いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年10月08日
いり江豊香園(#46)
昨日は、『わくわくナイス奮闘記』のエルさんが来店してくれました♪
しかし、白玉ぜんざいを食べるお客様が何人もいたりして、結局一言しか話せず。
実は、午前中で用意した分のぜんざいが無くなりそうになり、急いで作っていたのです。
後半に入って、白玉ぜんざいの味も益々美味しくなってきましたよ!
エルさん、いつもご来店有難うございます。
また、ナイス天神のお店の方にふらっと寄らせて頂きますね。
秋のお茶まつりは、10/10(土)まで開催しております。
※但し、iriekは、9、10日はお店にはでませんのでご注意ください
▼福岡タワー、ヤフードーム

話は変わりますが・・・・、
このブログは、月に30,000PV(ページビュー)程のアクセスがあります。
SEO対策をせずに、これ位のアクセスが集まると色々な事が起こります。
まずお会いしたことが無い方からの、メールや電話(店舗は公開)が増えます。
ネット広告関係の勧誘メールから始まり、個人の方からもたくさん頂きます。
(返事は一度は必ず書くようにしていますので、返信はしばらくお待ちください)
もちろん、中には怪しいメールや、脅迫めいた電話(!!)がかかってくることもあります。
具体的にはどんなことが起こるのですか?
最近、実際にあったケースを3つご紹介しましょう。
1. 色々な企業の社長と知り合う機会ができる
ブログを読んで下さる方の紹介で、たくさんの企業の経営者様と
知り合う機会ができます。週末は、福岡を代表するある企業の社長様と
ランチを食べながら、何かをします(笑) ・・さっぱり分かりませんね?
後日、このブログでご報告します
2. 報道関係の取材依頼がある
以前に書いた『コストコ』の記事を読んだNHK福岡放送局の方から、
消費者の声のような取材依頼がありました。嫁さんに丸投げしましたが、
諸々の都合があえば、10/19のニュースなっとく福岡(NHK)に出演するかも?
その記事はこちら
3. ブログの記事が大学の講義で引用される
かなり特別なケースですが、大学の教養の講義にて、「レポートの書き方」として、
このブログの記事を紹介する機会があったそうです。お役に立てたのか疑問ですが・・。
実はこの講義、『恋の相談♪あたたかい家庭を築くために』のしろこさんが講師です。
その記事はこちら
しろこさんの記事「iriek先生ありがとうございます☆」
ブログ『いり江の福岡生活』は一体どこに向かっているのか?
遊びではなく、仕事の一環でブログを書いている以上、目標があります・・・、一応ね(笑)
一つ付け加えるならば、アクセス数(ランキング)は手段であって目的ではない、かな?
茶舗 いり江豊香園
福岡市中央区舞鶴2-8-12-1F
0120-47-1188
▼地図はこちら
しかし、白玉ぜんざいを食べるお客様が何人もいたりして、結局一言しか話せず。
実は、午前中で用意した分のぜんざいが無くなりそうになり、急いで作っていたのです。
後半に入って、白玉ぜんざいの味も益々美味しくなってきましたよ!
エルさん、いつもご来店有難うございます。
また、ナイス天神のお店の方にふらっと寄らせて頂きますね。
秋のお茶まつりは、10/10(土)まで開催しております。
※但し、iriekは、9、10日はお店にはでませんのでご注意ください
▼福岡タワー、ヤフードーム

話は変わりますが・・・・、
このブログは、月に30,000PV(ページビュー)程のアクセスがあります。
SEO対策をせずに、これ位のアクセスが集まると色々な事が起こります。
まずお会いしたことが無い方からの、メールや電話(店舗は公開)が増えます。
ネット広告関係の勧誘メールから始まり、個人の方からもたくさん頂きます。
(返事は一度は必ず書くようにしていますので、返信はしばらくお待ちください)
もちろん、中には怪しいメールや、脅迫めいた電話(!!)がかかってくることもあります。
具体的にはどんなことが起こるのですか?
最近、実際にあったケースを3つご紹介しましょう。
1. 色々な企業の社長と知り合う機会ができる
ブログを読んで下さる方の紹介で、たくさんの企業の経営者様と
知り合う機会ができます。週末は、福岡を代表するある企業の社長様と
ランチを食べながら、何かをします(笑) ・・さっぱり分かりませんね?

2. 報道関係の取材依頼がある
以前に書いた『コストコ』の記事を読んだNHK福岡放送局の方から、
消費者の声のような取材依頼がありました。嫁さんに丸投げしましたが、
諸々の都合があえば、10/19のニュースなっとく福岡(NHK)に出演するかも?

