いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年07月19日
アビスパ福岡(#3)
福岡市内7区の各振興課主催のサッカー教室に参加しました。
この教室には、アビスパ福岡から選手6名、コーチ数名が派遣されます。
今回の開催場所は、あのレベルファイブスタジアムです!
▼レベルファイブスタジアム ※クリックで拡大

今回、レベルファイブスタジアムのピッチを初めて踏みましたが、
手入れが行き届いていて、さすがに良いコンディションですね。
また、ピッチで声を出すと、スタジアムに反響して地鳴りのように音が
増幅される感じがします。この辺りも考えて設計されているんでしょう。
▼教室に参加した子供たち

参加した子供たちのほとんどは地元のサッカーチームに所属。
上手な子供たちになると小学3、4年生にもなると、普通の大人より
運動量も技術もあります。子供は練習すれば直ぐに上達しますね。
有名チーム(青のユニフォーム)の子供たちは目立ってましたね。
▼親子参加型ですので、自分も・・・(疲れてる)

勿論、自分も参加しました!炎天下の中、4試合も参加して・・・、
途中の休憩の時の写真だと思いますが、完全に疲れてますね(泣)
あぁ、もっと運動しておかないと・・・年々歳を感じてしまいます。
▼今回の教室で指導してくださったアビスパ福岡の選手たち






当然ですが、近くで見る本物のJリーガーの選手の技術には驚きました。
ピッチに立つと存在感があってメチャメチャ大きく感じるんですが・・・、
プロフィールでは175~185cmくらい。痩せていて、無駄な贅肉が全くない。
サッカー(フットボール)選手はカッコいいですよね。
およそ2時間くらいだと思いますが、たっぷり指導して貰い、汗をかき、
最後に記念にアビスパ福岡の選手によるサイン会となりました。
▼記念に全員のサインを貰いました

子供には、楽しくとても良い経験になったと思います。
またレベルファイブスタジアムでのホームゲームには足を運んで、
子供と一緒に、アビスパ福岡を応援したいと思います!
関連リンク: アビスパ福岡(#2), アビスパ福岡, レベルファイブスタジアム
アビスパ福岡
福岡市東区香椎浜3-21-1
http://www.avispa.co.jp/
レベルファイブスタジアム
福岡市博多区東平尾公園2-1-1
▼地図はこちら 続きを読む
この教室には、アビスパ福岡から選手6名、コーチ数名が派遣されます。
今回の開催場所は、あのレベルファイブスタジアムです!
▼レベルファイブスタジアム ※クリックで拡大

今回、レベルファイブスタジアムのピッチを初めて踏みましたが、
手入れが行き届いていて、さすがに良いコンディションですね。
また、ピッチで声を出すと、スタジアムに反響して地鳴りのように音が
増幅される感じがします。この辺りも考えて設計されているんでしょう。
▼教室に参加した子供たち

参加した子供たちのほとんどは地元のサッカーチームに所属。
上手な子供たちになると小学3、4年生にもなると、普通の大人より
運動量も技術もあります。子供は練習すれば直ぐに上達しますね。
有名チーム(青のユニフォーム)の子供たちは目立ってましたね。
▼親子参加型ですので、自分も・・・(疲れてる)

勿論、自分も参加しました!炎天下の中、4試合も参加して・・・、
途中の休憩の時の写真だと思いますが、完全に疲れてますね(泣)
あぁ、もっと運動しておかないと・・・年々歳を感じてしまいます。
▼今回の教室で指導してくださったアビスパ福岡の選手たち






当然ですが、近くで見る本物のJリーガーの選手の技術には驚きました。
ピッチに立つと存在感があってメチャメチャ大きく感じるんですが・・・、
プロフィールでは175~185cmくらい。痩せていて、無駄な贅肉が全くない。
サッカー(フットボール)選手はカッコいいですよね。
およそ2時間くらいだと思いますが、たっぷり指導して貰い、汗をかき、
最後に記念にアビスパ福岡の選手によるサイン会となりました。
▼記念に全員のサインを貰いました

子供には、楽しくとても良い経験になったと思います。
またレベルファイブスタジアムでのホームゲームには足を運んで、
子供と一緒に、アビスパ福岡を応援したいと思います!
関連リンク: アビスパ福岡(#2), アビスパ福岡, レベルファイブスタジアム
アビスパ福岡
福岡市東区香椎浜3-21-1
http://www.avispa.co.jp/
レベルファイブスタジアム
福岡市博多区東平尾公園2-1-1
▼地図はこちら 続きを読む
Posted by iriek at
10:00
│Comments(15)