いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年08月06日
趙之家
先日、ほりねこ院長が行っていた趙之家に行ってきました。
「趙之家」と書いて、「チャオのみせ」と読みます。
趙之家は山東料理のお店で、この地方では水餃子を始め
點心や麺料理で有名な地域だそうです。趙之家では、
清湯という鶏をベースにしたスープを用いた麺料理や水餃子
などを中心に気軽に本格的な中華料理を食べれるお店です。
予算は1,000~2,000円。平和楼の関連店で味は折り紙つき。
自分は、中華スープの中では、酸辣湯が一番大好きで、
福岡でも美味しいお店を探しているのですが、なかなか無い。
この趙之家にはありそうな気がして、ふらっと立ち寄ることに。
当然、注文はこちら。
▼酸辣湯麺 スーラータン麺 790円

見た目は、自分が探していた酸辣湯そのもの。さすが。
そして味は・・・・マイルドな味わいの酸辣湯です。美味しい!
こしょうはまあまあ効いてますが、酢が自分的にはもう一つ足りない。
山東料理は、酸辣湯(四川料理)でも優しい味になるんでしょうね。
当然、八仙閣(四川料理)の方が本場の味に近いですが、これも美味しい♪
▼酸辣湯麺の麺 細ちじれ中華麺

山東料理は、清湯(チンタン)と呼ばれるベースになるスープを使います。
これは厳選した老鶏(ロウチィ)と香味野菜でとるシンプルな仕上げです。
だから、優しくマイルドな味わいになるんでしょう。疲れた胃にも優しいかも。
麺は細めのちじれ麺。福岡の人でも好きな太さ・硬さでしょう。
清湯(チンタン)ベースのとろみのあるスープに良く絡みます。
バランスも良く、また食べに来たい酸辣湯麺でした。
▼叉焼炒飯 趙家のチャーハン(スープ・漬物付) 690円

平和楼の炒飯ですから・・・当然美味しい!
これは、是非一緒に注文しておくべき一品ですね。
▼中國拉麺 中華そば 500円 ※写真は大盛り

清湯(チンタン)をより味わいたいなら、シンプルな醤油ラーメンに。
鶏と野菜のだしを十分に感じられる一品ですね。これも美味い。
酸辣湯麺と比べると、あっさりしているので物足りなく感じるかも?
具材は、チャーシュー、もやし、ネギくらい。シンプルですね。
「麺とスープで勝負しています!」という感じで好印象だと思います。
次回は、夜に来て、色々と食べてみたいと思います。
▼福重分店 趙之家 店舗外観

関連リンク: 八仙閣 上海餐室
中國家常麺房チャオのみせ 福重分店 趙之家
福岡市西区拾六町1-91-3
趙之家 ソラリアステージ店
福岡市中央区天神2-11-3西鉄ソラリアステージB2(味のタウン)
http://www.heiwarow.co.jp/chao/chao.html
▼地図はこちら
「趙之家」と書いて、「チャオのみせ」と読みます。
趙之家は山東料理のお店で、この地方では水餃子を始め
點心や麺料理で有名な地域だそうです。趙之家では、
清湯という鶏をベースにしたスープを用いた麺料理や水餃子
などを中心に気軽に本格的な中華料理を食べれるお店です。
予算は1,000~2,000円。平和楼の関連店で味は折り紙つき。
自分は、中華スープの中では、酸辣湯が一番大好きで、
福岡でも美味しいお店を探しているのですが、なかなか無い。
この趙之家にはありそうな気がして、ふらっと立ち寄ることに。
当然、注文はこちら。
▼酸辣湯麺 スーラータン麺 790円

見た目は、自分が探していた酸辣湯そのもの。さすが。
そして味は・・・・マイルドな味わいの酸辣湯です。美味しい!
こしょうはまあまあ効いてますが、酢が自分的にはもう一つ足りない。
山東料理は、酸辣湯(四川料理)でも優しい味になるんでしょうね。
当然、八仙閣(四川料理)の方が本場の味に近いですが、これも美味しい♪
▼酸辣湯麺の麺 細ちじれ中華麺

山東料理は、清湯(チンタン)と呼ばれるベースになるスープを使います。
これは厳選した老鶏(ロウチィ)と香味野菜でとるシンプルな仕上げです。
だから、優しくマイルドな味わいになるんでしょう。疲れた胃にも優しいかも。
麺は細めのちじれ麺。福岡の人でも好きな太さ・硬さでしょう。
清湯(チンタン)ベースのとろみのあるスープに良く絡みます。
バランスも良く、また食べに来たい酸辣湯麺でした。
▼叉焼炒飯 趙家のチャーハン(スープ・漬物付) 690円

