いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年10月31日
筑後とり天 里や
湯布院を散策して見つけた美味しいお店を紹介します。
金鱗湖(きんりんこ)、亀の井ガーデンからスタートして、
川沿いを歩いていくと、良い香りがしてきます。
▼筑後とり天 里や

国産の若鶏に醤油ベースのダシを染み込ませた鶏の天ぷらです!
揚げたてアツアツのところを、柚子こしょうをちょっと付けて頂きます。
これがもう、抜群に相性が良い!これ美味いです!
実はこのお店、TBS花まるマーケットでも放送されていて、
キャスターの薬丸さんも、「これ、あると思います!」とコメントしてます。
そして、その隣が有名なそば饅頭のお店です。
▼布善のそば饅頭


お土産にちょっと買っておきたいそば饅頭ですね。
湯布院のお土産としても、ちょっと渋めで手堅い感じですよ!
さて、まだまだ続きます!
関連リンク: 湯布院, レストラン&バー ラルコル, 亀の井ガーデン
筑後とり天 里や, もち焼きせんべい, 湯布院長寿畑&花麹菊家, 豆吉本舗, シェ・タニ
筑後とり天 里や
布善のそば饅頭
大分県由布市湯布院町川上
▼地図はこちら
金鱗湖(きんりんこ)、亀の井ガーデンからスタートして、
川沿いを歩いていくと、良い香りがしてきます。
▼筑後とり天 里や

国産の若鶏に醤油ベースのダシを染み込ませた鶏の天ぷらです!
揚げたてアツアツのところを、柚子こしょうをちょっと付けて頂きます。
これがもう、抜群に相性が良い!これ美味いです!
実はこのお店、TBS花まるマーケットでも放送されていて、
キャスターの薬丸さんも、「これ、あると思います!」とコメントしてます。
そして、その隣が有名なそば饅頭のお店です。
▼布善のそば饅頭


お土産にちょっと買っておきたいそば饅頭ですね。
湯布院のお土産としても、ちょっと渋めで手堅い感じですよ!
さて、まだまだ続きます!
関連リンク: 湯布院, レストラン&バー ラルコル, 亀の井ガーデン
筑後とり天 里や, もち焼きせんべい, 湯布院長寿畑&花麹菊家, 豆吉本舗, シェ・タニ
筑後とり天 里や
布善のそば饅頭
大分県由布市湯布院町川上
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(5)
│買う
この記事へのコメント
iriekさんとやっくんが言うなら間違いないですね!何てったって、シブガキ隊の中でも断然やっくん派でしたから(笑)
Posted by ラムレーズン at 2009年10月31日 11:24
>ラムレーズンさん
iriekさんって・・・・なんだかおまけで付けたみたいじゃない?
やっくんファンだったんだ!彼も花まるマーケットで変わりましたよね!
これね、マジで美味いよ!自分でも作れそうで、難しいかも?
iriekさんって・・・・なんだかおまけで付けたみたいじゃない?
やっくんファンだったんだ!彼も花まるマーケットで変わりましたよね!
これね、マジで美味いよ!自分でも作れそうで、難しいかも?
Posted by iriek
at 2009年10月31日 20:35

そば饅頭、大好きです。
なんたって、こしあんだもんね。
竹田の荒城の月もすきだな~
なんたって、こしあんだもんね。
竹田の荒城の月もすきだな~
Posted by おやぶん at 2009年10月31日 21:10
とリ天とゆず胡椒かぁ!!
そんごいおいしそう!
最近、湯布院は避けていたのですが
iriekさんの記事をみて行きたくなりました^^
そんごいおいしそう!
最近、湯布院は避けていたのですが
iriekさんの記事をみて行きたくなりました^^
Posted by みかん
at 2009年11月01日 08:03

>おやぶんさん
こし餡好きでしたね!ここのそば饅頭は美味しいです。
荒城の月?歌ではなく?
調べてみると、大分のお菓子なんですね~!
美味しそうなので、チェックしておきます!
>みかんさん
これは、美味しいですよ!ストライクど真ん中でした・・・。
みかんさんの機動力なら、日帰りで楽々ですから、是非食べに行ってみて下さい。
こし餡好きでしたね!ここのそば饅頭は美味しいです。
荒城の月?歌ではなく?
調べてみると、大分のお菓子なんですね~!
美味しそうなので、チェックしておきます!
>みかんさん
これは、美味しいですよ!ストライクど真ん中でした・・・。
みかんさんの機動力なら、日帰りで楽々ですから、是非食べに行ってみて下さい。
Posted by iriek
at 2009年11月01日 11:46
