いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2010年02月04日

大龍一番宗家(#3)

ふらっと赤坂にある久留米ラーメン『大龍一番宗家』へ!
博多ラーメンも良いけど、たまにはパンチの利いた久留米ラーメンも良いですよね。
ここ最近休みが多いような気がするんですけど、大丈夫なのかな?

さて今回は焦がしにんにくラーメンを注文しました。
お昼時の皆さま・・・・にんにくの良い香りがしてきませんか?(笑)

▼焦がしにんにくラーメン 600円
大龍一番宗家(#3)

久しぶりに食べたけど・・・これ美味い!焦がしにんにく最高です。

焦がしにんにくと言えば、久留米というより熊本をイメージします。
スープもパンチがあるんですが、これを入れると更に良い感じですね。
久留米ラーメンにしては、細い麺でかなり濃厚なラーメンに仕上がってます。

量は少なめですね・・・大盛りを注文するか、替え玉は必須でしょう。

数百メートル北側に歩くと長浜エリア・・・値段は一杯350~400円が相場。
夕方から夜の営業になると一気に厳しいのはそういう立地条件だからでしょう。
かなり美味いんですけどね・・・値段が。あっ、生ビール280円です!(笑)

関連リンク: 大龍一番宗家, 大龍一番宗家(#2), 大龍ラーメン, 2009ラーメン特集

大龍一番宗家 赤坂店
福岡市中央区大名2丁目12-17大名クレッシェンド1F

▼地図はこちら



同じカテゴリー(麺類)の記事画像
龍人
博多だるま(#3)
粉屋(#3)
井出ちゃんぽん(#2)
ばくだん屋(#2)
大砲ラーメン(#4)
同じカテゴリー(麺類)の記事
 龍人 (2011-12-08 21:13)
 博多だるま(#3) (2011-11-28 00:17)
 粉屋(#3) (2011-11-27 13:36)
 井出ちゃんぽん(#2) (2011-11-08 01:36)
 ばくだん屋(#2) (2011-10-08 10:00)
 大砲ラーメン(#4) (2011-10-04 19:54)

Posted by iriek at 10:00│Comments(13)麺類
この記事へのコメント
焦がしにんにく美味しそうですが
営業には・・・
コットンは大丈夫ですけど(笑)
Posted by コットンコットン at 2010年02月04日 10:06
焦がしにんにくが好き・・・・・。
やっぱり熊本までラーメン食べに来るべきですね。
焦がしにんにくダケも売ってありますよ。
Posted by パセリパセリ at 2010年02月04日 10:44
パセリさんのおかげで焦がしニンニク好きになりました(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2010年02月04日 12:24
ラーメンにニンニク、好きです^^
Posted by Brill H ひとみBrill H ひとみ at 2010年02月04日 12:39
生ビールが280円!!?
安っ(@_@;)
Posted by Jr. at 2010年02月04日 15:53
う・・うまそう・・・・

ラーメン食いたい!
焦がしにんにくってかなり惹かれます。。
Posted by みかんみかん at 2010年02月04日 22:41
う・・うまそう・・・・

ラーメン食いたい!
焦がしにんにくってかなり惹かれます。。
Posted by みかんみかん at 2010年02月04日 22:42
ここのスープが歳とともに・・・w いり江さんは若いですねぇ!
Posted by 木こりパパ at 2010年02月05日 09:55
>コットンさん
焦がしにんにく最高ですよ!是非、休日の前日にたっぷりと!
営業職とか、接客がある人はにんにくとか普段食べれないですよね。
(自分はこれは仕事の帰りに”おやつ”として頂きました!笑)


>パセリさん
濃厚なとんこつスープに焦がしにんにくは最高ですね!
これは美味すぎです・・・、熊本にラーメン食べるためだけに行こうかな?


>おちゃさん
美味いですよね!パセリさんに教えて貰う前までは食べれなかったの?
Posted by iriekiriek at 2010年02月05日 11:40
>Brill H ひとみさん
生にんにくを摩り下ろしたのも好きですね・・・。
ラーメン屋に置いてある、ニンニクを絞る道具・・・あれ、欲しい!


>アトラスJr.さん
期間限定ですが・・・、自分が知る限りずっ~とやってます!(笑)


>みかんさん
これ、かなり美味いです!
ノーマルより100円プラスですがこちらがオススメです。
Posted by iriekiriek at 2010年02月05日 11:43
>木こりパパさん
食べている時は、全てを忘れさせてくれますよ~♪
食べ終わってからの事は、責任は持てませんが!(笑)
Posted by iriekiriek at 2010年02月05日 11:45
ラーメン見のがしてました(><)
赤坂でも大龍食べれるんですね(^_^)v知りませんでした。
細麺とはめずらしいですね。濃厚スープでお腹いっぱいなりそう。
こがしにんにく美味しそうですが・・私は週末限定ですね(笑)
Posted by ついてるんついてるん at 2010年02月07日 08:50
>ついてるんさん
ここの『大龍一番宗家』と、久留米の名店『大龍ラーメン』の関係が
今一つ良く分からないんですよね・・・、少なくとも麺は全然違います。
http://iriek.yoka-yoka.jp/e299047.html

焦がしにんにく最高です・・・是非週末に!(笑)
Posted by iriekiriek at 2010年02月07日 08:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。