いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年08月07日
ライオンキング
夏休みなので・・・、
子供たちはキャナルシティにライオンキングを観に行ったそうです。
▼ライオンキング 福岡公演

あれ、なんか他人事ですね(笑)
自分は仕事だったので、一緒に観に行ってません(泣)
というか・・・自分だけ一度観たことがあるのです。
子供たち、映画や本でライオンキングは良く知っていたので、
かなり面白かったみたいです。ミュージカルとは言え、
比較的子供にも分かる話ですからね。面白かったのはヨカッタ。
終了後、舞台に上がらせて貰い、上の写真のようなポーズでパチリ
ミュージカルは映画には無いエンターテイメントがあります。
子供たちはこの先、もっと本格的なものも観るようになるのだろうか?
何事も最初の印象というものが大事なんですよね。
ライオンキングは10年目。
福岡公演は8月末までやっているそうです。
やっぱり、自分も一緒に観に行けばヨカッタかな?
関連リンク: キャナルシティ福岡
ライオンキング 福岡公演
キャナルシティ博多
福岡市博多区住吉1-2
http://www.shiki.gr.jp/applause/lionking/
▼地図はこちら
子供たちはキャナルシティにライオンキングを観に行ったそうです。
▼ライオンキング 福岡公演

あれ、なんか他人事ですね(笑)
自分は仕事だったので、一緒に観に行ってません(泣)
というか・・・自分だけ一度観たことがあるのです。
子供たち、映画や本でライオンキングは良く知っていたので、
かなり面白かったみたいです。ミュージカルとは言え、
比較的子供にも分かる話ですからね。面白かったのはヨカッタ。
終了後、舞台に上がらせて貰い、上の写真のようなポーズでパチリ

ミュージカルは映画には無いエンターテイメントがあります。
子供たちはこの先、もっと本格的なものも観るようになるのだろうか?
何事も最初の印象というものが大事なんですよね。
ライオンキングは10年目。
福岡公演は8月末までやっているそうです。
やっぱり、自分も一緒に観に行けばヨカッタかな?
関連リンク: キャナルシティ福岡
ライオンキング 福岡公演
キャナルシティ博多
福岡市博多区住吉1-2
http://www.shiki.gr.jp/applause/lionking/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(4)
│遊ぶ
この記事へのコメント
ライオンキング21日に観にいきます(^^)
舞台に乗れるのは子供だけかしら?
舞台に乗れるのは子供だけかしら?
Posted by hanabusa at 2009年08月07日 11:03
私もちょっと前にチケットをもらったので子供達とみにいきました♪
博多弁でやりとりするところが大好きでした。
今どきはビデオやらテレビやらでみるだけなら済ませられちゃうものですけど、
やっぱりライブはいいですよね。
ライブ、というその空気感だけで楽しめます。
ま、プロのショーはそれなりの金額はするので懐的には結構大変ですが、
学生の演奏会とか安くていけるものとかそういうのでも結構いいものですよね。
博多弁でやりとりするところが大好きでした。
今どきはビデオやらテレビやらでみるだけなら済ませられちゃうものですけど、
やっぱりライブはいいですよね。
ライブ、というその空気感だけで楽しめます。
ま、プロのショーはそれなりの金額はするので懐的には結構大変ですが、
学生の演奏会とか安くていけるものとかそういうのでも結構いいものですよね。
Posted by ひーぼー
at 2009年08月07日 14:38

こんにちわ・・・・・m(__)m
私も見に行こうと思っています。
私も見に行こうと思っています。
Posted by ハーモニーベル at 2009年08月07日 17:33
>hanabusaさん
観に行かれるんですか?
舞台に登れるのは、きっと・・・・
「子供と子供の心を持った大人だけです!」(ピーターパンより)
>ひーぼーさん
福岡公演の観劇とかには、福岡在住の子役を使ったりすることが多いので、
結構、博多弁のセリフがあったりします。ライオンキングもそうなんですね。
やっぱり、映像で観るのとは全然迫力が違いますから、
子供たちには出来るだけ本物を見せてあげたいですね。
>ハーモニーベルさん
結構、ライオンキング観に行かれる方、多いんですね!
楽しめるミュージカルだと思いますよ!自分もまた観たくなってきた・・・。
観に行かれるんですか?
舞台に登れるのは、きっと・・・・
「子供と子供の心を持った大人だけです!」(ピーターパンより)
>ひーぼーさん
福岡公演の観劇とかには、福岡在住の子役を使ったりすることが多いので、
結構、博多弁のセリフがあったりします。ライオンキングもそうなんですね。
やっぱり、映像で観るのとは全然迫力が違いますから、
子供たちには出来るだけ本物を見せてあげたいですね。
>ハーモニーベルさん
結構、ライオンキング観に行かれる方、多いんですね!
楽しめるミュージカルだと思いますよ!自分もまた観たくなってきた・・・。
Posted by iriek
at 2009年08月13日 09:29
