いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2011年05月28日
町家かふぇ かまくら(#3)
福重の町家かふぇかまくらにわらび餅を買いに行こう!ツアーがあったそうで(ママ友で)、
もう初夏の雰囲気漂う今日この頃ですが、夏を先取りしてわらび餅をゲットしました!
以前にも紹介した通り、福岡でわらび餅を買うならココ!ってくらい絶品わらび餅です。
今回は前回新作で印象が良かったチョコ味に再挑戦してみましたが・・・・、
▼ちょこ味わらび餅

何か微妙に雰囲気が変わった?
前回のちょこ味わらび餅はこちら
確かココアパウダーみたいなモノがかかってたのですが、まったりし過ぎていたのか、
やめたみたいですね。このままでもかなりまったりしてますから良いんですけど、どうも
経費削減されたみたいで残念な感じ(味は絶品です!)。でも良く見ると、表面がしっとり
改善されていて、こちらの方が上品な感じになってます。写真でもわかると思いますが、
もっちり、しっかりした固さがあるので、わらび餅って言うよりも何かの物体みたいでしょう?(笑)
食べた時のこの食感と甘さ、ほんのりひんやりした感触がたまらないんですよね。
夏場にこれを手土産に持って行けば、ポイント高くなる事を保証致します。オススメ!
▼お土産用のパッケージ ※自宅用の簡素なパッケージもあり

関連リンク: 町家かふぇ かまくら, 町屋カフェ 鎌倉, 町家カフェ 鎌倉(#2), 町家かふぇ かまくら(#2)
町家かふぇ かまくら 西福岡店
福岡市西区福重1-13-5
町家かふぇ かまくら 前原店
糸島市南風台8-1-8
※系列店です
(株)MKカフェ
http://www.kamakura-m.com
▼地図はこちら
もう初夏の雰囲気漂う今日この頃ですが、夏を先取りしてわらび餅をゲットしました!
以前にも紹介した通り、福岡でわらび餅を買うならココ!ってくらい絶品わらび餅です。
今回は前回新作で印象が良かったチョコ味に再挑戦してみましたが・・・・、
▼ちょこ味わらび餅

何か微妙に雰囲気が変わった?

確かココアパウダーみたいなモノがかかってたのですが、まったりし過ぎていたのか、
やめたみたいですね。このままでもかなりまったりしてますから良いんですけど、どうも
経費削減されたみたいで残念な感じ(味は絶品です!)。でも良く見ると、表面がしっとり
改善されていて、こちらの方が上品な感じになってます。写真でもわかると思いますが、
もっちり、しっかりした固さがあるので、わらび餅って言うよりも何かの物体みたいでしょう?(笑)
食べた時のこの食感と甘さ、ほんのりひんやりした感触がたまらないんですよね。
夏場にこれを手土産に持って行けば、ポイント高くなる事を保証致します。オススメ!
▼お土産用のパッケージ ※自宅用の簡素なパッケージもあり

関連リンク: 町家かふぇ かまくら, 町屋カフェ 鎌倉, 町家カフェ 鎌倉(#2), 町家かふぇ かまくら(#2)
町家かふぇ かまくら 西福岡店
福岡市西区福重1-13-5
町家かふぇ かまくら 前原店
糸島市南風台8-1-8
※系列店です
(株)MKカフェ
http://www.kamakura-m.com
▼地図はこちら
▼町家かふぇ かまくら 西福岡店
▼町家かふぇ かまくら 前原店
▼町家かふぇ かまくら 前原店
Posted by iriek at 21:23│Comments(0)
│買う