いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2008年04月18日
大濠公園

シンボルのひょうたん型の池は、
もともとは入江だったものを、黒田藩が築城する際に外堀として利用し、
昭和に入ってから公園として再整備したとのことです。
中国のどこかの池を模して作ったそうですね。
池の周りはジョギングコースになっており一周約2km。
景色も良く癒し系スポットとしては最高です。
東京でこれに相当するものが思い浮かびませんが、
強いて言えばジョギングコースつながりで皇居外苑でしょうか。
海外まで入れると規模は違いますがロンドンにあるハイドパークに似ている気がします。
子供連れでお散歩するのも良いですね。
ボートで遊んだり、園内に2箇所ある遊具、施設で遊んだりすることができます。
ボートハウス横のレストランで朝食を食べたりするのもオススメです。
個人的には、大濠公園に行くときは、
公園入り口にあるミスタードーナッツに行くのが定番だったりします。
全然関係ないのですが。
Posted by iriek at 12:00│Comments(0)
│遊ぶ