いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年01月09日
JAL

遅ればせながら、家族で東京に帰省します。
割引チケットを購入しても家族4人だと約20万円かかる。
今回、2人分は往復無料、残り2人分のみ実費となります。
前の会社で出張で飛行機に乗るときは、必ずJALにしていたので、
貯まっていたマイレージ。これが最後の恩恵かな。有難う!
このマイレージを使いたかったのが、
正月に帰省しなかった最大の理由です(笑)
今回も滞在が短いのであまり遊ぶ時間はなさそう・・(泣)
Posted by iriek at 07:00│Comments(7)
│出来事
この記事へのコメント
そう!一回帰省、20万円かかりますよねえ!
実家の親は軽く「孫の顔を見せてよおおお」というけど
こっちの財布も考えて欲しいですわ。
うちもJALばっかりでANAなんて何年も使ってない!
実家の親は軽く「孫の顔を見せてよおおお」というけど
こっちの財布も考えて欲しいですわ。
うちもJALばっかりでANAなんて何年も使ってない!
Posted by ノラ
at 2009年01月09日 12:14

お正月に、兵庫から帰省してくるのに、飛行機では料金が高くつくからと、高速道の深夜料金を利用して…家族四人7500円で済んだ。と言ってました(^o^;
確かに安いのですが…う〜ん。。。(*^_^*)
確かに安いのですが…う〜ん。。。(*^_^*)
Posted by 木こり at 2009年01月09日 17:21
今JALマイレージクラブでやってるキャンペーン、
2名で往復16,000マイル。
これは安いですね。
3月18日までってことで、連休はないので、やっぱ難しいかな。
と思いつつ、この際どうにかならないかと、考えたり。
私の親孝行は帰省することだけ。
沖縄から年3回帰省してましたから。
福岡でレンタカー借りてね。笑
高くても、親孝行と思って、頑張って帰省してくださいね。
いってらっしゃいませ。
2名で往復16,000マイル。
これは安いですね。
3月18日までってことで、連休はないので、やっぱ難しいかな。
と思いつつ、この際どうにかならないかと、考えたり。
私の親孝行は帰省することだけ。
沖縄から年3回帰省してましたから。
福岡でレンタカー借りてね。笑
高くても、親孝行と思って、頑張って帰省してくださいね。
いってらっしゃいませ。
Posted by パソぴよ
at 2009年01月09日 21:59

分かります(^-^;
私はANAなんですが、帰省した時は地下街やらDAIMARUでEdyで買い物をしてマイルを貯めてますo(^-^o)
ゆっくりしてきて下さいね〜♪♪♪
私はANAなんですが、帰省した時は地下街やらDAIMARUでEdyで買い物をしてマイルを貯めてますo(^-^o)
ゆっくりしてきて下さいね〜♪♪♪
Posted by めるちゃん at 2009年01月09日 22:26
マイルためてる人 多いですね。
うちは私がズボラで、もっぱらスカイマークです。
うちは私がズボラで、もっぱらスカイマークです。
Posted by みやちゃん
at 2009年01月10日 02:30

>ノラさん
そうなんです!20万円かかります(泣)
出来ることといえば、航空会社を一つに決めてマイレージを貯めることくらい。
やっぱり、お買い物もJALカード使ってます・・・
空港でのお土産もJALショップなら10%割引だし。
>木こりさん
高速の深夜割引はマジに考えてます(笑)
一昨年、東京~福岡間を走破しておりますので・・・
でも体力が続かないだろうなぁ。
そうなんです!20万円かかります(泣)
出来ることといえば、航空会社を一つに決めてマイレージを貯めることくらい。
やっぱり、お買い物もJALカード使ってます・・・
空港でのお土産もJALショップなら10%割引だし。
>木こりさん
高速の深夜割引はマジに考えてます(笑)
一昨年、東京~福岡間を走破しておりますので・・・
でも体力が続かないだろうなぁ。
Posted by iriek
at 2009年01月12日 19:20

>パソぴよさん
帰省はしないと・・・ですが、20万円は高い!
冷蔵庫と炊飯器が買い替えの時期なんですよね~、
定額給付でも当てにしようか(笑)
>めるちゃんさん
マイレージ貯めるとなると、どっかに絞りますよね。
お土産を買うなら、羽田第2ターミナルの方が絶対オシャレですから、
その点ではANAも良いかあなぁと思います。
>みやちゃんさん
一人だと結構スカイマーク使いますよ!この前もそうだったし。
創業当時のチープさが好きだったのに、今では普通になりましたよね。
帰省はしないと・・・ですが、20万円は高い!
冷蔵庫と炊飯器が買い替えの時期なんですよね~、
定額給付でも当てにしようか(笑)
>めるちゃんさん
マイレージ貯めるとなると、どっかに絞りますよね。
お土産を買うなら、羽田第2ターミナルの方が絶対オシャレですから、
その点ではANAも良いかあなぁと思います。
>みやちゃんさん
一人だと結構スカイマーク使いますよ!この前もそうだったし。
創業当時のチープさが好きだったのに、今では普通になりましたよね。
Posted by iriek
at 2009年01月12日 19:31