平和楼の炒飯ですから・・・当然美味しい!
これは、是非一緒に注文しておくべき一品ですね。
▼中國拉麺 中華そば 500円 ※写真は大盛り

清湯(チンタン)をより味わいたいなら、シンプルな醤油ラーメンに。
鶏と野菜のだしを十分に感じられる一品ですね。これも美味い。
酸辣湯麺と比べると、あっさりしているので物足りなく感じるかも?
具材は、チャーシュー、もやし、ネギくらい。シンプルですね。
「麺とスープで勝負しています!」という感じで好印象だと思います。
次回は、夜に来て、色々と食べてみたいと思います。
▼福重分店 趙之家 店舗外観

関連リンク: 八仙閣 上海餐室
中國家常麺房チャオのみせ 福重分店 趙之家
福岡市西区拾六町1-91-3
趙之家 ソラリアステージ店
福岡市中央区天神2-11-3西鉄ソラリアステージB2(味のタウン)
http://www.heiwarow.co.jp/chao/chao.html
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(9)
│麺類
この記事へのコメント
iriekさんの食関係のネタとっても興味しんしんに拝見させて頂いてます。
早速、『中國家常麺房チャオのみせ 福重分店 趙之家』には機会を作って
行ってみたいですね。
天神駅に近いんで、有りがたい
( ..)φメモメモ
早速、『中國家常麺房チャオのみせ 福重分店 趙之家』には機会を作って
行ってみたいですね。
天神駅に近いんで、有りがたい
( ..)φメモメモ
Posted by ケンちゃん
at 2009年08月06日 10:20

iriekさん、こんにちは。
只今、長崎に来ております。
母のお供です。
長崎県美術館で開催中の藤城 清治展~光の祈り~を
見に来ました。
光と影の共演で生まれる「影絵」です。
色彩あふれる作品は幻想的なものばかりでした。
パソコンからのコメントです。携帯ブロガーなのでちょっぴり
進化した気分です。
只今、長崎に来ております。
母のお供です。
長崎県美術館で開催中の藤城 清治展~光の祈り~を
見に来ました。
光と影の共演で生まれる「影絵」です。
色彩あふれる作品は幻想的なものばかりでした。
パソコンからのコメントです。携帯ブロガーなのでちょっぴり
進化した気分です。
Posted by ラムレーズン at 2009年08月06日 13:25
スーラータン麺とおこげはシャトー飯店が美味しいですよ(*^_^*)
おちゃママ、常連です☆
おちゃママ、常連です☆
Posted by おちゃ at 2009年08月06日 17:05
記事とは関係ないのですが、質問があります。
昨日からirriekさんのブログを開くと必ず「ハリーポッター」
の予告が流れます。最初は映画をBGMにして流していると
思ったのですが、記事とはあまりにもかけ離れているので
やっぱり、単なる電波障害ですか???
昨日からirriekさんのブログを開くと必ず「ハリーポッター」
の予告が流れます。最初は映画をBGMにして流していると
思ったのですが、記事とはあまりにもかけ離れているので
やっぱり、単なる電波障害ですか???
Posted by やっちゃん
at 2009年08月06日 18:42

全部、食べたい!です。酸ラー湯麺大好きです。
あの~、記事に全く関係ないコメントのラムちゃんに笑いました。
やっちゃんはアリです・・・
あの~、記事に全く関係ないコメントのラムちゃんに笑いました。
やっちゃんはアリです・・・
Posted by みやちゃん
at 2009年08月06日 23:09

