いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年09月15日
CoCo壱番屋(#4)
CoCo壱番屋には、トッピングが何種類あるんだろうか?
これを全種類のせることに挑戦した某有名編集部があります。
これが、『CoCo壱番屋で「カレーのトッピング全部のせ」に挑戦してみた 』の貴重な動画です。
関連リンク: CoCo壱番屋(#3), CoCo壱番屋(#2), CoCo壱番屋
お値段は、一杯9,000円くらいになるそうです(笑)
その後、どうなったのかと言うと・・・
これを全種類のせることに挑戦した某有名編集部があります。
これが、『CoCo壱番屋で「カレーのトッピング全部のせ」に挑戦してみた 』の貴重な動画です。
関連リンク: CoCo壱番屋(#3), CoCo壱番屋(#2), CoCo壱番屋
お値段は、一杯9,000円くらいになるそうです(笑)
その後、どうなったのかと言うと・・・
おぉ~、見事、完食~♪ 一度は挑戦したいかも~?
Posted by iriek at 20:14│Comments(12)
│食う
この記事へのコメント
こんばんは
CoCo壱のカレーライスですかぁ〜写メールや動画はないのかなぁ〜もしみれたらどうやってみたらいいのか教えてください〜

Posted by のん at 2009年09月15日 22:12
>のんさん
ごめんなさい、携帯では見ることができません。
普通は携帯の人でも見れるように静止画も入れるのですが、
実はこれは動画が面白いんです!寂しげな音楽が妙に笑いツボです。
是非、パソコンでご覧下さい!!
ごめんなさい、携帯では見ることができません。
普通は携帯の人でも見れるように静止画も入れるのですが、
実はこれは動画が面白いんです!寂しげな音楽が妙に笑いツボです。
是非、パソコンでご覧下さい!!
Posted by iriek
at 2009年09月16日 01:06

こんばんは~~^^
画像見てウケました(笑)
スタバの全部乗せは株主優待券一枚で体験できるそうですよ
昨日の時点で38650円あれば
権利確定すれば無料券2枚貰えますね
感想はただただ甘いらしいです^^
画像見てウケました(笑)
スタバの全部乗せは株主優待券一枚で体験できるそうですよ
昨日の時点で38650円あれば
権利確定すれば無料券2枚貰えますね
感想はただただ甘いらしいです^^
Posted by マスター at 2009年09月16日 01:45
>マスターさん
これ、面白いでしょ~!(笑)
良く見ると、1皿では入りきらなくて、別皿もあるみたいですね。
CoCo壱番屋の全ての”香辛料”をプラスした、
『CoCo壱番屋で「カレーの香辛料全部入れ」に挑戦してみた 』
っていうのも、観てみたいですね~!火が出るかも~?
これ、面白いでしょ~!(笑)
良く見ると、1皿では入りきらなくて、別皿もあるみたいですね。
CoCo壱番屋の全ての”香辛料”をプラスした、
『CoCo壱番屋で「カレーの香辛料全部入れ」に挑戦してみた 』
っていうのも、観てみたいですね~!火が出るかも~?
Posted by iriek
at 2009年09月16日 02:05

二人なら食べきれそうですね!!
私の場合いつも、coco壱ではビーフ味を選択します。
私の場合いつも、coco壱ではビーフ味を選択します。
Posted by 倉石一成
at 2009年09月16日 07:39

あぅ(@_@;)
お昼ごはんが決定してもーた(^^)/
お昼ごはんが決定してもーた(^^)/
Posted by 式
at 2009年09月16日 10:20

これは笑えます。牧のうどんのスペシャル以上のインパクト!
そういえば銀座の資生堂パーラーには1杯10500円も
する伊勢海老とアワビのカレーライスがありますよ。
どなたかチャレンジしてみませんか?
そういえば銀座の資生堂パーラーには1杯10500円も
する伊勢海老とアワビのカレーライスがありますよ。
どなたかチャレンジしてみませんか?
Posted by ほりねこ
at 2009年09月16日 12:41

先日、ドォーモでウエストのうどんの
トッピング全部のせをやっていましたが
迫力も値段もココイチの勝ちですね
トッピング全部のせをやっていましたが
迫力も値段もココイチの勝ちですね
Posted by w_osake
at 2009年09月16日 15:20

>倉石一成さん
う~ん、2人なら大丈夫でしょうね!
しかし、リアルに食べる場合の計算をしているなんて・・・さすが!(笑)
自分もいつもビーフですね。コストパフォーマンスで!
>式さん
昼ご飯に、ココイチのカレー食べました?
モチロン・・・・・ブロガーなら大盛り以上ですよね?
>ほりねこさん
これ、笑えますよね~!!抱腹絶倒級です!
(ていうか、男性陣からの反応のみというのも興味深い・・・)
銀座の資生堂パーラーの噂、聞いたことあります!
でも、あっちは10,000円に相当する美味しさがあるんでしょう?
こっちは、無理やりですから~。
う~ん、2人なら大丈夫でしょうね!
しかし、リアルに食べる場合の計算をしているなんて・・・さすが!(笑)
自分もいつもビーフですね。コストパフォーマンスで!
>式さん
昼ご飯に、ココイチのカレー食べました?
モチロン・・・・・ブロガーなら大盛り以上ですよね?
>ほりねこさん
これ、笑えますよね~!!抱腹絶倒級です!
(ていうか、男性陣からの反応のみというのも興味深い・・・)
銀座の資生堂パーラーの噂、聞いたことあります!
でも、あっちは10,000円に相当する美味しさがあるんでしょう?
こっちは、無理やりですから~。
Posted by iriek
at 2009年09月16日 19:09

>w_osakeさん
このど迫力はかなりのものですよね!
実は、YouTubeを良く探すと、トッピングを全部別の小皿で
出してくる店舗もあるのですが、やはりこの方が笑えます!!
値段はあくまで噂なんですが・・・。
このど迫力はかなりのものですよね!
実は、YouTubeを良く探すと、トッピングを全部別の小皿で
出してくる店舗もあるのですが、やはりこの方が笑えます!!
値段はあくまで噂なんですが・・・。
Posted by iriek
at 2009年09月16日 19:12

かなり憧れる~^^
ガッツリ食える・・食えないですよね(笑)
あ、みかんは女子でしたww
ガッツリ食える・・食えないですよね(笑)
あ、みかんは女子でしたww
Posted by みかん
at 2009年09月16日 22:44

>みかんさん
おお!この話題にみかんさん(女の子)も参戦~!
憧れちゃいます?気になります?やっちゃいます?
みかんさんなら案外イケルかもしれませんよ~!(笑)
でも、ネタでやるには、少々値段が高いですよね。
おお!この話題にみかんさん(女の子)も参戦~!
憧れちゃいます?気になります?やっちゃいます?
みかんさんなら案外イケルかもしれませんよ~!(笑)
でも、ネタでやるには、少々値段が高いですよね。
Posted by iriek
at 2009年09月17日 00:07
