いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2011年10月15日
河童(#3)
舞鶴にある特選伊万里牛を味わえる人気店『河童(かっぱ)』へ行ってきました。
どれも美味しいのですが、特にオススメなのは上カルビと上ロース。まずは写真をご覧ください。
▼上カルビ 1,800円 ※写真は2人前

サシが美しい!当然肉は柔らかいです。旨みの脂もたっぷりなので焦げ易いので注意を!
もう軽く、さっと焼いて頂くのがベストです。特製ダレは2種類。あっさり目に仕上げてあって、
肉の旨みを邪魔しない感じでグッドです。美味しい肉は、人を幸せな気持ちにさせますね(笑)
▼上ロース 1,800円 ※写真は2人前

こちらはロース。でも柔らかそうですよね・・・柔らかいんですよ(笑)
自分は基本的にカルビよりもロース派なんですが、今回はどちらもかなり美味い。甲乙つけ難い。
なので、両方、注文される事をオススメします。えっ、決してお店の回し者じゃありません(笑)
▼上塩タン 1,500円 ※写真は2人前


焼肉屋では必ず最初に注文するタン。最初から最後までタンという場合もままあるほどのタン好き。
良く群馬県高崎市に出張で行っていたのですが、ホテルに独りで宿泊する時には、駅前の朝鮮飯店に
通い、深夜(大体2時くらい)に独り焼肉しておりました。一応健康に気遣ってタンばかり食べたものです(笑)
あと戸塚(横浜市)の千山閣には良く通ってましたが、ここでは大皿2、3枚でタンばかり注文してました。
美味しいタンを求めて仙台とかにも言ってましたが、河童の上塩タンはマジで美味い!タン好きのオススメ。
タンの歯応えって、ある程度肉の厚みが無いとダメなんですが・・・このの上塩タンの厚みは絶妙ですね。
〆にはクッパとかもありますが、最近のオススメはトマト冷麺ですね。韓国でも、盛岡でも冷麺を
食べましたが、河童の冷麺はかなり本格的です。かなり歯応えがありますので心構えをしてね!
関連リンク: 焼肉 河童, 河童(#2)
焼肉 河童
福岡市中央区舞鶴1-3-14 小榎ビル1F
▼地図はこちら
どれも美味しいのですが、特にオススメなのは上カルビと上ロース。まずは写真をご覧ください。
▼上カルビ 1,800円 ※写真は2人前

サシが美しい!当然肉は柔らかいです。旨みの脂もたっぷりなので焦げ易いので注意を!
もう軽く、さっと焼いて頂くのがベストです。特製ダレは2種類。あっさり目に仕上げてあって、
肉の旨みを邪魔しない感じでグッドです。美味しい肉は、人を幸せな気持ちにさせますね(笑)
▼上ロース 1,800円 ※写真は2人前

こちらはロース。でも柔らかそうですよね・・・柔らかいんですよ(笑)
自分は基本的にカルビよりもロース派なんですが、今回はどちらもかなり美味い。甲乙つけ難い。
なので、両方、注文される事をオススメします。えっ、決してお店の回し者じゃありません(笑)
▼上塩タン 1,500円 ※写真は2人前


焼肉屋では必ず最初に注文するタン。最初から最後までタンという場合もままあるほどのタン好き。
良く群馬県高崎市に出張で行っていたのですが、ホテルに独りで宿泊する時には、駅前の朝鮮飯店に
通い、深夜(大体2時くらい)に独り焼肉しておりました。一応健康に気遣ってタンばかり食べたものです(笑)
あと戸塚(横浜市)の千山閣には良く通ってましたが、ここでは大皿2、3枚でタンばかり注文してました。
美味しいタンを求めて仙台とかにも言ってましたが、河童の上塩タンはマジで美味い!タン好きのオススメ。
タンの歯応えって、ある程度肉の厚みが無いとダメなんですが・・・このの上塩タンの厚みは絶妙ですね。
〆にはクッパとかもありますが、最近のオススメはトマト冷麺ですね。韓国でも、盛岡でも冷麺を
食べましたが、河童の冷麺はかなり本格的です。かなり歯応えがありますので心構えをしてね!
関連リンク: 焼肉 河童, 河童(#2)
焼肉 河童
福岡市中央区舞鶴1-3-14 小榎ビル1F
▼地図はこちら
Posted by iriek at 12:59│Comments(0)
│和食