いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年04月21日
ふくちゃんラーメン(#2)
久しぶりに嫁さんイチオシのふくちゃんラーメンへ!
以前にも説明しましたが、お店が百道にあった頃、近くに住んでいたので
良く通っていたラーメン店です。いわゆる思い出の味というヤツでしょうか。
11時頃に行くと並んでない!・・・それでも10分待ちで席へ。
後ろは次から次へと人の列が。やはり、ふくちゃんラーメン恐るべし。
▼ラーメン 550円 替え玉100円

今回は固麺にしてみました。
元々太めの麺なので、どうかな・・・と思ってましたが、こちらの方が好きかも。
相変わらず迫力のあるスープに圧倒です。濃厚で匂いもかなりあるので、
体調が悪いと凹みますが、今回はかなり美味しく感じました。
やはりグルメレポには体調管理も必要です(笑)
※注:このブログはグルメレポではありません
ここのトッピングは辛子高菜と紅生姜はありません。
辛子高菜の代わりにピリ辛にしたニラと、こちらも辛めのもやし。
ラーメンの邪魔をしない味付けでなかなかイケますね!


にんにくは2種類。
生にんにくと揚げにんにく(チップ)です。どちらも美味い!
しかし、美味しいからといって大量に入れると大変な事になるので、
周りの関係者全員で摂取することをオススメします!
関連リンク: ふくちゃんラーメン
ふくちゃんラーメン
福岡市早良区田隈2-24-2
http://www.fukuchan-ramen.com
▼地図はこちら
以前にも説明しましたが、お店が百道にあった頃、近くに住んでいたので
良く通っていたラーメン店です。いわゆる思い出の味というヤツでしょうか。
11時頃に行くと並んでない!・・・それでも10分待ちで席へ。
後ろは次から次へと人の列が。やはり、ふくちゃんラーメン恐るべし。
▼ラーメン 550円 替え玉100円

今回は固麺にしてみました。
元々太めの麺なので、どうかな・・・と思ってましたが、こちらの方が好きかも。
相変わらず迫力のあるスープに圧倒です。濃厚で匂いもかなりあるので、
体調が悪いと凹みますが、今回はかなり美味しく感じました。
やはりグルメレポには体調管理も必要です(笑)
※注:このブログはグルメレポではありません
ここのトッピングは辛子高菜と紅生姜はありません。
辛子高菜の代わりにピリ辛にしたニラと、こちらも辛めのもやし。
ラーメンの邪魔をしない味付けでなかなかイケますね!


にんにくは2種類。
生にんにくと揚げにんにく(チップ)です。どちらも美味い!
しかし、美味しいからといって大量に入れると大変な事になるので、
周りの関係者全員で摂取することをオススメします!
関連リンク: ふくちゃんラーメン
ふくちゃんラーメン
福岡市早良区田隈2-24-2
http://www.fukuchan-ramen.com
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(7)
│麺類
この記事へのコメント
入江さん家族
はふくちゃん好きですよね
うちは263号線沿いの
ほくと
が好きで~す



うちは263号線沿いの




Posted by コットン at 2010年04月21日 14:54
>コットンさん
そうでもないですよ!ここのふくちゃんに来たのは合計2回だけです。
家族でラーメンっていうと、一番多いのは一蘭かな?あとはバラバラ。
>腕時計コピーさん
全くその通りですね!皆で食べれば怖くない!
そうでもないですよ!ここのふくちゃんに来たのは合計2回だけです。
家族でラーメンっていうと、一番多いのは一蘭かな?あとはバラバラ。
>腕時計コピーさん
全くその通りですね!皆で食べれば怖くない!
Posted by iriek
at 2010年04月21日 20:30

うちは主人があまりラーメンって行ってくれないので、
行くなら、もっぱら一人ラーメンですね♪
行くなら、もっぱら一人ラーメンですね♪
Posted by まかない健康補助食品サイト
at 2010年04月21日 22:55

>まかない健康補助食品サイトさん
うちは嫁さんが行ってくれませんね・・・世の中ってうまくいかないものです(泣)
うちは嫁さんが行ってくれませんね・・・世の中ってうまくいかないものです(泣)
Posted by iriek
at 2010年04月21日 22:59

iriekさんもラーメン大好きですね~\(^o^)/
こちらでは辛子もやしお皿にてんこもりでいただきますよ~
こちらでは辛子もやしお皿にてんこもりでいただきますよ~
Posted by ついてるん
at 2010年04月21日 23:22

ふくちゃんかあ、最近いってないなあ。
百道にあるときはいっつも並んでたのであまり行かなかったのですが、住吉(博多駅?)の会社に行ってるときはちょいちょいいってました。
ここ、きくらげも入れ放題なのがうれしかったです。
ちゃんぽんのラーメン版もあったと思うのですが、そちらにもありましたっけか?
百道にあるときはいっつも並んでたのであまり行かなかったのですが、住吉(博多駅?)の会社に行ってるときはちょいちょいいってました。
ここ、きくらげも入れ放題なのがうれしかったです。
ちゃんぽんのラーメン版もあったと思うのですが、そちらにもありましたっけか?
Posted by おやぶん at 2010年04月21日 23:51
>ついてるんさん
ハイ、大好きです!
あの辛子もやしはお皿に入れて食べるんですね・・・なるほど!
>おやぶんさん
ちゃんぽんのラーメン版?
注文した事がなかったけど・・・嫁さんに聞いてみよっと!
ハイ、大好きです!
あの辛子もやしはお皿に入れて食べるんですね・・・なるほど!
>おやぶんさん
ちゃんぽんのラーメン版?
注文した事がなかったけど・・・嫁さんに聞いてみよっと!
Posted by iriek
at 2010年04月23日 08:44