>ケンちゃんさん
いつも読んでくださって、有難うございます!
そう言って頂けると、頑張って更新(=食べる)張り合いになります。
食べ物系は、”安くて美味い”を紹介したいと思ってます。
楽しみにしてくださいね!
>ラムレーズンさん
長崎・・・夏季休暇中ですか~?
ゆっくりと、長崎県美術館を見物なんて、素敵な休みですね。
ちょっぴりと進化して、コメントまで大人びてますよ!
ところで、美味しいものネタの記事も期待しております(笑)
尚、自分は明日(今日)から熊本へ行きます・・・、探さないで下さい。
>おちゃさん
華都飯店ですか?それはまたまた高級中華料理店ですね~、さすが!
確か天神にもありましたね。ハナブサさんの近くに。行ったこと無いですが・・・。
あそこは北京料理?四川料理でしたっけ?
酸辣湯が美味しいとのおちゃ推薦であれば、一度行ってみようと思います。
ちなみに自分は、天神の『福新楼』の常連でございます!
月1回ペースで、メニューに無い新作の中華料理を頂いてます(笑)
どれもこれも美味しいのですが、これは!という時には、
記事をアップしたいと考えてますので、そちらもお楽しみに・・・。
いつも読んでくださって、有難うございます!
そう言って頂けると、頑張って更新(=食べる)張り合いになります。
食べ物系は、”安くて美味い”を紹介したいと思ってます。
楽しみにしてくださいね!
>ラムレーズンさん
長崎・・・夏季休暇中ですか~?
ゆっくりと、長崎県美術館を見物なんて、素敵な休みですね。
ちょっぴりと進化して、コメントまで大人びてますよ!
ところで、美味しいものネタの記事も期待しております(笑)
尚、自分は明日(今日)から熊本へ行きます・・・、探さないで下さい。
>おちゃさん
華都飯店ですか?それはまたまた高級中華料理店ですね~、さすが!
確か天神にもありましたね。ハナブサさんの近くに。行ったこと無いですが・・・。
あそこは北京料理?四川料理でしたっけ?
酸辣湯が美味しいとのおちゃ推薦であれば、一度行ってみようと思います。
ちなみに自分は、天神の『福新楼』の常連でございます!
月1回ペースで、メニューに無い新作の中華料理を頂いてます(笑)
どれもこれも美味しいのですが、これは!という時には、
記事をアップしたいと考えてますので、そちらもお楽しみに・・・。
Posted by iriek
at 2009年08月07日 02:30

>やっちゃんさん
ですよね~(泣)
自分も気になっていたのですが、時間が無くて放置してました。
ブログを読んで下さる方々には、ご迷惑をお掛けしたと思います。
(携帯電話の方には、何のことやら?だと思いますが)
今回の動画は、YouTubeとかではなく、Flashなんですが、
標準で自動再生がONになっているんです。
OFFにするには、autoPlayというパラメータをfalseにすれば良いと
思うのですが・・・何故か動きません。取りあえず時間がないので、
先ほど、静止画に差し替えて暫定的に対策しております。
今度、式さんに聞いてみようっと。
>みやちゃんさん
酸辣湯麺大好きなんですね!
今のところ、福岡では八仙閣の酸辣湯麺がベストですね。
中国大明火鍋城とかでも美味しいかも?
おちゃさん推薦の華都飯店も気になりますね~。
ラムレーズンさんでしょ? そうそう、面白い人なんです・・・(笑)
ハリーポッターは暫定対策しております、ご勘弁を!(泣)
ですよね~(泣)
自分も気になっていたのですが、時間が無くて放置してました。
ブログを読んで下さる方々には、ご迷惑をお掛けしたと思います。
(携帯電話の方には、何のことやら?だと思いますが)
今回の動画は、YouTubeとかではなく、Flashなんですが、
標準で自動再生がONになっているんです。
OFFにするには、autoPlayというパラメータをfalseにすれば良いと
思うのですが・・・何故か動きません。取りあえず時間がないので、
先ほど、静止画に差し替えて暫定的に対策しております。
今度、式さんに聞いてみようっと。
>みやちゃんさん
酸辣湯麺大好きなんですね!
今のところ、福岡では八仙閣の酸辣湯麺がベストですね。
中国大明火鍋城とかでも美味しいかも?
おちゃさん推薦の華都飯店も気になりますね~。
ラムレーズンさんでしょ? そうそう、面白い人なんです・・・(笑)
ハリーポッターは暫定対策しております、ご勘弁を!(泣)
Posted by iriek
at 2009年08月07日 02:39

夜中に見たくない(笑)
酸辣湯麺食べたくなっちゃったし・・
明日は八仙閣かなあ。。
酸辣湯麺食べたくなっちゃったし・・
明日は八仙閣かなあ。。
Posted by みかん
at 2009年08月08日 02:12

>みかんさん
夜中に見ちゃいましたか・・・しかも2時に(笑)
酸辣湯、美味しいですよね~、大好きです。
自分も、八仙閣の酸辣湯が食べたいっ!!
夜中に見ちゃいましたか・・・しかも2時に(笑)
酸辣湯、美味しいですよね~、大好きです。
自分も、八仙閣の酸辣湯が食べたいっ!!
Posted by iriek
at 2009年08月13日 09:43
