いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年11月04日
どんぐり村(#5)
子供たちの希望により三瀬ルベール牧場どんぐり村へ。
この時期に行った事は無いと思うのですが、なんだか寒そうなイメージですよね。
行ってみると駐車場は満車!第2駐車場の半分以上という凄さ・・大人気ですね。
5月~初夏くらいがどんぐり村の一番好きな季節なんですが、
紅葉の頃も良いですね。運動するのも気持ちが良い季節になりました。
▼どんぐり村 11月

虫が鳴く声がするので捕まえてみると、この時期ならではの虫たちが。
▼こおろぎ&キリギリス


こおろぎは間違いないと思うのですが・・・、もうひとつはキリギリス?
バイオリン弾いてたら間違いないと思うのですが・・・持ってませんでした。
▼名物ジャンボシュークリーム

ヤギと遊んで、最後はお決まりのシュークリーム・・・いつ食べても美味い!
三瀬のループ橋は渋滞だったので、下道で帰りました・・・早かったかな?やれやれ(笑)
三瀬ルベール牧場 どんぐり村
佐賀県佐賀市三瀬村杠2234-67
http://www.dongurimura.com/
▼地図はこちら
この時期に行った事は無いと思うのですが、なんだか寒そうなイメージですよね。
行ってみると駐車場は満車!第2駐車場の半分以上という凄さ・・大人気ですね。
5月~初夏くらいがどんぐり村の一番好きな季節なんですが、
紅葉の頃も良いですね。運動するのも気持ちが良い季節になりました。
▼どんぐり村 11月

虫が鳴く声がするので捕まえてみると、この時期ならではの虫たちが。
▼こおろぎ&キリギリス


こおろぎは間違いないと思うのですが・・・、もうひとつはキリギリス?
バイオリン弾いてたら間違いないと思うのですが・・・持ってませんでした。
▼名物ジャンボシュークリーム

ヤギと遊んで、最後はお決まりのシュークリーム・・・いつ食べても美味い!
三瀬のループ橋は渋滞だったので、下道で帰りました・・・早かったかな?やれやれ(笑)
三瀬ルベール牧場 どんぐり村
佐賀県佐賀市三瀬村杠2234-67
http://www.dongurimura.com/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 21:00│Comments(3)
│遊ぶ
この記事へのコメント
どんぐり村好きですね~


うちもですけど(笑)



うちもですけど(笑)
Posted by コットン at 2010年11月05日 11:01
多いですね〜(~_~;)
先月行った時も第二駐車場まで満車状態だったのでウチは諦めて別の場所へ向かいましたf^_^;
先月行った時も第二駐車場まで満車状態だったのでウチは諦めて別の場所へ向かいましたf^_^;
Posted by 木こり at 2010年11月05日 20:59
>コットンさん
年に2-3回は行ってますね~、もーもーランドとか油山もその位です(笑)
>木こりさん
第2駐車場が満車になる事も多々ありますね。
結構人気があるんですけど、園内の整備にはそれ程お金をかけてない。
そのあたりが長く続ける秘訣なのかもしれませんね。
年に2-3回は行ってますね~、もーもーランドとか油山もその位です(笑)
>木こりさん
第2駐車場が満車になる事も多々ありますね。
結構人気があるんですけど、園内の整備にはそれ程お金をかけてない。
そのあたりが長く続ける秘訣なのかもしれませんね。
Posted by iriek
at 2010年11月06日 08:33
