いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2009年01月14日

井の頭公園

井の頭公園(井の頭恩賜公園)は幼稚園の遠足に始まり、
小さな頃から良く行った思い出のある公園です。
高校の文化祭の映画の撮影で、公園の池で泳いだりもしました。
ここでデートすると必ず別れるというジンクスもあるんですよね。

そんな井の頭公園に日曜日に皆で行ってきました。
子供がメインなので、北側の動植物園エリアへ。

▼井の頭公園の「はな子」
井の頭公園

井の頭公園には象の「はな子」がいます。
自分が小さな頃からずっといた象です。現在62歳。

昨年、ドラマにもなりましたが、
二頭のゾウ「花子」と「はな子」の物語。その「はな子」です。
有名な「花子」は、戦渦において餓死させられた上野動物園の象。
「はな子」は戦後初めて、2歳の時にタイからやってきた象です。
平和な時代に生き、長生きしてほしいという願いを込めて「はな子」と
名付けられます。しかしこのはな子は2度も飼育員を殺してしまう。

本来なら殺処分になるところを、一人の飼育員の深い愛情により、
徐々に心を開いていく・・・

父が愛したゾウのはな子』 山川 宏治 (著)

帰りのバスでこの話を嫁さんにしたら、
そういうことは先に話してよと言われた・・・・・・ごもっとも!(笑)

井の頭公園
東京都武蔵野市御殿山1-18-31
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/seibuk/inokashira/index.html

▼地図はこちら



同じカテゴリー(遊ぶ)の記事画像
わんぱく王国(#2)
遊水峡
くじゅう自然動物園(#2)
海きらら水族館(#2)
キャンプ2011
長者原
同じカテゴリー(遊ぶ)の記事
 わんぱく王国(#2) (2011-10-30 00:28)
 遊水峡 (2011-10-28 21:37)
 くじゅう自然動物園(#2) (2011-10-27 01:13)
 海きらら水族館(#2) (2011-10-09 00:00)
 キャンプ2011 (2011-10-08 00:48)
 長者原 (2011-10-02 22:42)

Posted by iriek at 10:00│Comments(4)遊ぶ
この記事へのコメント
あらら、上京していたんですね!吉祥寺は私も月に一度くらい行くんですよ~。井の頭公園周辺のカフェ巡りもいいですよね。焼き鳥のいせやさんもついつい香りに魅かれてしまいます。
Posted by 軽井沢仙人 at 2009年01月14日 22:42
>軽井沢仙人さん
吉祥寺に月一で行くんですか?行動範囲広いですね!
小さな頃は、吉祥寺、渋谷、新宿でした・・・・大中とかまだあるのかな?
「いせや」懐かしい~、酒が飲める年齢になってから、行ってないですね。
Posted by iriekiriek at 2009年01月15日 01:07
あーっ懐かしー
私も遠足でした。幼稚園の~~
でも「はな子」の話は知りませんでした。
有難うございます。
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年01月15日 02:27
>みやちゃんさん
幼稚園の遠足で・・? 近くに住んでいたんですね~、ビックリ!

自分も子供の頃は、ただの”象”だと思ってて、知ったのは最近です。
意外にすごい象だったんですね。これにもビックリ!
Posted by iriekiriek at 2009年01月16日 16:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。