3. ブログの記事が大学の講義で引用される
かなり特別なケースですが、大学の教養の講義にて、「レポートの書き方」として、
このブログの記事を紹介する機会があったそうです。お役に立てたのか疑問ですが・・。
実はこの講義、『恋の相談♪あたたかい家庭を築くために』のしろこさんが講師です。


ブログ『いり江の福岡生活』は一体どこに向かっているのか?
遊びではなく、仕事の一環でブログを書いている以上、目標があります・・・、一応ね(笑)
一つ付け加えるならば、アクセス数(ランキング)は手段であって目的ではない、かな?
茶舗 いり江豊香園
福岡市中央区舞鶴2-8-12-1F
0120-47-1188
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(14)
│いり江豊香園
この記事へのコメント
昨日はお邪魔いたしました。
忙しいのがなによりです。。
エル
忙しいのがなによりです。。
エル
Posted by ナイス天神
at 2009年10月08日 11:02

入江様
こんにちは。
その節はありがとうございました!
その上リンクでご紹介までいただき、さらに感謝しております。
では、失礼いたします。^^
こんにちは。
その節はありがとうございました!
その上リンクでご紹介までいただき、さらに感謝しております。
では、失礼いたします。^^
Posted by 恋の法則コーチしろこ at 2009年10月08日 12:06
大学の講義とは、さすがです。
落ち着いて、わかりやすい、詳しい、でも押しつけのない文章ですよね。
私は、ブログを読んで取材にと言われた時には、びっくりしました。
ひきつっていると、「大食い」」ネタだったので、丁重にお断りしましたが…
あとは、笑い話のタネになっただけ
そういえば、あれ以来、大食いネタは、書いてません。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
落ち着いて、わかりやすい、詳しい、でも押しつけのない文章ですよね。
私は、ブログを読んで取材にと言われた時には、びっくりしました。
ひきつっていると、「大食い」」ネタだったので、丁重にお断りしましたが…
あとは、笑い話のタネになっただけ
そういえば、あれ以来、大食いネタは、書いてません。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
Posted by パソぴよ
at 2009年10月08日 12:32

私もブログを始めて色んな事がありました。
色んな方との出会いは生涯・宝物です!!!!
美味しい食べ物との出会いもありました\(^o^)/
iriekさんの様な取材依頼や大学の講義の引用などは
ありませんが・・・・
今の所、大変楽しく参加させていただいてます。
今後ともヨロシクお願いします。
色んな方との出会いは生涯・宝物です!!!!
美味しい食べ物との出会いもありました\(^o^)/
iriekさんの様な取材依頼や大学の講義の引用などは
ありませんが・・・・
今の所、大変楽しく参加させていただいてます。
今後ともヨロシクお願いします。
Posted by パセリ
at 2009年10月08日 15:35

ブログから、沢山の広がりがあるのですね!素敵です♪
まだ新米なので、私にもネタになりそうな事柄が起きるよう、見習っていきます!
まだ新米なので、私にもネタになりそうな事柄が起きるよう、見習っていきます!
Posted by sweetcolor at 2009年10月08日 15:56
>エルさん
お構いもできませんで、スイマセンでした・・・。
毎日、どんぶりで白玉ぜんざいを食べています。そして、今も・・・(笑)
>恋の法則コーチしろこさん
こんにちは!コメントを頂くのは初めてですよね?
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
文面からはとても几帳面な性格が伺えますが、
突然電話をかけてこられる大胆さも兼ね備えた人ですね。
お会い出来る日を楽しみにしてます!
>パソぴよさん
お話を電話で伺ったのですが、一体何のことやら??でした(笑)
長くブログを書いていると、色んなことがあるものです。
「大食い」」ネタ、ありましたね~!
先程、嫁さんから電話があり、取材時間の調整ができないので、
断ったそうです。他の方を紹介しても良いですが、今忙しいんですよね。
お構いもできませんで、スイマセンでした・・・。
毎日、どんぶりで白玉ぜんざいを食べています。そして、今も・・・(笑)
>恋の法則コーチしろこさん
こんにちは!コメントを頂くのは初めてですよね?
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
文面からはとても几帳面な性格が伺えますが、
突然電話をかけてこられる大胆さも兼ね備えた人ですね。
お会い出来る日を楽しみにしてます!
>パソぴよさん
お話を電話で伺ったのですが、一体何のことやら??でした(笑)
長くブログを書いていると、色んなことがあるものです。
「大食い」」ネタ、ありましたね~!
先程、嫁さんから電話があり、取材時間の調整ができないので、
断ったそうです。他の方を紹介しても良いですが、今忙しいんですよね。
Posted by iriek
at 2009年10月08日 20:17

