いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年05月21日
吉野家(#4)
すき家、吉野家、松屋などの期間限定の牛丼割引競争も終焉し、
吉野家では、新メニューが登場してますね・・・と言っても量だけの違い。
特大盛 730円 1,152kcal ・・・お肉大盛の2倍、ご飯大盛
特盛 630円 1,008kcal ・・・お肉並盛の2倍、ご飯大盛
大盛 480円 837kcal ・・・お肉大盛、ご飯大盛
並盛 380円 667kcal
軽盛 300円 434kcal ・・・お肉少なめ、ご飯少なめ
イイ感じですね~、特大盛!
自分の知る限りブロガーさんでこれを食べたのはさがファンのマスターさんだけ。
よかよかでもロッテリアのタワーバーガーを制覇しちゃった院長あたりに挑戦して頂きたい!
さて、新メニュー注文しましたよ・・・軽盛300円・・・娘が(笑)
自分は、大盛を注文しました・・・娘の残したのも食べたので大盛+くらいかな。
▼牛丼大盛 480円

これに、生卵と紅生姜を大量にかけて頂きます。
まだお昼ご飯を食べて無かった方・・・ゴメンナサイ!(狙ってますが)
関連リンク: 吉野家, 吉野家(#2), 吉野家(#3), 松屋
吉野家 南バイパス西月隈店
福岡市博多区西月隈2-6-41
http://www.yoshinoya.com/index.html
▼地図はこちら
吉野家では、新メニューが登場してますね・・・と言っても量だけの違い。
特大盛 730円 1,152kcal ・・・お肉大盛の2倍、ご飯大盛
特盛 630円 1,008kcal ・・・お肉並盛の2倍、ご飯大盛
大盛 480円 837kcal ・・・お肉大盛、ご飯大盛
並盛 380円 667kcal
軽盛 300円 434kcal ・・・お肉少なめ、ご飯少なめ
イイ感じですね~、特大盛!
自分の知る限りブロガーさんでこれを食べたのはさがファンのマスターさんだけ。
よかよかでもロッテリアのタワーバーガーを制覇しちゃった院長あたりに挑戦して頂きたい!
さて、新メニュー注文しましたよ・・・軽盛300円・・・娘が(笑)
自分は、大盛を注文しました・・・娘の残したのも食べたので大盛+くらいかな。
▼牛丼大盛 480円

これに、生卵と紅生姜を大量にかけて頂きます。
まだお昼ご飯を食べて無かった方・・・ゴメンナサイ!(狙ってますが)
関連リンク: 吉野家, 吉野家(#2), 吉野家(#3), 松屋
吉野家 南バイパス西月隈店
福岡市博多区西月隈2-6-41
http://www.yoshinoya.com/index.html
▼地図はこちら
Posted by iriek at 12:45│Comments(7)
│和食
この記事へのコメント
特大盛 すごいですね~♪
ホットモットの チキン南蛮弁当と おなじくらいのカロリーだ!^^!
ホットモットの チキン南蛮弁当と おなじくらいのカロリーだ!^^!
Posted by まかない健康補助食品サイト at 2010年05月21日 13:30
昔は、「肉抜き」というのが出来ましたが、
今もできるんですかね~? (^-^)
※肉抜き
どんぶりごはんに肉汁と玉ネギのみかけてもらう。
確か普通の牛丼の半額ぐらいだった。
「わざわざ吉野家で…」という感じですが、
牛丼(肉)が食べれない友人が同行するときに、
注文してました。
今もできるんですかね~? (^-^)
※肉抜き
どんぶりごはんに肉汁と玉ネギのみかけてもらう。
確か普通の牛丼の半額ぐらいだった。
「わざわざ吉野家で…」という感じですが、
牛丼(肉)が食べれない友人が同行するときに、
注文してました。
Posted by たの at 2010年05月21日 15:19
だくだくが流行った頃・・・・
肉肉ってないのかな~?(しかも同じ料金で・・・・)
いまだに・・・肉肉はないし・・・
永遠になりそうにないですね。
肉肉ってないのかな~?(しかも同じ料金で・・・・)
いまだに・・・肉肉はないし・・・
永遠になりそうにないですね。
Posted by パセリ
at 2010年05月22日 23:25

>まかない健康補助食品サイトさん
ダブルクォーターパウンダーチーズのセットよりもカロリー低い!
意外とヘルシーかもしれませんよ~!あっ、クォーターが凄すぎるのか!
>たのさん
"肉抜き"は出来るでしょうね。"つゆだく"は今でも頻繁に聞きますし。
"肉抜き"を注文した事が無いんですが、あれって割引になるんでしょうか?
>パセリさん
ありましたね!"肉多め"って。
一度、値下げ競争をした頃に、散々痛い目にあったんでしょうね。
BSE以降は、他社が何をしても冷静な対応です・・・売上1位も奪われたし。
ダブルクォーターパウンダーチーズのセットよりもカロリー低い!
意外とヘルシーかもしれませんよ~!あっ、クォーターが凄すぎるのか!
>たのさん
"肉抜き"は出来るでしょうね。"つゆだく"は今でも頻繁に聞きますし。
"肉抜き"を注文した事が無いんですが、あれって割引になるんでしょうか?
>パセリさん
ありましたね!"肉多め"って。
一度、値下げ競争をした頃に、散々痛い目にあったんでしょうね。
BSE以降は、他社が何をしても冷静な対応です・・・売上1位も奪われたし。
Posted by iriek
at 2010年05月23日 03:27

ある雑誌には、牛丼3社の売上高対前年比では「吉野家のひとり負け」と出ていました!
個人的には吉野家が味、サービスの点で一番おススメなんですけどねぇ・・・
個人的には吉野家が味、サービスの点で一番おススメなんですけどねぇ・・・
Posted by 税理士のさかもと at 2010年05月23日 08:03
野菜が食べれるすき家派のコットンです
たまに吉野家にも行きたくなりますけど
基本牛丼大好きなもので







Posted by コットン at 2010年05月23日 09:47
>税理士のさかもとさん
自分も吉野家が一番好きなのです・・・、
こそっと応援してますが、どうも元気ないですね。
>コットンさん
すき家、松屋には殆ど行かないのですが、
食わず嫌いはいけないので、今度すき家にも行ってみます!
自分も吉野家が一番好きなのです・・・、
こそっと応援してますが、どうも元気ないですね。
>コットンさん
すき家、松屋には殆ど行かないのですが、
食わず嫌いはいけないので、今度すき家にも行ってみます!
Posted by iriek
at 2010年05月24日 18:54
