いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年10月15日
金絲猴(きんしこう)
熊本のパセリさんと瑠璃ママさんを歓迎するミニオフ会を開催。
場所は、春吉にある本格中華料理店『金絲猴(きんしこう)』です。
金絲猴という店名は、恐らく中国にいる(チベット)コハナテングザル、
別名ゴールデンモンキーでしょう。確か、孫悟空のモデルですよね。
以前、よこはま動物園ズーラシアで観た事がありますが、
福岡市動物園にもいたような・・・いませんよね。結構、珍しい動物です。
▼金絲猴の3,000円のコース(一部)

オフ会の参加者は、
パセリさん、瑠璃ママさんとその友達、
おちゃさんとその友達、みやちゃんさん、ハーモニーベルさん、
ほりねこさん、式さん、iriekの10名ですね。
既に料理はアップされてますので、省略します(笑)
さて、金絲猴と言えば、ここの名物は『刀削麺』です!!
これは何度か観た事がありますが、九州ではこのお店だけでしょう。
そもそも何で刀で削る必要があるのか・・・かなり謎ですが。
『刀削麺』をご存じない方の為に、動画で撮影してあります。ご覧ください!
▼西安刀削麺

▼西安刀削麺(動画)
熊本チームを加えたオフ会、楽しかったですね~!
お陰で翌日の運動会は朝からチカラ仕事が辛かったです(泣)
西安刀削麺 金絲猴(きんしこう)
福岡市中央区春吉3-23-13 大取ビル2F
▼地図はこちら
場所は、春吉にある本格中華料理店『金絲猴(きんしこう)』です。
金絲猴という店名は、恐らく中国にいる(チベット)コハナテングザル、
別名ゴールデンモンキーでしょう。確か、孫悟空のモデルですよね。
以前、よこはま動物園ズーラシアで観た事がありますが、
福岡市動物園にもいたような・・・いませんよね。結構、珍しい動物です。
▼金絲猴の3,000円のコース(一部)

オフ会の参加者は、
パセリさん、瑠璃ママさんとその友達、
おちゃさんとその友達、みやちゃんさん、ハーモニーベルさん、
ほりねこさん、式さん、iriekの10名ですね。
既に料理はアップされてますので、省略します(笑)
さて、金絲猴と言えば、ここの名物は『刀削麺』です!!
これは何度か観た事がありますが、九州ではこのお店だけでしょう。
そもそも何で刀で削る必要があるのか・・・かなり謎ですが。
『刀削麺』をご存じない方の為に、動画で撮影してあります。ご覧ください!
▼西安刀削麺

▼西安刀削麺(動画)
熊本チームを加えたオフ会、楽しかったですね~!
お陰で翌日の運動会は朝からチカラ仕事が辛かったです(泣)
西安刀削麺 金絲猴(きんしこう)
福岡市中央区春吉3-23-13 大取ビル2F
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(8)
│麺類
この記事へのコメント
こんにちわm(__)m
ブログのご紹介ありがとうございます。
iriekさんのブログは・・・いつも詳しい説明で人気ですね・・・・・
ハーモニーベルはいつも・・・・簡単・・・でも嫌になる事ありますが・・・・・
iriekさんは・・・・そんなことないんでしょうね・・・・・・・・・(゜o゜)
ブログのご紹介ありがとうございます。
iriekさんのブログは・・・いつも詳しい説明で人気ですね・・・・・
ハーモニーベルはいつも・・・・簡単・・・でも嫌になる事ありますが・・・・・
iriekさんは・・・・そんなことないんでしょうね・・・・・・・・・(゜o゜)
Posted by ハーモニーベル at 2009年10月15日 11:36
麺の切り方すごいですね~(*^。^*)
料理もおいしそうです
料理もおいしそうです
Posted by コットン
at 2009年10月15日 13:09

次は動画のお勉強をせなば・・・・・ブログって勉強する事が
いっぱいで・・・ボケ防止に最適♪
いつもiriekさんのブログは感心いたします!!!
いっぱいで・・・ボケ防止に最適♪
いつもiriekさんのブログは感心いたします!!!
Posted by パセリ
at 2009年10月15日 15:20

>ハーモニーベルさん
そちらのブログも写真もキレイだし、
記事もいつも丁寧に書かれていると思いますよ!
きっと几帳面な性格なんでしょうね。
嫌になったら・・・・ハチャメチャな記事を書かれてみては?(笑)
きっと、スッキリすると思いますよ!
>コットンさん
簡単そうにやってますが、難しいらしいですよ!
中国3,000年の歴史は奥が深いです・・・一度、挑戦してみませんか?
(ここのお店でやらせてくれます)
>パセリさん
動画に挑戦ですか?
今回のように動きがあった方が分かり易いものには良いですよ!
動画掲載には、色々方法はありますが、YouTubeがお手軽でしょうね。
動画をアップロードできたら、htmlコードを貼りつければ完成です。
そちらのブログも写真もキレイだし、
記事もいつも丁寧に書かれていると思いますよ!
きっと几帳面な性格なんでしょうね。
嫌になったら・・・・ハチャメチャな記事を書かれてみては?(笑)
きっと、スッキリすると思いますよ!
>コットンさん
簡単そうにやってますが、難しいらしいですよ!
中国3,000年の歴史は奥が深いです・・・一度、挑戦してみませんか?
(ここのお店でやらせてくれます)
>パセリさん
動画に挑戦ですか?
今回のように動きがあった方が分かり易いものには良いですよ!
動画掲載には、色々方法はありますが、YouTubeがお手軽でしょうね。
動画をアップロードできたら、htmlコードを貼りつければ完成です。
Posted by iriek
at 2009年10月15日 17:45

え?もしや動画?またパソコン立ち上げなきゃ(涙)
Posted by おちゃ at 2009年10月16日 00:12
>おちゃさん
最近は、携帯でもYouTubeが観れるらしいですね。
iPhoneでは普通に観れるので気にもしませんが・・・。
おちゃさんも2台目の携帯にiPhone買いましょうか?
twitter楽にできるみたいですよ~~!
最近は、携帯でもYouTubeが観れるらしいですね。
iPhoneでは普通に観れるので気にもしませんが・・・。
おちゃさんも2台目の携帯にiPhone買いましょうか?
twitter楽にできるみたいですよ~~!
Posted by iriek
at 2009年10月16日 07:56

これでまたiPhoneユーザーが増えるかもですね。
Posted by ほりねこ
at 2009年10月16日 12:55

>ほりねこさん
増やしましょう~!よかよかに広がるiPhoneの輪っ!(笑)
増やしましょう~!よかよかに広がるiPhoneの輪っ!(笑)
Posted by iriek
at 2009年10月16日 19:18
