いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2011年02月09日
クルス
長崎銘菓の「クルス」と言うお菓子を頂きました。
キリシタンの地長崎が生んだ奇跡のお菓子・・・らしいです。
会社は長崎市内ではなく、雲仙市小浜町にあります。オバマ温泉ですね~♪
昔から湯せんべいと言うものがあったらしいのですが、
それにホワイトチョコレートを挟んでしまったという和洋折衷のお菓子です。
これがその奇跡のお菓子クルスCruzです!
▼長崎の土産クルスCruz

見た目はいたってシンプル~、良く見ると十字のマークがあります。
少し固めのウエハースとチョコレートでカリッというしっかり目の歯ごたえです。
これ結構美味いですね!うちの商品のサラバンドにそっくりの食感です。
うーん、意外とサラバンドはヒット商品なんだなーと逆に思った(笑)
小浜食糧(株)
長崎県雲仙市小浜町北本町14番地15
http://www.e-cruz.net/
▼地図はこちら
キリシタンの地長崎が生んだ奇跡のお菓子・・・らしいです。
会社は長崎市内ではなく、雲仙市小浜町にあります。オバマ温泉ですね~♪
昔から湯せんべいと言うものがあったらしいのですが、
それにホワイトチョコレートを挟んでしまったという和洋折衷のお菓子です。
これがその奇跡のお菓子クルスCruzです!
▼長崎の土産クルスCruz

見た目はいたってシンプル~、良く見ると十字のマークがあります。
少し固めのウエハースとチョコレートでカリッというしっかり目の歯ごたえです。
これ結構美味いですね!うちの商品のサラバンドにそっくりの食感です。
うーん、意外とサラバンドはヒット商品なんだなーと逆に思った(笑)
小浜食糧(株)
長崎県雲仙市小浜町北本町14番地15
http://www.e-cruz.net/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 20:43│Comments(4)
│麺類
この記事へのコメント
Yes we can!のオバマ温泉ですね~♪
最近は全く聞かないけど…(笑)
最近は全く聞かないけど…(笑)
Posted by 春
at 2011年02月09日 23:31

長崎で買いましたよ~
入江さんとこのサラバンド買いに行かなくちゃ
その前に 早くお邪魔しなくちゃですね
入江さんとこのサラバンド買いに行かなくちゃ
その前に 早くお邪魔しなくちゃですね
Posted by サロンちゃん at 2011年02月10日 11:25
そうよ!!解った(笑)大好物やもんね私の(笑)
サラバンドも絶品!!!
サラバンドも絶品!!!
Posted by ナイス天神
at 2011年02月10日 18:32

>春さん
あれは北陸の方の小浜温泉だったらしいけど・・・こちらは控えめでしたね。
>サロンちゃんさん
長崎で良く売れているらしいですね!
そうそう、長崎まで行かなくても福岡市内でサラバンドは買えます!(笑)
>エルさん
もー、サラバンド宣伝部長にはかないませんっ!
あれは北陸の方の小浜温泉だったらしいけど・・・こちらは控えめでしたね。
>サロンちゃんさん
長崎で良く売れているらしいですね!
そうそう、長崎まで行かなくても福岡市内でサラバンドは買えます!(笑)
>エルさん
もー、サラバンド宣伝部長にはかないませんっ!
Posted by iriek at 2011年02月12日 10:28