いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2011年09月21日

急須洗浄サービス

「お茶の味が・・」というクレームを良く受けることがありますが、お客様に話を伺うと
そのクレームの殆どは急須のトラブルが原因です!急須は使うたびに洗うと思いますけど、
特に夏場は手が届かない場所にぬめりなどが残り、これが微妙な匂いや味の変化に
影響を及ぼす訳ですね。でも家庭ではなかなか急須をキレイにするのは難しい。

そこで茶舗いり江豊香園では、急須洗浄サービスをやることにしました!もち無料!

例えば急須の先っぽの部分。毎日キレイに洗っている弊社の急須でも、どうしても
ぬめりなどが残ってしまいます。通常は仕事が終わったら、キッチンハイターなどに
浸け置きすることでぬめりなどはキレイに取れます。でも、10分くらいで何とかならないか?
と思ったので、洗浄のプロに聞いてみました・・・・えっ、洗浄のプロって誰?

ええっ、もちろん日本洗浄士協会です!!
お答えしてくれたのは、界面活性剤のエキスパート後藤さんという方。
実はお会いした事が無かったのですけど、丁寧に色々と急須洗浄のヒントを伝授してくれました。

▼急須洗浄サービス 洗浄前後
急須洗浄サービス
急須洗浄サービス

そのエッセンスを使って急須を洗ってみる。ほら、急須の中のぬめりもキレイに落ちてます。
実際に手を動かしている時間はわずか3分くらい・・・合計でも10分かな。もう少し短縮したい。
急須にも色々な素材があるので、あとは経験?うーん、うちのお茶屋はどこに向かっているのか?(笑)

10月からこのサービスを開始する予定です。詳しくはお問合わせ下さい。


同じカテゴリー()の記事画像
愛国から幸福へ
急須洗浄サービス(#2)
ハウステンボス(#4)
オランダ村
ドラえもん実写版
日米修好通商条約
同じカテゴリー()の記事
 愛国から幸福へ (2011-12-14 21:55)
 急須洗浄サービス(#2) (2011-12-05 21:59)
 ハウステンボス(#4) (2011-11-26 16:17)
 オランダ村 (2011-11-26 12:56)
 ドラえもん実写版 (2011-11-18 15:09)
 日米修好通商条約 (2011-11-11 22:19)

Posted by iriek at 00:20│Comments(3)
この記事へのコメント
このワザを極めたところで念願のメンバー入りですかね。
いや、
入会の面談を通ればの話だったな(笑)
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2011年09月21日 16:53
このワザを極めたところで念願のメンバー入りですかね。
いや、
入会の面談を通ればの話だったな(笑)
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2011年09月21日 16:54
>めた・りっくさん
洗浄士一人釣れたっ!(笑)
教会には面談なんてあるんだ~、厳しい~!!
Posted by iriekiriek at 2011年09月21日 21:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。