いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2008年10月13日
中華そば 郷屋
「contact 「★子育てママ★支援団体」ブログ」の
ちゃもママさんの口コミで中華そば 郷屋に行ってきました。
仕事で天神に行ったので、遅い昼飯に・・・
場所はエルガーラの国体道路を挟んだ向かい側の路地。
小さなお店ですが、
FBS九州ラーメン総選挙2008で、堂々20位にランクインしてます。
福岡だと、一風堂(25位)より上です。スゴイ。
▼辛ねぎラーメン 650円

福岡では珍しい醤油ラーメン。
青ねぎではなく、白髪ねぎでしょう?
麺はやや黄色い中太ストレート。大きなチャーシュー。
一番の特徴は魚系のスープ
ですね。
醤油ラーメンでとんこつ背油というのは、
東京だと環7沿い、神奈川だと家系のラーメンに似てます。
味は魚系独特の臭みがなく、ラーメンのスープというより、
洋食風のスープみたいな感じです。旨い・・・・
これは確かにくせになりそうですね。
▼中華そば 郷屋 店舗概観

中華そば 郷屋 天神店
中央区渡辺通5-25-11
中華そば 郷屋 寺塚本店
南区寺塚1-26-7
中華そば 郷屋 春日店
春日市春日3-58-2
▼地図はこちら
ちゃもママさんの口コミで中華そば 郷屋に行ってきました。
仕事で天神に行ったので、遅い昼飯に・・・
場所はエルガーラの国体道路を挟んだ向かい側の路地。
小さなお店ですが、
FBS九州ラーメン総選挙2008で、堂々20位にランクインしてます。
福岡だと、一風堂(25位)より上です。スゴイ。
▼辛ねぎラーメン 650円

福岡では珍しい醤油ラーメン。
青ねぎではなく、白髪ねぎでしょう?
麺はやや黄色い中太ストレート。大きなチャーシュー。
一番の特徴は魚系のスープ

醤油ラーメンでとんこつ背油というのは、
東京だと環7沿い、神奈川だと家系のラーメンに似てます。
味は魚系独特の臭みがなく、ラーメンのスープというより、
洋食風のスープみたいな感じです。旨い・・・・
これは確かにくせになりそうですね。
▼中華そば 郷屋 店舗概観

中華そば 郷屋 天神店
中央区渡辺通5-25-11
中華そば 郷屋 寺塚本店
南区寺塚1-26-7
中華そば 郷屋 春日店
春日市春日3-58-2
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(8)
│麺類
この記事へのコメント
実は郷屋の寺塚店?は家のすぐ近く!いつも並んでますよ
美味しいですよね~。最近行ってないなぁ


Posted by りんりんりん at 2008年10月13日 10:14
ラーメンをおいしそうにすすれない ぐりです、、、
ズルズル~って食べ方に憧れます♪
ズルズル~って食べ方に憧れます♪
Posted by ぐりぐり
at 2008年10月13日 11:52

南区の私は本店へ行ったことがありますよ。
確かに魚系スープの醤油ラーメン、美味しいですね。
駐車場が少なく、指をくわえて帰ることも....
確かに魚系スープの醤油ラーメン、美味しいですね。
駐車場が少なく、指をくわえて帰ることも....
Posted by あごひげ
at 2008年10月13日 13:06

>りんりんりんさん
"行きつけ"のお店なんですか~!ちょっとくせになるスープですよねっ!
>ぐりぐりさん
いや男性が"ずるずる"するのは、男らしいっ!となるかもしれませんが、
女性があまり"ずるずる"食べるのが上手(豪快)だときっと引きますので・・・・
下手なくらいが良いんですよ、きっと。ウンウン
>あごひげさん
そんなに!これはかなりの有名店なんですね。
何で私の周りの人は誰も教えてくれなかったんだろう?
"行きつけ"のお店なんですか~!ちょっとくせになるスープですよねっ!
>ぐりぐりさん
いや男性が"ずるずる"するのは、男らしいっ!となるかもしれませんが、
女性があまり"ずるずる"食べるのが上手(豪快)だときっと引きますので・・・・
下手なくらいが良いんですよ、きっと。ウンウン
>あごひげさん
そんなに!これはかなりの有名店なんですね。
何で私の周りの人は誰も教えてくれなかったんだろう?
Posted by iriek
at 2008年10月13日 22:26

はじめまして。
私も東京生まれの東京育ち・・・。
福岡は今年の7月で9年生です。
でもこちらのギトギトの豚骨はNGなので、
一時期は郷家に通い詰めました。
春日市内にも同じお店があります。
そちらは天神価格よりも数十円安いです(笑)。
からネギラーメンの大盛りで辛さUP&ネギ多めで
いつも汗だくで食べてます。
福岡の言葉はだいぶ慣れました(笑)
私も東京生まれの東京育ち・・・。
福岡は今年の7月で9年生です。
でもこちらのギトギトの豚骨はNGなので、
一時期は郷家に通い詰めました。
春日市内にも同じお店があります。
そちらは天神価格よりも数十円安いです(笑)。
からネギラーメンの大盛りで辛さUP&ネギ多めで
いつも汗だくで食べてます。
福岡の言葉はだいぶ慣れました(笑)
Posted by かのう事務所 at 2008年10月14日 01:02
>かのう事務所さん
初めまして、宜しくお願いします。東京出身なんですね☆
ちゃもママさんから春日店の住所も教えて貰いました。
値段が違うんですね、びっくりです。やっぱり場所代なんですよね。
そういえば一蘭も東京では100円高かったと思います。
私は豚骨でも醤油でも味噌でも全然OKです!
初めまして、宜しくお願いします。東京出身なんですね☆
ちゃもママさんから春日店の住所も教えて貰いました。
値段が違うんですね、びっくりです。やっぱり場所代なんですよね。
そういえば一蘭も東京では100円高かったと思います。
私は豚骨でも醤油でも味噌でも全然OKです!
Posted by iriek at 2008年10月14日 07:50
こんばんは!
紹介していただいて光栄ですぅ(*^^*)
ちゃもママは、美味しいグルメと
安全な食材 (こんなご時世ですし・・)
を求めて今後もおすすめグルメ紹介していきまっす!
iriekさんのおすすめスポットも楽しみにいています~(y^^y)
紹介していただいて光栄ですぅ(*^^*)
ちゃもママは、美味しいグルメと
安全な食材 (こんなご時世ですし・・)
を求めて今後もおすすめグルメ紹介していきまっす!
iriekさんのおすすめスポットも楽しみにいています~(y^^y)
Posted by ちゃもママ at 2008年10月15日 00:16
>ちゃもママさん
こちらこそ良い情報を教えて頂いて・・・・美味しかったデス!
安全な食材!っていうテーマも良いですね。楽しみです。
こちらこそ良い情報を教えて頂いて・・・・美味しかったデス!
安全な食材!っていうテーマも良いですね。楽しみです。
Posted by iriek
at 2008年10月15日 21:43
