いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2011年06月15日
いり江豊香園(#109)
さて、今週のブロガーさん。順不同で紹介します!
まず『ほりねこファミリーアロマ・ハーブ日記』のジャスミンさん。
お花の稽古やらお仕事やらでお忙しそうなのですが、そんな時に活躍するのが
愛車「ハマ男くん」・・・ハマー社製の自転車です。軽やかですね~♪
自分も折りたたみだったので以前は軽やかでしたが、今では実用性(=スピード)重視で
大きなチャリに乗ってます。やや車体が思いんですよね・・・でもタイヤの摩耗は激しい。
料理やパン、お菓子作りも得意なので有名ですが、今回の差し入れはこちら!
▼手作りのパン

手作り~♪ 有難うございます。一口で頂きました(笑)
このパンで、お花教室の方々の小腹が満たされることでしょう・・・そっとドアを閉めて(笑)
次はBien Placeのテトさん。もう一度紹介したので省略・・。って嘘です(笑)
こちらも手作りのパンを頂きましたね!
▼手作りのパン(こちらは本業です)

Bien Placeのパンは保存料を一切使ってないので、大量に買った時に保存が困ります。
そこで今回は全部食べずに冷凍保存できるか試してみたのですが・・・結果グッドです!
皆さん、安心して大量購入して下さい!ダイジョウブです!(笑)
そして、その時に話題になったのが『Bonbon Fromage ボン洋酒店 チ-ズ屋さん』の
ボンフロマージュさんです。その数日後、料理研究家の方とホームページの打合せで
急遽クリームチーズが必要になったので、慌てて買いに行ったのですが無かったのです(泣)
ていうか・・・お忙しい時にツマラナイ事でお呼びして申し訳ありません。
「お茶を使った料理」を新ホームページに掲載するのですが、数回に分けて料理を作って
ホームページに掲載する予定です。数十種類になると思うのですが、完成したら告知します!
そして最後は、『波乗り行政書士』のたのさん。今回は海外へのお茶の発送ではなく、
国内でした。グローバルな行政書士さんです!←起業の相談はこちらへ
そしてお約束のiPhone相談、facebook相談などお茶を濁していると・・・・、
『わくわくナイス奮闘記』のエルさん登場!愛する旦那様への貢物大根飴を購入に!
んっ?たのさんとエルさんは初顔合わせなんですね・・・お近くなのに意外~。
エルさんとこの新事業については公開オッケーだと言う事なので別途紹介しますね。
よかよかブロガー懇談会と化しているとそこへ・・・?
『食べ物いろは』のあんねいさん登場!このお店では結構ハットトリック連発します(笑)
あんねいさんは早朝から「iPhoneが起動しない~」などと電話があり、
「ソフトバンクショップ持って行って下さい」・・・と放置した助言したのですが、
なんだかフリーズしていただけみたいで、無事に復活したとか。こういう時の場合の為に
バックアップは取っておかないといけないですね・・・やりましょう!(孫さん風に)
以上です・・・最後に宣伝を少し。
お待たせ致しました!夏場に新スイーツが続々と登場する予定です。
「王様マンゴープリン」は今週から発売中・・・初回入荷分は半分売り切りました。
いり江豊香園オリジナル商品の「宇治抹茶サンドスティック」は、人気商品の「サラバンド」に
宇治抹茶チョコレートを挟んでしまったというWin-Win(勝ち組連合)の究極のお菓子です。
あとね・・・まだ秘密にしておこうと思っていたのですが、大宰府の超人気店「きくち」の
梅が枝餅の販売を開始致します!(予定) 久留米の人気店黒棒本舗とのコラボに続く、
第二弾コラボです!このブログでも何度も紹介した大好きなお店なんですよね・・嬉しい。
そして・・・こんなスイーツも登場します!抹茶と芋・・・か・・・・?
▼新スイーツ?

茶舗 いり江豊香園
福岡市中央区舞鶴2-8-12-1F
0120-47-1188
▼地図はこちら
まず『ほりねこファミリーアロマ・ハーブ日記』のジャスミンさん。
お花の稽古やらお仕事やらでお忙しそうなのですが、そんな時に活躍するのが
愛車「ハマ男くん」・・・ハマー社製の自転車です。軽やかですね~♪
自分も折りたたみだったので以前は軽やかでしたが、今では実用性(=スピード)重視で
大きなチャリに乗ってます。やや車体が思いんですよね・・・でもタイヤの摩耗は激しい。
料理やパン、お菓子作りも得意なので有名ですが、今回の差し入れはこちら!
▼手作りのパン