>パセリさん
ブログと言うとバーチャルな付き合いのイメージがありますが、
”よかよか”はリアルな交流がとても盛んな雰囲気があります。
是非、色々な方々と実際に会って、交流を深めていきましょう!
明日、お会いできるのをとても楽しみにしています。
>sweetcolorさん
これはあくまで一例ですが、ブログを書いていくことで、
皆さんにも色々な出会いが待っていると思いますよ!
仕事で上手くブログを使われている方もたくさんいらっしゃるので、
そういうブログも一緒に参考にされたら良いかと思います。
(そういう意味では、このブログはあまり参考にならないでしょうから)
ブログと言うとバーチャルな付き合いのイメージがありますが、
”よかよか”はリアルな交流がとても盛んな雰囲気があります。
是非、色々な方々と実際に会って、交流を深めていきましょう!
明日、お会いできるのをとても楽しみにしています。
>sweetcolorさん
これはあくまで一例ですが、ブログを書いていくことで、
皆さんにも色々な出会いが待っていると思いますよ!
仕事で上手くブログを使われている方もたくさんいらっしゃるので、
そういうブログも一緒に参考にされたら良いかと思います。
(そういう意味では、このブログはあまり参考にならないでしょうから)
Posted by iriek
at 2009年10月08日 20:24

コメントありがとうございます
もと「体操のお姉さん」です そうなんです そう言うには
少し恥ずかしい年齢になったと自分でも思っていたのですが
NHK<おかあさんといっしょ>の
初代歌のお姉さんと
浅草で ステージご一緒させていただく機会あり
歌のお姉さんは 楽屋もステージ上でも 歌のお姉さんといってらっしゃったの見て
私もそういい続けようとおもいました(笑)
もと「体操のお姉さん」です そうなんです そう言うには
少し恥ずかしい年齢になったと自分でも思っていたのですが
NHK<おかあさんといっしょ>の
初代歌のお姉さんと
浅草で ステージご一緒させていただく機会あり
歌のお姉さんは 楽屋もステージ上でも 歌のお姉さんといってらっしゃったの見て
私もそういい続けようとおもいました(笑)
Posted by ケセラ
at 2009年10月08日 22:12

ブログの目的は人それぞれ違っても、記事を書いたりコメントすることで人との出会いや交流が広がって、仕事や生活にもいい影響があるのならそれだけで十分意味がありますね☆
私も元は起業研修で勧められ商用目的で始めたはずのよかよかブログ・・・最近店の方が疎かになちがちなので頑張ります(^-^;)
ところでふと疑問に思ったのですが、入江さんに入るコメントは承認制にされてるわけじゃないのに、変なのがほとんど見当たらないですよね~何か別の対策を取られてるのでしょうか?
私も元は起業研修で勧められ商用目的で始めたはずのよかよかブログ・・・最近店の方が疎かになちがちなので頑張ります(^-^;)
ところでふと疑問に思ったのですが、入江さんに入るコメントは承認制にされてるわけじゃないのに、変なのがほとんど見当たらないですよね~何か別の対策を取られてるのでしょうか?
Posted by ふうちゃんママ at 2009年10月09日 09:07
ナイスさんのブログで白玉王子のところに行かれたのを知りました。ぞくぞくよかよか来店ですね(*^_^*)
今日はまたおちゃが大物お連れします←予定。
今日はまたおちゃが大物お連れします←予定。
Posted by おちゃ at 2009年10月09日 09:56
確かにiriekさんの記事はレポートの書き方のお手本になりますね。
今日、久々にお店に伺おうと思って記事を読んだら、今日はお店にいらっしゃらないことがわかりました(笑)。
知りたい情報がすぐわかる。
やっぱりレポートのお手本だと思います(笑)。
今日、久々にお店に伺おうと思って記事を読んだら、今日はお店にいらっしゃらないことがわかりました(笑)。
知りたい情報がすぐわかる。
やっぱりレポートのお手本だと思います(笑)。
Posted by ノラ
at 2009年10月09日 17:14

