いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年01月01日
年越し蕎麦
我が家でも、31日の夜に年越し蕎麦は食べました。
日本の過半数の家庭では、大晦日の夜は蕎麦を食べる風習があります。
蕎麦は体にも良い食べ物なのですが、大晦日に食べる蕎麦は、
①(蕎麦のカタチから)細く長く生きる、という意味や、
②(蕎麦は切れやすいので)一年間の苦労を切り捨てる
などの語呂合わせで食べるというのが日本の文化ですね。
▼年越し蕎麦


勿論、日本全国同じかと言うとそうでもありません。
新潟県では、元旦か14日(旧正月の前日)に蕎麦を食べますし、
沖縄県では、そもそも年越し蕎麦という風習はないようです。
じゃあ、何故、大晦日に食べるのか・・・不思議ですよね?
江戸時代中期に、三十日(みそか)蕎麦と言って毎月の月末に蕎麦を食べる
風習があったそうです。これが12月末だけ残ったということのようです。
じゃあ、三十日蕎麦って何・・・・分かりません(汗)
まあ自分は蕎麦好きなので、食べれてヨカッタです。
何故か娘は刺身なんか食べてるし・・・美味しければ良いですけどね。
日本の過半数の家庭では、大晦日の夜は蕎麦を食べる風習があります。
蕎麦は体にも良い食べ物なのですが、大晦日に食べる蕎麦は、
①(蕎麦のカタチから)細く長く生きる、という意味や、
②(蕎麦は切れやすいので)一年間の苦労を切り捨てる
などの語呂合わせで食べるというのが日本の文化ですね。
▼年越し蕎麦


勿論、日本全国同じかと言うとそうでもありません。
新潟県では、元旦か14日(旧正月の前日)に蕎麦を食べますし、
沖縄県では、そもそも年越し蕎麦という風習はないようです。
じゃあ、何故、大晦日に食べるのか・・・不思議ですよね?
江戸時代中期に、三十日(みそか)蕎麦と言って毎月の月末に蕎麦を食べる
風習があったそうです。これが12月末だけ残ったということのようです。
じゃあ、三十日蕎麦って何・・・・分かりません(汗)
まあ自分は蕎麦好きなので、食べれてヨカッタです。
何故か娘は刺身なんか食べてるし・・・美味しければ良いですけどね。
Posted by iriek at 07:00│Comments(10)
│出来事
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
さすが! iriek家年越し蕎麦、豪華ですね~。
こんど出前よろしく。(笑)
今年もよろしくお願いします。
さすが! iriek家年越し蕎麦、豪華ですね~。
こんど出前よろしく。(笑)
今年もよろしくお願いします。
Posted by たの at 2010年01月01日 07:11
謹賀新年
あ!紅葉八幡…
あ!紅葉八幡…
Posted by 恋の法則コーチしろこ at 2010年01月01日 07:58
年越し…ラーメンでした(´Д`)
それも…具なし(TT)
それも…具なし(TT)
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2010年01月01日 08:21
今年もよろしくで~す

やっぱり年越し蕎麦ですよね~








Posted by コットン at 2010年01月01日 09:58
おめでとう御座います。
今年もご一緒に呑みたいものです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
今年もご一緒に呑みたいものです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
Posted by 百姓屋
at 2010年01月01日 10:09

明けましておめでとうございますm(__)m 初詣は寒かったですか!?我が家は冷たいと温かいのダブルで年越しそばを頂きました(笑)
Posted by woltan at 2010年01月01日 18:03
ソバには金・銀をそばに寄せる効果もあるらしいですよ・・・
毎日・・・食べようかしらん???
ソバ好きってなぜか金持ちが多いでしょ?うどん好きより・・(笑)
毎日・・・食べようかしらん???
ソバ好きってなぜか金持ちが多いでしょ?うどん好きより・・(笑)
Posted by パセリ
at 2010年01月01日 21:29

>たのさん
豪華ですか? いたって普通の一般家庭のお蕎麦ですよ~!
でも蕎麦は、「生蕎麦」なので、ちょっとリッチな気分です!!美味い!
今年もどうぞ宜しくお願いします!
>恋の法則コーチしろこさん
紅葉八幡って、別の記事ですね・・・・明けましておめでとうです!
>ふたば・ひなのパパさん
みたいですね・・・・しかも、具なしなんて!(泣)
今年はもっと良い年になりますように!!
豪華ですか? いたって普通の一般家庭のお蕎麦ですよ~!
でも蕎麦は、「生蕎麦」なので、ちょっとリッチな気分です!!美味い!
今年もどうぞ宜しくお願いします!
>恋の法則コーチしろこさん
紅葉八幡って、別の記事ですね・・・・明けましておめでとうです!
>ふたば・ひなのパパさん
みたいですね・・・・しかも、具なしなんて!(泣)
今年はもっと良い年になりますように!!
Posted by iriek
at 2010年01月01日 21:34

>コットンさん
蕎麦好きですので・・・年越し蕎麦は食べたいですね。
福岡で美味しい蕎麦屋を探す旅は・・・ライフワークになりそうです。
>百姓屋さん
こちらこそ・・・また、イッペーヤッペーしたいですね!!
今年も宜しくお願いします!!
>woltanさん
暖かくなった昼過ぎから行きましたが・・・・それでも寒かったです!!
今年もどうぞ宜しくお願いします!!
蕎麦好きですので・・・年越し蕎麦は食べたいですね。
福岡で美味しい蕎麦屋を探す旅は・・・ライフワークになりそうです。
>百姓屋さん
こちらこそ・・・また、イッペーヤッペーしたいですね!!
今年も宜しくお願いします!!
>woltanさん
暖かくなった昼過ぎから行きましたが・・・・それでも寒かったです!!
今年もどうぞ宜しくお願いします!!
Posted by iriek
at 2010年01月01日 21:37

>パセリさん
蕎麦好きは金持ち?・・・それは無いでしょう?
「酒飲み、蕎麦が好き」という格言があるくらいですから・・・散財です。
あっ、こんな格言無いですよ!(信じちゃうかもしれないので)
蕎麦好きは金持ち?・・・それは無いでしょう?
「酒飲み、蕎麦が好き」という格言があるくらいですから・・・散財です。
あっ、こんな格言無いですよ!(信じちゃうかもしれないので)
Posted by iriek
at 2010年01月01日 21:39
