです。
一応、ルータ機能をON/OFFできる機種を選択しておいた方が無難でしょう。
自動で設定してくれる機種であれば、面倒なパソコンの作業は必要なく、単純に
配線を接続すれば設定は要りません。あとはパソコンから接続するだけ。
パソコンからはSSIDと暗号キーの設定が必要になります。暗号化を含めたセキュリティは
fonとは比べ物にならないくらい強固ですので、自分が接続する時はこちらを利用すれば良い。
これは・・・快適になった♪ あんねいの常連になれば暗号キーを教えて貰えるかもね。
▼もつ鍋と味噌豆腐


さて、もつ鍋の命・・・もつの仕入れが変更になったそうです。
もつが口の中に入れると溶ける感触・・・しかもだしと合わせて頂くと何とも上品♪
これは美味いです!あんねいの隠れた人気メニューは更に進化していますね!
もう一品、味噌豆腐!ゆなままさんのブログで何度か紹介されていましたが、
これは美味い・・・珍味?これをつまみながら酒をチビチビをやりたくなりますね。
▼鶏もつ(だったと思う)

最後はこれ!レバーとか卵とか色々入ってます。味付けは濃い目なので
レタスと一緒に食べるとイイ感じですね。深夜に独りで食べると翌日胃にもたれますが(泣)
ご馳走様でした♪
関連リンク: あんねいでWi-Fi使えます
大名 暖招家 あんねい
福岡市中央区大名2-2-42ハビダス21大名1F
▼地図はこちら
契約をしていますので、無料でiPhone/iPadなどを無線LAN接続する事ができます。
しかもお店側にとっては月々のADSL回線利用料もソフトバンク負担なので、
一切費用がかかりません。利用者への利便性が上がって、費用はかからない。
これはやらない理由がありませんよね?ただ、ノートパソコンなどを接続するには
fonへの登録が必要になると思います。入会していない人は利用する事ができません。
▼馬刺し ※今回の仕入れ分は品質最高だそうです

それを解決する方法の一つが自分で無線LAN基地局を増設する事。
モデム部がADSLなのでそれ程スピードが早くても意味がないので、最低限11bに
対応していれば問題ない。量販店で3,000~4,000円くらいで売ってます。
月々の利用料はソフトバンク負担のままなので、投資としてはこれだけです。
一応、ルータ機能をON/OFFできる機種を選択しておいた方が無難でしょう。
自動で設定してくれる機種であれば、面倒なパソコンの作業は必要なく、単純に
配線を接続すれば設定は要りません。あとはパソコンから接続するだけ。
パソコンからはSSIDと暗号キーの設定が必要になります。暗号化を含めたセキュリティは
fonとは比べ物にならないくらい強固ですので、自分が接続する時はこちらを利用すれば良い。
これは・・・快適になった♪ あんねいの常連になれば暗号キーを教えて貰えるかもね。
▼もつ鍋と味噌豆腐


さて、もつ鍋の命・・・もつの仕入れが変更になったそうです。
もつが口の中に入れると溶ける感触・・・しかもだしと合わせて頂くと何とも上品♪
これは美味いです!あんねいの隠れた人気メニューは更に進化していますね!
もう一品、味噌豆腐!ゆなままさんのブログで何度か紹介されていましたが、
これは美味い・・・珍味?これをつまみながら酒をチビチビをやりたくなりますね。
▼鶏もつ(だったと思う)

最後はこれ!レバーとか卵とか色々入ってます。味付けは濃い目なので
レタスと一緒に食べるとイイ感じですね。深夜に独りで食べると翌日胃にもたれますが(泣)
ご馳走様でした♪
関連リンク: あんねいでWi-Fi使えます
大名 暖招家 あんねい
福岡市中央区大名2-2-42ハビダス21大名1F
▼地図はこちら
Posted by iriek at 15:00│Comments(4)
│他
この記事へのコメント
fonは5~6人が一度に使うともう限界ですよね・・・。
無線LAN基地局を増設もやっぱ5~6人が限界?
無線LAN基地局を増設もやっぱ5~6人が限界?
Posted by パセリ
at 2010年12月10日 16:40

>パセリさん
理論的にはサブネットマスクの割り当て数までは何台でも接続できます。
但し、台数が増えれば速度が遅くなりますので、安定に動作させるには
10台くらいが限界ではないでしょうか?あと、プロバイダによっては接続できる
台数に制限を設けている場合もあるようですね。
公衆無線LAN基地局は当然たくさん接続できるように設計されていると思います。
理論的にはサブネットマスクの割り当て数までは何台でも接続できます。
但し、台数が増えれば速度が遅くなりますので、安定に動作させるには
10台くらいが限界ではないでしょうか?あと、プロバイダによっては接続できる
台数に制限を設けている場合もあるようですね。
公衆無線LAN基地局は当然たくさん接続できるように設計されていると思います。
Posted by iriek
at 2010年12月10日 17:15

味噌豆腐めっちゃ美味しそ~~~です(^O^)
珍味みたいですよね♪
あんねいさんず~~と行きたいと思いながらまだ行けてないので絶対行きたいです(*^_^*)
あ~~馬刺し・・・・すごく美味しそうです♪
珍味みたいですよね♪
あんねいさんず~~と行きたいと思いながらまだ行けてないので絶対行きたいです(*^_^*)
あ~~馬刺し・・・・すごく美味しそうです♪
Posted by ゆなまま
at 2010年12月11日 11:42

>ゆなままさん
味噌豆腐美味しかったです!
今度は自宅で作ってみようと思います。簡単そうですしね。
大名のあんねいはオススメです!
是非一度行かれてみて下さい!やっぱり馬刺しかな~
味噌豆腐美味しかったです!
今度は自宅で作ってみようと思います。簡単そうですしね。
大名のあんねいはオススメです!
是非一度行かれてみて下さい!やっぱり馬刺しかな~
Posted by iriek
at 2010年12月12日 11:00
