いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年10月10日
うえ田 寿司
渡辺通にある寿司屋『うえ田』に行きました。
ここは、以前から一度行きたかった寿司屋なのです。
今回はランチのコース2,800円を頂きました。
▼うえ田の寿司



一つ一つがとても丁寧な仕事をしている寿司ですね!
ここはあまりメディアには出ていませんが、福岡の穴場的な寿司屋と思います。
どれも美味しかった!次回は、ゆっくりと食べに来たいお店ですね。
五十二萬石如水庵様、ご馳走様でした!!
さて、「ランチを食べながら何かをする」という紹介は、次回に続く・・・。
怒涛のスイーツ12連発です!(笑) ご期待下さい!
(多分、他の方が先にアップされると思いますが・・・)
関連リンク: いり江豊香園(#18)
うえ田 寿司
福岡市中央区渡辺通5-16-42ふじ荘
▼地図はこちら
ここは、以前から一度行きたかった寿司屋なのです。
今回はランチのコース2,800円を頂きました。
▼うえ田の寿司



一つ一つがとても丁寧な仕事をしている寿司ですね!
ここはあまりメディアには出ていませんが、福岡の穴場的な寿司屋と思います。
どれも美味しかった!次回は、ゆっくりと食べに来たいお店ですね。
五十二萬石如水庵様、ご馳走様でした!!
さて、「ランチを食べながら何かをする」という紹介は、次回に続く・・・。
怒涛のスイーツ12連発です!(笑) ご期待下さい!
(多分、他の方が先にアップされると思いますが・・・)
関連リンク: いり江豊香園(#18)
うえ田 寿司
福岡市中央区渡辺通5-16-42ふじ荘
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(12)
│和食
この記事へのコメント
おはよう
ございます。お寿司屋上田さんは、渡辺通の目印はどこらへんを目指したらわかりますか
携帯でもわかる地図を載せてください〜、それとアドレスに直接詳しく教えてください〜よろしくお願いしますね。


Posted by のん at 2009年10月10日 10:05
お疲れさまでした。
きょうは今頃運動場で頑張ってらっしゃるでしょうね。
白玉王子も黒玉王子になってしまうかもしれませんね。
きょうは今頃運動場で頑張ってらっしゃるでしょうね。
白玉王子も黒玉王子になってしまうかもしれませんね。
Posted by ほりねこ
at 2009年10月10日 14:37

こんにちわm(__)m
昨日はありがとうございました。
それにしても・・・・プロフィールのお写真と・・・・・違いますね・・・・
実際は柔らかな・・・・感じが致しますが・・・・・
でも、さすが皆さん、経営者の方々ですね・・・・
お話は、深いですね・・・・・
今度はアズリードの店長、連れて行きたくなりました。
皆さんの色々なためになる、お話聞かせたいと思いました。
昨日はありがとうございました。
それにしても・・・・プロフィールのお写真と・・・・・違いますね・・・・
実際は柔らかな・・・・感じが致しますが・・・・・
でも、さすが皆さん、経営者の方々ですね・・・・
お話は、深いですね・・・・・
今度はアズリードの店長、連れて行きたくなりました。
皆さんの色々なためになる、お話聞かせたいと思いました。
Posted by ハーモニーベル at 2009年10月10日 17:29
アナゴと貝に目が釘付けです。
昨日は有難うございました。
この次の「ランチを食べながら~」を
期待してます。さすが!iriekさんにはいろんな依頼が
舞い込んでこられますね!
昨日は有難うございました。
この次の「ランチを食べながら~」を
期待してます。さすが!iriekさんにはいろんな依頼が
舞い込んでこられますね!
Posted by みやちゃん
at 2009年10月10日 17:44

福岡は美味しいお寿司やさん多いですもんね〜♪
自分も新規開拓したいですね(^-^)
自分も新規開拓したいですね(^-^)
Posted by マスター at 2009年10月10日 23:27
生iriekさんにお会い出来て幸せでした(*^_^*)
第一印象!!!!細い!!!!!!!!!
また・・・福岡へ行き・・・突撃訪問したいと思ってます。
その時は何だろう???
白玉は昨日で終了でしたよね・・・。
第一印象!!!!細い!!!!!!!!!
また・・・福岡へ行き・・・突撃訪問したいと思ってます。
その時は何だろう???
白玉は昨日で終了でしたよね・・・。
Posted by パセリ
at 2009年10月11日 15:17