手作り~♪ 有難うございます。一口で頂きました(笑)
このパンで、お花教室の方々の小腹が満たされることでしょう・・・そっとドアを閉めて(笑)
次はBien Placeのテトさん。もう一度紹介したので省略・・。って嘘です(笑)
こちらも手作りのパンを頂きましたね!
▼手作りのパン(こちらは本業です)

Bien Placeのパンは保存料を一切使ってないので、大量に買った時に保存が困ります。
そこで今回は全部食べずに冷凍保存できるか試してみたのですが・・・結果グッドです!
皆さん、安心して大量購入して下さい!ダイジョウブです!(笑)
そして、その時に話題になったのが『Bonbon Fromage ボン洋酒店 チ-ズ屋さん』の
ボンフロマージュさんです。その数日後、料理研究家の方とホームページの打合せで
急遽クリームチーズが必要になったので、慌てて買いに行ったのですが無かったのです(泣)
ていうか・・・お忙しい時にツマラナイ事でお呼びして申し訳ありません。
「お茶を使った料理」を新ホームページに掲載するのですが、数回に分けて料理を作って
ホームページに掲載する予定です。数十種類になると思うのですが、完成したら告知します!
そして最後は、『波乗り行政書士』のたのさん。今回は海外へのお茶の発送ではなく、
国内でした。グローバルな行政書士さんです!←起業の相談はこちらへ
そしてお約束のiPhone相談、facebook相談などお茶を濁していると・・・・、
『わくわくナイス奮闘記』のエルさん登場!愛する旦那様への貢物大根飴を購入に!
んっ?たのさんとエルさんは初顔合わせなんですね・・・お近くなのに意外~。
エルさんとこの新事業については公開オッケーだと言う事なので別途紹介しますね。
よかよかブロガー懇談会と化しているとそこへ・・・?
『食べ物いろは』のあんねいさん登場!このお店では結構ハットトリック連発します(笑)
あんねいさんは早朝から「iPhoneが起動しない~」などと電話があり、
「ソフトバンクショップ持って行って下さい」・・・と
なんだかフリーズしていただけみたいで、無事に復活したとか。こういう時の場合の為に
バックアップは取っておかないといけないですね・・・やりましょう!(孫さん風に)
以上です・・・最後に宣伝を少し。
お待たせ致しました!夏場に新スイーツが続々と登場する予定です。
「王様マンゴープリン」は今週から発売中・・・初回入荷分は半分売り切りました。
いり江豊香園オリジナル商品の「宇治抹茶サンドスティック」は、人気商品の「サラバンド」に
宇治抹茶チョコレートを挟んでしまったというWin-Win(勝ち組連合)の究極のお菓子です。
あとね・・・まだ秘密にしておこうと思っていたのですが、大宰府の超人気店「きくち」の
梅が枝餅の販売を開始致します!(予定) 久留米の人気店黒棒本舗とのコラボに続く、
第二弾コラボです!このブログでも何度も紹介した大好きなお店なんですよね・・嬉しい。
そして・・・こんなスイーツも登場します!抹茶と芋・・・か・・・・?
▼新スイーツ?

茶舗 いり江豊香園
福岡市中央区舞鶴2-8-12-1F
0120-47-1188
▼地図はこちら
Posted by iriek at 21:57│Comments(4)
│いり江豊香園
この記事へのコメント
PS/・・・・・・愛していません(笑)
・・・しつこいんです。。。大根飴がないと・・・
次の日に天地下で「たの」さんと偶然会いました(驚)
・・・しつこいんです。。。大根飴がないと・・・
次の日に天地下で「たの」さんと偶然会いました(驚)
Posted by ナイス天神
at 2011年06月16日 18:54

>エルさん
さくっと、「愛してない」なんて爆弾発言してw
たのさんとはお近くですから、今までも会ってたのかもしれませんね~♪
さくっと、「愛してない」なんて爆弾発言してw
たのさんとはお近くですから、今までも会ってたのかもしれませんね~♪
Posted by iriek at 2011年06月16日 19:43
アホ面して遠くを眺めてるところを( ̄O ̄)
エルさんに見られてしまいました(汗)
いつもはキリッ としてるんですよ〜
エルさんに見られてしまいました(汗)
いつもはキリッ としてるんですよ〜
Posted by たの at 2011年06月16日 20:30
>たのさん
うかうか、天神地下街を歩いてられないですね~(笑)
まっ、他人事じゃないですけど・・・良く満面の笑みでお店に入ってくる
お客さんがいるのですが、結構名乗ってくれないものなんですよね~(泣)
うかうか、天神地下街を歩いてられないですね~(笑)
まっ、他人事じゃないですけど・・・良く満面の笑みでお店に入ってくる
お客さんがいるのですが、結構名乗ってくれないものなんですよね~(泣)
Posted by iriek at 2011年06月16日 21:24