いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2010年01月11日

大徳うどん

西新商店街にある創業25年になる老舗うどん・そば店です。
西新店は、蜂楽饅頭の隣にあります。ダイエーの近くにあるのが本店かな。
我が家の昨年末の年越し蕎麦は本店で生そばを購入しました。

ちょっと、”おやつ”に蕎麦を食べてみました。

▼月見そば 420円
大徳うどん

関東圏の蕎麦を比べて、福岡のは麺が柔らかいですよね。
そして、汁が昆布だしだと思いますが、透き通ってます。
関西圏より西に行くと、大体こうなります。これも美味しいですが、
たまには関東圏の粋な蕎麦を食べたくなりますね。

こちらのお店の人気メニューは、ごぼう天うどん(420円)と、
かしわめし(2個200円)、それにだし巻き卵(200円)などがあります。
店頭でも買えるものもありますので、チェックしてみてください。

大徳屋うどん西新店
福岡市早良区西新4-8-15

大徳屋うどん
福岡市早良区西新4-7-22

▼地図はこちら
▼大徳屋うどん西新店

▼大徳屋うどん



同じカテゴリー(麺類)の記事画像
龍人
博多だるま(#3)
粉屋(#3)
井出ちゃんぽん(#2)
ばくだん屋(#2)
大砲ラーメン(#4)
同じカテゴリー(麺類)の記事
 龍人 (2011-12-08 21:13)
 博多だるま(#3) (2011-11-28 00:17)
 粉屋(#3) (2011-11-27 13:36)
 井出ちゃんぽん(#2) (2011-11-08 01:36)
 ばくだん屋(#2) (2011-10-08 10:00)
 大砲ラーメン(#4) (2011-10-04 19:54)

Posted by iriek at 16:24│Comments(12)麺類
この記事へのコメント
やはり汁が黒いお蕎麦が恋しいです… やぶ蕎麦が食べたくなりました〜
Posted by woltan at 2010年01月11日 16:30
おやつにお蕎麦ですかぁ~☆
良いですね(笑)
羨ましい体質で
Posted by ハピママ at 2010年01月11日 17:21
関東圏の蕎麦は固麺なんですね\(◎o◎)/!
なるほど
Posted by コットンコットン at 2010年01月11日 21:47
関西以西はこんな感じですね。
私は生粋の福岡生まれで福岡育ちですから、逆に関東のお出汁はびっくりしました。味もかなり違ってて二度びっくり!!

でも、ざるそばとかは関東のものは美味しいなと思いました。
おそばを食べてるーって感じで好きですね。
Posted by おやぶん at 2010年01月11日 22:34
蜂楽饅頭の隣のお蕎麦屋さん!
小中学校の頃、よく前を通ってました^^

私は蜂楽饅頭がおやつでしたけど…^^;
Posted by Brill H ひとみBrill H ひとみ at 2010年01月11日 23:10
会社の近くに関東そば屋さんがあります。
最初、醤油に麺が入ってる!!!と驚きましたよ!!!
根強いファンがいるようで・・・そこのお店は不況知らずの様です。
Posted by パセリパセリ at 2010年01月12日 00:09
私も東京で初めてお蕎麦を食べたときは、汁が違うので驚きました。
駅の立ち食い蕎麦って、まさに“おやつ”感覚ですよね♪
おいしい日本酒を置いている、粋なお蕎麦やさんも、よいですね~!
Posted by こあらこあら at 2010年01月12日 00:58
>woltanさん
こちらの蕎麦はうどんの汁のイメージですよね。
これはこれで美味しいと思いますが。上品ですよね。

関東の蕎麦は荒っぽい感じ。元々貧しい土地の食べ物ですから。
一緒に酒を呑んだり・・・、粋だというのはそういう意味です。


>ハピママさん
さすが、”おやつ”に反応しましたね・・・・、努力の賜物ですよ~!


>コットンさん
もうちょっと細くて、シコシコと歯触りが良く、コシがあって、
なおかつ、ボソボソとしていません。極上の蕎麦は、艶もありますよ!
信州あたり(土地が貧しい)で食べる蕎麦は最高に美味いですよ。
Posted by iriekiriek at 2010年01月12日 02:27
>おやぶんさん
こちらの人が、東京で蕎麦を食べて、
「汁が真っ黒だった~!」と言うのは本当に良く聞きます。
確かに驚くでしょう。一般的に味付けも北に行くほど濃くなりますからね。

東京のうどんは、どちらかと讃岐のものに近いですが、
福岡のうどんは、讃岐と全然違いますよね・・・というか柔らかい!(笑)
うどんの分布は、蕎麦ほど単純じゃないみたいですね。


>Brill H ひとみさん
自分も普通は蜂楽饅頭がおやつですよ!大好きです!
ちょっと、いつもとパターンを変えて反対側のお店でおやつを頂きました。


>パセリさん
熊本にはあるんですか!福岡にはまだ見つかりません。
福岡も色々な県の人が住んでいるので、段々とニーズに合わせて
分化していくとは思うのですが・・・。

熊本には関東の人が多いと言う事はないですよね?
Posted by iriekiriek at 2010年01月12日 02:36
>こあらさん
ここにも、「汁が違うので驚きました」という人が!(笑)
そうそう、駅の立ち食いそばが、福岡には無いんですよね。
結構、朝とか食べてましたけど・・・・、やっぱり、”おやつ”で!(笑)

蕎麦屋というものは、肴をつまみながら酒を呑み・・・〆に蕎麦を食べる、
これが基本です!そういう蕎麦屋は少なくなってきたかもしれませんね。
そうそう、一風堂の博多五行(ラーメン)はこれをアレンジしたものですよね?
Posted by iriekiriek at 2010年01月12日 02:41
福岡で有名な蕎麦屋は

高砂の「いまとみ」
親不孝の「はたゑ」
冷泉町(櫛田神社の裏)の「むらた」

このあたりですよ。
他にもいくつかあるみたいですけど自分は近くの「多め勢」によくいきますね。
地下鉄室見駅のすぐ上(水曜休み)です。
親子丼しか頼まないですが。
どんぶり物にはかけ蕎麦かおろし蕎麦がついてます。
Posted by ぴえろ at 2010年01月12日 15:57
>ぴえろさん
このブログを読んでくれた方が、
たくさん美味しい蕎麦屋さんを紹介してくれます。感謝ですね~!
どれも一度は聞いた事のある有名店ばかりです。

「多め勢」ですか・・・3日ほど前に前を歩きましたが気が付きませんでした。
この辺りも良く行きますので、今度食べてみようと思います。


>皆さんへ
記事に書けばヨカッタかもしれませんが、
福岡の蕎麦が不味くて、東京の蕎麦が美味いという意味ではありません。

「醤油ラーメンと豚骨ラーメンとどっちが美味しい?」
と、良く福岡に来てから聞かれることがありますが、
『そもそも全然違う食べ物なので、比べる事自体が意味がない』、
と答えています。今回の蕎麦”ぼやき”もその程度の事ですよ。
Posted by iriekiriek at 2010年01月13日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。