いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2010年09月05日

九重夢大吊橋

大分自動車道九重ICを降りて、くじゅう方面に走ると
『九重夢大吊橋』という看板があちらこちらに出てきます。
観光名所なのかな?と思い立ち寄ってみることに。

▼九重夢大吊橋
九重夢大吊橋

平成18年に完成した、長さ390m、高さ173m、幅1.5mの吊り橋です!
もちろん吊り橋としては日本一です。広い駐車場にたくさんの観光バスと車・・。
観光名所なんでしょうね。一応、1,800人が同時に乗っても大丈夫な設計ですから、
ざっと見て200~300人くらい渡ってますが、全然大丈夫らしい。

ここの近くに「桂茶屋」というドライブインがあるのですが、こちらも面白い!
店員さんがキツネやタヌキに扮した真っ白なカオでお出迎えしてくれます。
喋り方も変な感じで・・・、こっちが恥ずかしくなっちゃいます(やっている人はもっと?)

肝心の内容はいたって普通の茶屋で、外には足湯(無料)まであります。
お店の横には立派な滝まで・・・、ちょっと立ち寄ってみたい場所ですね。

▼桂茶屋にある滝
九重夢大吊橋

九重夢大吊橋
大分県玖珠郡九重町大字田野1208
http://www.yumeooturihashi.com/

▼地図はこちら



同じカテゴリー(遊ぶ)の記事画像
わんぱく王国(#2)
遊水峡
くじゅう自然動物園(#2)
海きらら水族館(#2)
キャンプ2011
長者原
同じカテゴリー(遊ぶ)の記事
 わんぱく王国(#2) (2011-10-30 00:28)
 遊水峡 (2011-10-28 21:37)
 くじゅう自然動物園(#2) (2011-10-27 01:13)
 海きらら水族館(#2) (2011-10-09 00:00)
 キャンプ2011 (2011-10-08 00:48)
 長者原 (2011-10-02 22:42)

Posted by iriek at 17:36│Comments(2)遊ぶ
この記事へのコメント
ここ恐ろしくて行ってない。
ジェットコースターとかは大丈夫だけど・・・
じんわり・・・・高い所を移動するのは無理。
見ただけで足がすくむ。
Posted by パセリパセリ at 2010年09月05日 22:46
>パセリさん
ジェットコースターの方が怖そうだけど~?
もしかして高所恐怖症だったのですか・・・それは良い事聞いた。むふふ。
Posted by iriekiriek at 2010年09月08日 20:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。