いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2011年05月28日
来来亭(#2)
豚骨ラーメンは大好きなのですが、たまには醤油とか味噌とか食べたくなります。
娘は3歳から福岡に住んでいますので、ラーメンと言えばとんこつしか食べません。
ちなみに、バリ博多弁です・・・まあ、それはどうでも良いのですが(笑)
と言う訳で、一人で来来亭へ。こちらは広島発祥で全国にチェーン展開している有名店。
基本は醤油とんこつラーメンですので、やっぱり福岡の地では元気がない雰囲気です。
しかし、スタッフの元気の良さはピカイチ
ですので、「醤油ラーメンはちょっと・・」と言う方も
一度はこの全国制覇を遂げた元気印の接客を確認しに行ってみても損は無いでしょう。
注文したのはやっぱり限定品の九条葱ラーメンです!!ネギラーメンは好きなのですが、
九条葱をこれでもかっと盛り付けたラーメンはここでしか食べれないと思います。何でこれが
人気が出ないのか不思議ですが・・・、やっぱり皆さんとんこつがお好きなんですよね。
▼九条葱ラーメン(限定30杯) 850円 大盛り(笑)

醤油と言ってもあっさり系ではなく、醤油豚骨で背脂たっぷり系です。若者は良いけど、
ちょっと自分でも元気がない時(胃腸が弱っている時という意味)は、食べたら気持ちが悪く
なるくらい、凄いインパクトがあるラーメンです!これ好きだなあ・・・・、マジで美味い。
醤油豚骨で背脂ギトギト系の絶品ネギラーメンと言えば、横浜家系ラーメンの寺田屋にも
限定ネギラーメンがあるのですが、今のところ自分の中ではアレが一番です。
多分、福岡の方が知らずにあれを注文するとビックリすると思います(笑) 美味いっ!
関連リンク: 来来亭
来来亭 小田部店
福岡市早良区小田部1丁目18-10
http://www.rairaitei.co.jp/index2.php
▼地図はこちら
娘は3歳から福岡に住んでいますので、ラーメンと言えばとんこつしか食べません。
ちなみに、バリ博多弁です・・・まあ、それはどうでも良いのですが(笑)
と言う訳で、一人で来来亭へ。こちらは広島発祥で全国にチェーン展開している有名店。
基本は醤油とんこつラーメンですので、やっぱり福岡の地では元気がない雰囲気です。
しかし、スタッフの元気の良さはピカイチ

一度はこの全国制覇を遂げた元気印の接客を確認しに行ってみても損は無いでしょう。
注文したのはやっぱり限定品の九条葱ラーメンです!!ネギラーメンは好きなのですが、
九条葱をこれでもかっと盛り付けたラーメンはここでしか食べれないと思います。何でこれが
人気が出ないのか不思議ですが・・・、やっぱり皆さんとんこつがお好きなんですよね。
▼九条葱ラーメン(限定30杯) 850円 大盛り(笑)

醤油と言ってもあっさり系ではなく、醤油豚骨で背脂たっぷり系です。若者は良いけど、
ちょっと自分でも元気がない時(胃腸が弱っている時という意味)は、食べたら気持ちが悪く
なるくらい、凄いインパクトがあるラーメンです!これ好きだなあ・・・・、マジで美味い。
醤油豚骨で背脂ギトギト系の絶品ネギラーメンと言えば、横浜家系ラーメンの寺田屋にも
限定ネギラーメンがあるのですが、今のところ自分の中ではアレが一番です。
多分、福岡の方が知らずにあれを注文するとビックリすると思います(笑) 美味いっ!
関連リンク: 来来亭
来来亭 小田部店
福岡市早良区小田部1丁目18-10
http://www.rairaitei.co.jp/index2.php
▼地図はこちら
Posted by iriek at 22:59│Comments(2)
│麺類
この記事へのコメント
しょうゆ味なのにコッテリ♪♪
やっぱりラーメンに関しては適度なコッテリは必要だと思いますo(^▽^)o
新宮の来来亭も元気いっぱいでいいですよ〜
やっぱりラーメンに関しては適度なコッテリは必要だと思いますo(^▽^)o
新宮の来来亭も元気いっぱいでいいですよ〜
Posted by akio at 2011年05月30日 16:49
>akioさん
確か新宮の来来亭に行かれたんでしたね!美味しかったですか?
適度なこってり感・・・これが難しい(笑)
確か新宮の来来亭に行かれたんでしたね!美味しかったですか?
適度なこってり感・・・これが難しい(笑)
Posted by iriek at 2011年05月30日 19:52