>のんさん
携帯だと地図が見れないんですね。
iPhoneを携帯エミュレータモードにして、今確認しました。
ここはちょっと穴場的なお店なので、説明するのは難しいです。
目印らしいものも全然ありませんし・・・・、エルガーラの国体道路を挟んだ向かいの路地(超有名ラーメン店「郷屋」のある通り)を100mくらい入った右手。
「店名」か「住所」で、ご自分のケイタイで検索するのが一番分かり易いと
思いますよ!ネット時代ですから、是非やってみて下さい!
>ほりねこさん
真っ黒に日焼けしました・・・・、へとへとです!
詳しくは、10/11の記事をご覧ください。
http://iriek.yoka-yoka.jp/e318063.html
朝一で、おちゃさんからのメールに驚きました(笑)
>ハーモニーベルさん
お会いするのは2度目ですが、まだプロフィール写真ネタですね!(笑)
それほど、写真ネタをいじっていただけて感無量です。
皆さん、しっかりした考えを持ってらっしゃるので、話を聞くだけでも
勉強になりますよね。そこからたった一つでも自分のものに出来れば、
参加した価値があったと思います。あと、自分も前職では非組合員=経営側の
人間でしたが(職務級は副参事)、現職ではまだまだ勉強中の平社員です。
是非、色々な経営者の方と積極的に会う機会を持たれて、一緒に勉強しましょう!
携帯だと地図が見れないんですね。
iPhoneを携帯エミュレータモードにして、今確認しました。
ここはちょっと穴場的なお店なので、説明するのは難しいです。
目印らしいものも全然ありませんし・・・・、エルガーラの国体道路を挟んだ向かいの路地(超有名ラーメン店「郷屋」のある通り)を100mくらい入った右手。
「店名」か「住所」で、ご自分のケイタイで検索するのが一番分かり易いと
思いますよ!ネット時代ですから、是非やってみて下さい!
>ほりねこさん
真っ黒に日焼けしました・・・・、へとへとです!
詳しくは、10/11の記事をご覧ください。
http://iriek.yoka-yoka.jp/e318063.html
朝一で、おちゃさんからのメールに驚きました(笑)
>ハーモニーベルさん
お会いするのは2度目ですが、まだプロフィール写真ネタですね!(笑)
それほど、写真ネタをいじっていただけて感無量です。
皆さん、しっかりした考えを持ってらっしゃるので、話を聞くだけでも
勉強になりますよね。そこからたった一つでも自分のものに出来れば、
参加した価値があったと思います。あと、自分も前職では非組合員=経営側の
人間でしたが(職務級は副参事)、現職ではまだまだ勉強中の平社員です。
是非、色々な経営者の方と積極的に会う機会を持たれて、一緒に勉強しましょう!
Posted by iriek
at 2009年10月11日 22:06