式ブログがいー例ですねwww
アクセス沢山でも、、
何もないwwww
その先?
特にないwww
中身もないwww
でも趣味で書いてるよかよかブログですが、
沢山の出会いを頂いており、
すげーーーー感謝しています(^^)
アクセス沢山でも、、
何もないwwww
その先?
特にないwww
中身もないwww
でも趣味で書いてるよかよかブログですが、
沢山の出会いを頂いており、
すげーーーー感謝しています(^^)
Posted by 式 at 2009年10月09日 17:25
>ケセラさん
偶然、hanabusaさんのブログで写真を拝見しましたが、
全然、現役で「体操のお姉さん」で通用すると思いますよ~!
というより、”永遠の”体操のお姉さんで良いんじゃないですか?
>ふうちゃんママさん
出会いや交流があって、仕事や生活に好影響があるなんて、
素晴らしい事だと思います!十分に価値があると思いますよ。
仕事の事をメインに書かれるブログの場合は、難しいですよね。
スパムのコメントやトラックバックですか?
自分の場合は、見つけたら直ぐに削除しているだけです。
元々、それ程コメントが多いブログではないのでこれで十分です。
折角コメントを下さる方に画像認証の手間をとらせるのは申し訳ないので。
承認制にする場合でも、スパムではなく、中傷などのコメントの場合、
そのまま削除すると被害が増大するケースがほとんどなので、
そのまま承認して掲載する方がベターです。だから個人ブログの場合、
承認制というのもどう利用して良いのか分からないのが本音です。
偶然、hanabusaさんのブログで写真を拝見しましたが、
全然、現役で「体操のお姉さん」で通用すると思いますよ~!
というより、”永遠の”体操のお姉さんで良いんじゃないですか?
>ふうちゃんママさん
出会いや交流があって、仕事や生活に好影響があるなんて、
素晴らしい事だと思います!十分に価値があると思いますよ。
仕事の事をメインに書かれるブログの場合は、難しいですよね。
スパムのコメントやトラックバックですか?
自分の場合は、見つけたら直ぐに削除しているだけです。
元々、それ程コメントが多いブログではないのでこれで十分です。
折角コメントを下さる方に画像認証の手間をとらせるのは申し訳ないので。
承認制にする場合でも、スパムではなく、中傷などのコメントの場合、
そのまま削除すると被害が増大するケースがほとんどなので、
そのまま承認して掲載する方がベターです。だから個人ブログの場合、
承認制というのもどう利用して良いのか分からないのが本音です。
Posted by iriek
at 2009年10月11日 19:48

>おちゃさん
千客万来の「秋のお茶まつり」でした・・。
来年から名前を「秋の”おちゃ”まつり」にしようかな?(笑)
>ノラさん
まあ、所詮はブログの記事ですからね・・・いい加減なものです。
本文中にも書きましたが、本当に役に立ったのかどうか・・(汗)
あれ、お店に?それは残念~。
白玉ぜんざいは~10/10までと書いたので、
自分が不在の時に来店する人がいるだろうと思い、書いておきました。
近いので、またお会いできますよ。
>式さん
先日お会いした時にも話しましたが、
式さんのようにこれを生業としている方であれば、
ランキングで1位をとるのは非常に意味があることだと自分は思います。
記事の内容云々ではなく、SEO対策でアクセスアップすると公言することで
技術力があることを証明できますし、色々とテストをすることも必要でしょう。
ただ一般の方にとっては、ある種のSEO対策でアクセスが上がっても、
売上や成約率向上には全く寄与しない、ということがあるのだという事を、
皆さんにも知っておいて欲しいと思います。
アクセスアップが目的のようになってしまうことの落とし穴なんですが、
これに法外な料金を要求する業者がいかに多いことか。問題ですよね。
仕事でも遊び目的でも、たくさんの出会いがある・・・・、
それだけでも十分にブログを書き続ける価値はあると思います。
そのたくさんの出会いから、仕事が生まれたり、新たな交流ができたり、
生涯のかけがいのない友達になったりする・・・と考えるとワクワクしますね!
千客万来の「秋のお茶まつり」でした・・。
来年から名前を「秋の”おちゃ”まつり」にしようかな?(笑)
>ノラさん
まあ、所詮はブログの記事ですからね・・・いい加減なものです。
本文中にも書きましたが、本当に役に立ったのかどうか・・(汗)
あれ、お店に?それは残念~。
白玉ぜんざいは~10/10までと書いたので、
自分が不在の時に来店する人がいるだろうと思い、書いておきました。
近いので、またお会いできますよ。
>式さん
先日お会いした時にも話しましたが、
式さんのようにこれを生業としている方であれば、
ランキングで1位をとるのは非常に意味があることだと自分は思います。
記事の内容云々ではなく、SEO対策でアクセスアップすると公言することで
技術力があることを証明できますし、色々とテストをすることも必要でしょう。
ただ一般の方にとっては、ある種のSEO対策でアクセスが上がっても、
売上や成約率向上には全く寄与しない、ということがあるのだという事を、
皆さんにも知っておいて欲しいと思います。
アクセスアップが目的のようになってしまうことの落とし穴なんですが、
これに法外な料金を要求する業者がいかに多いことか。問題ですよね。
仕事でも遊び目的でも、たくさんの出会いがある・・・・、
それだけでも十分にブログを書き続ける価値はあると思います。
そのたくさんの出会いから、仕事が生まれたり、新たな交流ができたり、
生涯のかけがいのない友達になったりする・・・と考えるとワクワクしますね!
Posted by iriek
at 2009年10月11日 20:20
