いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年11月08日
七五三(#2)
紅葉八幡宮に七五三に行ってきました。
ラッキーな事に日曜は天気も良く、絶好の参拝日和♪
今回は写真を前撮りしていましたので(息子の時は当日で大変だった・・)、当日は楽々でした♪
3歳のお子さんの場合、着物だと大変ですよね?
子供も洋装の方が動きやすいので機嫌が悪くなる事も少ないと思います。
絶対、前撮りをオススメします!(安いしね)
▼紅葉八幡宮 七五三

もっと混雑しているかと思えば、30分くらい待っただけでした。
前回の七五三(息子5歳、娘2歳)は東京の知人の神社で行いました。
あれから5年も経ったのかと、子供たちの成長を感じました。
七五三の写真を観たい!というリクエストが結構あったのですが、
モザイクでアップしても、さすがに分かる人には分かるので・・・ちょっと自粛します。
※写真を観たいと言う方は会った時にでも言って下さい。さすがにDropBoxにもあげる気がしないので
関連リンク: 七五三
紅葉八幡宮
福岡市早良区高取1-26-55
http://www.momijihachimangu.or.jp/
▼地図はこちら
ラッキーな事に日曜は天気も良く、絶好の参拝日和♪
今回は写真を前撮りしていましたので(息子の時は当日で大変だった・・)、当日は楽々でした♪
3歳のお子さんの場合、着物だと大変ですよね?
子供も洋装の方が動きやすいので機嫌が悪くなる事も少ないと思います。
絶対、前撮りをオススメします!(安いしね)
▼紅葉八幡宮 七五三

もっと混雑しているかと思えば、30分くらい待っただけでした。
前回の七五三(息子5歳、娘2歳)は東京の知人の神社で行いました。
あれから5年も経ったのかと、子供たちの成長を感じました。
七五三の写真を観たい!というリクエストが結構あったのですが、
モザイクでアップしても、さすがに分かる人には分かるので・・・ちょっと自粛します。
※写真を観たいと言う方は会った時にでも言って下さい。さすがにDropBoxにもあげる気がしないので
関連リンク: 七五三
紅葉八幡宮
福岡市早良区高取1-26-55
http://www.momijihachimangu.or.jp/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 20:18│Comments(3)
│出来事
この記事へのコメント
よかよか七五三のお子さまが
結構いらっしゃるんですね〜
着物でお写真
じっとしてくれないから
大変そう
結構いらっしゃるんですね〜

着物でお写真

大変そう

Posted by woltan at 2010年11月08日 23:40
同じく七五三でしたね


うちは香椎宮へ行き写真スタジオで写真撮影
半日がかりでしたよ





半日がかりでしたよ

Posted by コットン at 2010年11月09日 08:33
>woltanさん
小さな子供を持った人が結構多いのでしょうね。
3、5、7歳ですし、日が良かったので同じ日に重なりましたね。
着物は大変ですよ~、絶対に前撮りをオススメします。
>コットンさん
写真撮影⇒お参り、だと確かに半日かかるでしょうね。
うちでは、お参り⇒お食事、のコースで楽々でした♪
小さな子供を持った人が結構多いのでしょうね。
3、5、7歳ですし、日が良かったので同じ日に重なりましたね。
着物は大変ですよ~、絶対に前撮りをオススメします。
>コットンさん
写真撮影⇒お参り、だと確かに半日かかるでしょうね。
うちでは、お参り⇒お食事、のコースで楽々でした♪
Posted by iriek at 2010年11月11日 22:20