>みやちゃんさん
お寿司美味しかったですが、
午前中に仕事があって、少し遅れた為、急いで食べたのと、
如水庵の社員2名と別テーブルで一緒に頂く機会ができたので、
折角なので色々とネット関係についてお話を伺っていたので、
正直あまり味わって食べていないのです・・・今度また行きます!
今回は、瑠璃ママさんが森社長と友達という縁から始まりました。
開催に当たっては、パセリさん、おちゃさんが殆どやってくれました。
自分の担当は・・・ある重要な任務の遂行”だけ”・・・ですか(笑)
>マスターさん
値段が高くて美味しいお店はいくらでもあるのですが、
ここは比較的リーズナブルだと思います。味、質もオススメできます。
今度ゆっくり食べに行ってみようと思います。
>パセリさん
今回は色々とお世話になりました!
自分のパセリさんの印象ですが・・・想像していたよりもずっと若かった!!
そして、可愛らしい方でした~♪ ※もっと豪快なお方かと思ってました・・・スイマセン(笑)
是非、次回は突撃訪問ください!
年末には、京都の老舗小山園の抹茶で作った「抹茶ケーキ」を無料サービスします(予定)。
但し・・・一口サイズですのであしからず(笑) 好きなだけ食べても良いですが。
お寿司美味しかったですが、
午前中に仕事があって、少し遅れた為、急いで食べたのと、
如水庵の社員2名と別テーブルで一緒に頂く機会ができたので、
折角なので色々とネット関係についてお話を伺っていたので、
正直あまり味わって食べていないのです・・・今度また行きます!
今回は、瑠璃ママさんが森社長と友達という縁から始まりました。
開催に当たっては、パセリさん、おちゃさんが殆どやってくれました。
自分の担当は・・・ある重要な任務の遂行”だけ”・・・ですか(笑)
>マスターさん
値段が高くて美味しいお店はいくらでもあるのですが、
ここは比較的リーズナブルだと思います。味、質もオススメできます。
今度ゆっくり食べに行ってみようと思います。
>パセリさん
今回は色々とお世話になりました!
自分のパセリさんの印象ですが・・・想像していたよりもずっと若かった!!
そして、可愛らしい方でした~♪ ※もっと豪快なお方かと思ってました・・・スイマセン(笑)
是非、次回は突撃訪問ください!
年末には、京都の老舗小山園の抹茶で作った「抹茶ケーキ」を無料サービスします(予定)。
但し・・・一口サイズですのであしからず(笑) 好きなだけ食べても良いですが。
Posted by iriek
at 2009年10月11日 22:35

横浜で経験したのですが
アジの握りに、普通おろした生姜をのせていると思いますが
そこのお寿司屋さんでは、おろしニンニクが乗せてました。
そのおいしさと言ったら・・・・・・・・・
本当に忘れられません!!
一度お試しあれ
アジの握りに、普通おろした生姜をのせていると思いますが
そこのお寿司屋さんでは、おろしニンニクが乗せてました。
そのおいしさと言ったら・・・・・・・・・
本当に忘れられません!!
一度お試しあれ
Posted by 倉石一成
at 2009年10月12日 02:19

>倉石一成さん
ほぉ~、おろしニンニクですか。美味しそうですね。
福岡でお店を探すより、まず自宅でやってみるのが早そうですね。
実は昨日も寿司を食べましたが、
今の時期は秋刀魚の寿司も最高に美味しいですよね~!
ほぉ~、おろしニンニクですか。美味しそうですね。
福岡でお店を探すより、まず自宅でやってみるのが早そうですね。
実は昨日も寿司を食べましたが、
今の時期は秋刀魚の寿司も最高に美味しいですよね~!
Posted by iriek
at 2009年10月12日 07:23

iriekさん
秋刀魚うまいですよね~
ついでに
太刀魚は大分の国東で良く食べられている
見たいで、回転すし屋さんにかなず、メニューがあるんですよね~
いただきましたが、ホンとにおいしかったですよ~
秋刀魚うまいですよね~
ついでに
太刀魚は大分の国東で良く食べられている
見たいで、回転すし屋さんにかなず、メニューがあるんですよね~
いただきましたが、ホンとにおいしかったですよ~
Posted by 倉石一成
at 2009年10月12日 08:04

>倉石一成さん
太刀魚が回転寿司にですか~!国東に行ったら要チェックですね。
福岡で幻の魚と呼ばれる食材アラ(クエ)を、伊豆の回転寿司で発見しました。
関東圏では、アラもブリも、評価はマグロにどうしても軍配があがりますから、
安く食べれますよね。美味しかったです。福岡では高価なので無理でしょう。
太刀魚が回転寿司にですか~!国東に行ったら要チェックですね。
福岡で幻の魚と呼ばれる食材アラ(クエ)を、伊豆の回転寿司で発見しました。
関東圏では、アラもブリも、評価はマグロにどうしても軍配があがりますから、
安く食べれますよね。美味しかったです。福岡では高価なので無理でしょう。
Posted by iriek
at 2009年10月12日 08:57
