いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2009年12月11日

ツイッター勉強会(#3)

昨日、洗浄士協会主催のツイッター勉強会(3回目)に参加してきました。
場所は、天神新天町もつ鍋五郎で、今回はビジネス利用についての討論形式です。

まずは料理を説明しておきましょう!

▼自慢のもつ鍋
ツイッター勉強会(#3)

キレイなもつですね。塩味ベースで上品な感じです。

▼厚焼き卵                   ▼トマト
ツイッター勉強会(#3)ツイッター勉強会(#3)
▼ミニ鯛焼き                  ▼がめ煮(?)
ツイッター勉強会(#3)ツイッター勉強会(#3)

まあ、こういった感じで料理はどんどん出てきます。
あれっ、鯛焼きまで??これはコットンさんからの差し入れです。
神戸ピッコロのミニ鯛焼きですね・・・大丸地下で売っているそうです。

▼カキフライ
ツイッター勉強会(#3)

この時期の旬と言えば、牡蠣ですね。こちらはカキフライです。
牡蠣は当たった経験がある人が多いので敬遠される方が多いですね。

ケンブリッジにあるオイスターバー(シーフード料理)に何度も通いましたが、
生牡蠣が新鮮で絶品でしたね。確かマッシュ・ポッドというムール貝を
たくさんオリーブオイルとバターかなにかで蒸した料理がメチャ美味しかった。

実は、このお店で人生で1回だけ牡蠣に当たったことがあります。海外はツライ。
(注)それでも、ここはケンブリッジで最もオススメするお店です!最高に美味い!!

▼ツイッターのビジネス利用について議論
ツイッター勉強会(#3)

参加者は今回は16名。全員、携帯でツイッターをしているちょっと変わった雰囲気。

自分は、このツイッター勉強会に参加してからツイッターを始めて、
約10日間で500回以上つぶやいて、色々とビジネス利用について試してみました。

  ・情報収集
  ・宣伝広告
  ・コミュニケーション

この3つがツイッターをビジネスに利用する場合に考えられます。
ここでは詳細は割愛しますが、結論としては、費用対効果を考えると、
ツイッター単体ではビジネスとして成果をあげるのは現状では難しいと思います。

単純に広告ではなくコミュニケーションツールとして使うのが
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の本質だと思いますので、
そういった利用方法を模索するのが良いのかもしれません。

ブログやツイッターは、売上向上の魔法のツールではありません。
たった一つの『手段』でしかないのです。重要なのはどの『手段』を使うかよりも、
その『手段』で何を伝えたいのか?・・これを考えていく事だと思います。

今後、もっと議論していきましょう!

関連リンク: ツイッター勉強会, ツイッター勉強会(#2)

もつ鍋五郎
福岡市中央区天神2-8-127(新天町北通)ごろうどん2F

神戸ピッコロ
兵庫県神戸市中央区栄町通1-3-14
(但し、本店は閉店している模様 ⇒全国主要都市で販売中!)

Loch Fyne Cambridge Restaurant
37 Trumpington Street, Cambridge, Cambridgeshire, CB2 1QY, United Kingdom

▼地図はこちら
▼もつ鍋五郎

▼神戸ピッコロ

▼Loch Fyne Cambridge Restaurant



--- 追記 ---
自分と同じような事を考えている人を見つけましたのでご紹介します。
考え方が凄く素敵なファイナンシャルプランナーの鬼塚さんのブログです!
icon76twitterによる情報配信はあくまでも方法論


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
ルーブル美術館
スライム肉まん
ボジョレー・ヌーボー2011
芋掘り
オクトーバーフェスト
KBCラジオ パオーン
同じカテゴリー(出来事)の記事
 休止のお知らせ (2011-12-15 21:49)
 ルーブル美術館 (2011-12-07 22:19)
 スライム肉まん (2011-11-30 19:44)
 ボジョレー・ヌーボー2011 (2011-11-18 16:03)
 芋掘り (2011-11-06 21:33)
 オクトーバーフェスト (2011-11-04 21:37)

Posted by iriek at 12:00│Comments(8)出来事
この記事へのトラックバック
というわけで新天町の「もつ鍋五郎」さんで始まった福岡ツイッター勉強会ですがここでまた新しいメンバーが参加してくださいましたスイーツ大好きのコットンさんです神戸ピッコロのミ...
福岡ツイッター勉強会新しい仲間【ハナブサ 時と宝石のブログ】at 2009年12月11日 20:30
この記事へのコメント
お疲れ様です。

まずは、基本を外さないようにして
twitterの活用を考えていきたいですね。

よろしく、お願いいたします。
Posted by フナキ at 2009年12月11日 13:11
昨日の料理にコットンのミニタイ焼きが(@_@;)

載せていただいてどうもです

twitterの活用方法はさまざまですよね
いろいろ考えてみます
Posted by コットンコットン at 2009年12月11日 14:34
ただ・・・ぶつくさつぶやくだけの日々であります。
どうしたら良いのだろう・・・
しかし前年比145パーセントで集客している・・・。
ブログのおかげ?
Posted by パセリパセリ at 2009年12月11日 15:57
昨日はお疲れさまでした^^
iriekさんのツイッターについての見解、アドバイスとても参考になりました
ツイッター用語では、おつあり~でしたっけ?!笑
(おつかれさまでした&ありがとうございました)
Posted by ひめのひめの at 2009年12月11日 18:42
iriekさま
 昨日は、「ほぉ~」「へぇー」が連続して頭で鳴ってました。。。

何を使うかより、何を伝えるか・・・全く同感です!
・・・・ちょっと・・ホッとしましたぁー(笑

いやぁ~・・・凄い勉強になります!
これからも、チョクチョク見にきますね。
ありがとうございましたッ♪
Posted by リード・みちか at 2009年12月11日 19:12
お疲れちゃんでした(^^♪「
Posted by 式 at 2009年12月11日 21:33
>フナキさん
折角これだけの人数が、
ツイッターという名前の元に集まったのですから、
集団でできるビジネス活用法を模索していきたいですね。

今後、議論していきましょう!宜しくお願いします。


>コットンさん
ミニ鯛焼き美味しかったです!ご馳走様でした!
一緒にツイッターのビジネス利用方法を考えていきましょう!


>パセリさん
そのまま、つぶやけば良いと思います。
仕事に無関係なことでも、結果としてブログのアクセスが上がるのであれば、
それで良いと考えています。ただ、それは個人レベルでできることですよね?

今回、議論したいと思っているのは、
集団で集まって、ビジネスに利用できるツイッターの利用方法です。
ビジネスというからには、時間をかけずに最大の効果をあげたい!
単純に「利用方法を話し合う場」であれば、勉強会の域を超えてませんので。
Posted by iriekiriek at 2009年12月13日 09:45
>ひめのさん
お疲れ様でした!
今回は隣だったので色々話せて楽しかったです。
またお会いしましょう~!おつあり~!(笑)


>リード・みちかさん
ツイッターは今までにない特性を持った新しいツールだと思います。
mixiやfacebookとは違い、”RT”機能を使えば、同じ記事を広く伝えることが可能です。
逆に弱点は、その時間を共有していないと情報が伝わりにくいこと。
ブログとは違って、膨大に溜まった過去記事を読む事はほとんどありませんから。

何ができるのか、考えていきましょう。宜しくお願いします。


>式さん
あれっ、それだけ? おつあり~!(笑)
Posted by iriekiriek at 2009年12月13日 09:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。