いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年09月06日
運動会実行委員
秋は運動会のシーズンですね。
幼稚園の運動会実行委員をしています。
保育園と違い、幼稚園は保護者や関係各所の協力がないと、
こういった行事を運営するのは現実問題厳しいのが実情です。
今回は父母競技とアトラクションを何にするか?について、
比較的時間を取って話し合いました。去年の父母競技は、
「引け引けわっしょい」(3m程度の棒を11本用意して一斉に引き合う競技)
でしたが、結構盛り上がったし、時間短縮にもなりました。
ネタバレになるのでここでは書きませんが、今年の競技もグッドですヨ♪
廃案になりましたが、『20名の縄跳び』は個人的には興味ありました。
前の会社の運動会で、この競技で自分のチームが優勝した経験があるのです。
その後、1泊の出張で全社大会に参加しました(笑) ※バブルの頃の話です
実は運動会では応援団長もしたりとか・・・今となれば恥ずかしい過去です。
・・・
さて、幼稚園に向かう途中、例のアレを発見!!
▼ほりねこ&でん太

オブジェと看板で、『合わせ技一本!』になっているのか!
信号待ちの時に、車の窓を開けて撮影しました・・・怪しいですよね(笑)
さてさて、いつ歯ブラシを貰いに行こうかな?
福岡ホリスティックデンタルクリニック
福岡市早良区藤崎1-24-19 藤崎メディカルビル4F
▼地図はこちら
幼稚園の運動会実行委員をしています。
保育園と違い、幼稚園は保護者や関係各所の協力がないと、
こういった行事を運営するのは現実問題厳しいのが実情です。
今回は父母競技とアトラクションを何にするか?について、
比較的時間を取って話し合いました。去年の父母競技は、
「引け引けわっしょい」(3m程度の棒を11本用意して一斉に引き合う競技)
でしたが、結構盛り上がったし、時間短縮にもなりました。
ネタバレになるのでここでは書きませんが、今年の競技もグッドですヨ♪
廃案になりましたが、『20名の縄跳び』は個人的には興味ありました。
前の会社の運動会で、この競技で自分のチームが優勝した経験があるのです。
その後、1泊の出張で全社大会に参加しました(笑) ※バブルの頃の話です
実は運動会では応援団長もしたりとか・・・今となれば恥ずかしい過去です。
・・・
さて、幼稚園に向かう途中、例のアレを発見!!
▼ほりねこ&でん太

オブジェと看板で、『合わせ技一本!』になっているのか!
信号待ちの時に、車の窓を開けて撮影しました・・・怪しいですよね(笑)
さてさて、いつ歯ブラシを貰いに行こうかな?
福岡ホリスティックデンタルクリニック
福岡市早良区藤崎1-24-19 藤崎メディカルビル4F
▼地図はこちら
Posted by iriek at 03:02│Comments(3)
│出来事
この記事へのコメント
運動会の実行委員お疲れ様です。
幼稚園や保育園の頃は、殆どの競技で親が関わらなくてはいけなくて大変ですよね…(^_^;)
頑張れ〜っ!お父さん!o(^-^)o
幼稚園や保育園の頃は、殆どの競技で親が関わらなくてはいけなくて大変ですよね…(^_^;)
頑張れ〜っ!お父さん!o(^-^)o
Posted by 木こり at 2009年09月06日 08:28
毎度ありがとうございます。
最近あちこちで盗撮されてます。
そのうちグラサンでもかけて変装させてみようかな。
最近あちこちで盗撮されてます。
そのうちグラサンでもかけて変装させてみようかな。
Posted by ほりねこ
at 2009年09月06日 13:51

>木こりさん
朝7時から準備、競技中はずっと待機&競技の間にライン引き、
競技終了後の後片付けで、なんだかんだで夕方までかかります。
幼稚園の先生たちとの反省会(飲み会)は去年は参加しませんでしたが、
そこまで参加すると朝から晩までずっ~とです。長い1日になりそうです(汗)
>ほりねこさん
盗撮されていますか!
フォトラバテーマに、”ほりねこ”で登録しては如何でしょう?
色んな写真が投稿されると思いますよ!
朝7時から準備、競技中はずっと待機&競技の間にライン引き、
競技終了後の後片付けで、なんだかんだで夕方までかかります。
幼稚園の先生たちとの反省会(飲み会)は去年は参加しませんでしたが、
そこまで参加すると朝から晩までずっ~とです。長い1日になりそうです(汗)
>ほりねこさん
盗撮されていますか!
フォトラバテーマに、”ほりねこ”で登録しては如何でしょう?
色んな写真が投稿されると思いますよ!
Posted by iriek
at 2009年09月06日 15:12
