いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2011年05月15日

いり江豊香園(#106)

さて今週のブロガーさん。

今週はツイッターの方が多かったと思います。
@imz7meさんが、いつもの様にお花を持ってきてくれました。有難うございます♪
ちなみにいつも花を買っているのは『フローリストわたなべ舞鶴店』です。
あとの方はブログでは割愛させて頂きます。申し訳ありません。

内装リフォーム専門会社【一成技装】の施工記』の倉石一成さんがちょこっと来店。
というかお店は座るところも無かったので気を使ってくれたのだと思いますが(笑)
そういう意味では、@imz7meさんも座るところもなく直ぐに帰られましたね。申し訳ありません。

とまあ、バタバタしていた訳ですが、昨日倉石さんから電話があり、
一成技装福岡事務所に家族でお泊りだったそうで、土曜日はフリー♪
どこか家族サービスに連れて行きたいがどこか良い所は?と言うので、
も~も~らんど油山牧場」をオススメしておきました。晴れていてとても良かったそうです。

結構、「今、○○にいるけど美味しいラーメン屋は?」とかこの手の相談は良くあります(笑)

▼星野村(福岡県八女市)の茶畑
いり江豊香園(#106)

先日、行った星野村の茶畑。ここは標高が低めなのでもう伸びきってますね。
もう少し山の上ではまだまだこれからでした。玉露は覆いをしていたので、あと1~2週間。
このブログを書いている頃にはいよいよ摘採でしょうか。楽しみですね。

ツバキ科なので少し伸びると直ぐに固くなるのですが、新芽は柔らかいです。
これを一芯二葉といって、先っぽの柔らかい3枚だけを摘み取ります。大吟醸みたいでしょう。
新茶(一番茶)以外は固い葉っぱを使いますので、お茶の出来上がりはキレイな棒状には
なりません。大きくて、板状になった葉っぱが多く混ざってます。見分けるのは比較的簡単です。

あとはおちゃさんジャスミンさんにお会いしました。あんねいさんでね。
女子会でテレビ取材があったみたいで、その放送が今週だそうです・・えっ、告知しちゃダメ?
内容は、どうも誘導されたみたいで、かなり恥ずかしいものらしいです、必見ですね!(笑)
録画してYouTubeで公開するかもしれません・・・ご要望があれば。

ブログのオフ会は6/3です。まだ参加した事がない人も良かったら参加下さい。
色々な業種、経営者の方から、ごく普通の主婦まで参加されます。異業種交流としても。
参加してみたい方はこちらのリンクからどうぞ。

▼よかよか震災チャリティーオフ会
いり江豊香園(#106)

もし自分のブログにもこのバナーを貼りたい方は下記をコピー&ペーストして下さい
(補足:width=350の数字を変更すると大きさを変える事ができます ~500くらいまで)

---ここから---

<a href="http://mikannokanndume.yoka-yoka.jp/e661803.html" target="_blank"><img src="//img01.yoka-yoka.jp/usr/iriek/Offkai110603-2.jpg" width=350 alt="" ></a>

---ここまで---

現在までに決まっていることは、下記の通りです。

 日時 6月3日 金曜日 19時くらいから
 場所 天神あたり
 会費 4500~5000円ぐらい
 (会費のうち1,000円は震災復興の為に寄付するとの事です)
 幹事 みかんさん(よかよか人気ブロガーさんです)

詳しいお問い合わせは私ではなく、みかんさんのオーナーメールまで。

茶舗 いり江豊香園
福岡市中央区舞鶴2-8-12-1F
0120-47-1188

▼地図はこちら



同じカテゴリー(いり江豊香園)の記事画像
いり江豊香園(#116)
いり江豊香園(#115)
いり江豊香園(#114)
いり江豊香園(#113)
いり江豊香園(#112)
いり江豊香園(#111)
同じカテゴリー(いり江豊香園)の記事
 いり江豊香園(#116) (2011-12-03 18:33)
 いり江豊香園(#115) (2011-11-01 22:11)
 いり江豊香園(#114) (2011-10-14 20:20)
 いり江豊香園(#113) (2011-09-09 17:44)
 いり江豊香園(#112) (2011-08-14 12:00)
 いり江豊香園(#111) (2011-07-12 22:01)

この記事へのコメント
入江さん
いつもご紹介ありがとうございます~

「困ったら入江さんに聞け」  ですね!
Posted by 【おしゃれな内装リフォーム】一成技装 代表 倉石一成【おしゃれな内装リフォーム】一成技装 代表 倉石一成 at 2011年05月15日 12:22
>倉石一成さん
こちらこそいつもお世話になっております!
そんな事ならお安い御用です!(このブログも4年目だしw)
Posted by iriek at 2011年05月16日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。