いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年02月26日
いり江豊香園(#69)
今週のよかよかブロガーさん♪
(毎々、オマトメ記事でスイマセン・・・)
まずは初来店の、『よかてつ。活動記録』のけいたんさん。
ツイッターもやられているのですが、いり江豊香園公式ツイッターの【お得情報】
花粉症などアレルギー症状を抑制する青じそ青汁スティック5本(シェーカー付き)を、
なんとツイッターを見た方限定でプレゼントしちゃいま~す!
というつぶやきに反応しての来店。想像だと50歳くらいの方かな?と思ってましたが、
実際にお会いすると若い、若い(笑) 鉄道マニアでもあり、写真が上手いですよね。
よかよかブロガーでもあり、天神・大名付近を中心に紹介されています。
けいたんさんの関連記事はこちら
そこへ式さん登場!ちょっと仕事の話を済ませた後、けいたんさんを紹介!
なんか先週もこのパターン?えっと、今日もお会いする予定ですのでこれで省略(笑)
この後、東京へ旅立つノラ治療院に挨拶に行かれるとか・・・いよいよカウントダウン。
式さんの関連記事はこちら
・・・
体調不良です・・・とブログに書いて関係者を心配させていた
人騒がせなおちゃさんが来店!大好きな貝を食べ過ぎての腹痛だそう。
貝類は内臓に毒を蓄積する場合があるので、たくさん食べる時は注意が必要。
ご自身も知っていたのですが、それを上回る食欲だったそうです・・・気を付けてね。
病気の翌日にお会いしたのですが、もうすっかり元気そうでした。
今回はバタバタ・・・そのうち来店するそうなので、いる時に来て下さいね。
・・・
今週もたくさんのツイッター経由のお客様が来店してくれました。
ツイッターで紹介しているのでブログでは省略していますが、一人だけ特別に紹介。
▼熊久のいちご大福

熊久のいちご大福の差し入れ!先日、ご紹介したジェニーさんです。
あっ、そうそう街中の至る所にジェニーさんが描いたポスター等がある事に
気が付きました・・・ある意味有名人だったんですね・・・さすが、ツイドル(笑)
口コミで熊久を教えておいたのですが、雨の中買いに行ったそうです。
以前の紹介記事はこちら
という事で・・・自分までいちご大福を堪能させて頂きました。ご馳走様です♪
関連リンク: 菓匠 熊久, 菓匠 熊久(#2), 菓匠 熊久(#3), 菓匠 熊久(#4)
菓匠 熊久
福岡市中央区赤坂1-15-21宝ビル1F
http://www.kumahisa.com/
茶舗 いり江豊香園
福岡市中央区舞鶴2-8-12-1F
0120-47-1188
▼地図はこちら
(毎々、オマトメ記事でスイマセン・・・)
まずは初来店の、『よかてつ。活動記録』のけいたんさん。
ツイッターもやられているのですが、いり江豊香園公式ツイッターの【お得情報】
花粉症などアレルギー症状を抑制する青じそ青汁スティック5本(シェーカー付き)を、
なんとツイッターを見た方限定でプレゼントしちゃいま~す!
というつぶやきに反応しての来店。想像だと50歳くらいの方かな?と思ってましたが、
実際にお会いすると若い、若い(笑) 鉄道マニアでもあり、写真が上手いですよね。
よかよかブロガーでもあり、天神・大名付近を中心に紹介されています。

そこへ式さん登場!ちょっと仕事の話を済ませた後、けいたんさんを紹介!
なんか先週もこのパターン?えっと、今日もお会いする予定ですのでこれで省略(笑)
この後、東京へ旅立つノラ治療院に挨拶に行かれるとか・・・いよいよカウントダウン。

・・・
体調不良です・・・とブログに書いて関係者を心配させていた
人騒がせなおちゃさんが来店!大好きな貝を食べ過ぎての腹痛だそう。
貝類は内臓に毒を蓄積する場合があるので、たくさん食べる時は注意が必要。
ご自身も知っていたのですが、それを上回る食欲だったそうです・・・気を付けてね。
病気の翌日にお会いしたのですが、もうすっかり元気そうでした。
今回はバタバタ・・・そのうち来店するそうなので、いる時に来て下さいね。
・・・
今週もたくさんのツイッター経由のお客様が来店してくれました。
ツイッターで紹介しているのでブログでは省略していますが、一人だけ特別に紹介。
▼熊久のいちご大福

熊久のいちご大福の差し入れ!先日、ご紹介したジェニーさんです。
あっ、そうそう街中の至る所にジェニーさんが描いたポスター等がある事に
気が付きました・・・ある意味有名人だったんですね・・・さすが、ツイドル(笑)
口コミで熊久を教えておいたのですが、雨の中買いに行ったそうです。

という事で・・・自分までいちご大福を堪能させて頂きました。ご馳走様です♪
関連リンク: 菓匠 熊久, 菓匠 熊久(#2), 菓匠 熊久(#3), 菓匠 熊久(#4)
菓匠 熊久
福岡市中央区赤坂1-15-21宝ビル1F
http://www.kumahisa.com/
茶舗 いり江豊香園
福岡市中央区舞鶴2-8-12-1F
0120-47-1188
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(6)
│いり江豊香園
この記事へのコメント
肉だのラーメンだの過酷な記事ばかりだった・・・。
禁肉・禁ラーメン生活をせねば・・・・・ヤバい。
式たんと一緒で日々増える目方・・・・。
禁肉・禁ラーメン生活をせねば・・・・・ヤバい。
式たんと一緒で日々増える目方・・・・。
Posted by パセリ
at 2010年02月26日 10:52

>パセリさん
自分も肉だのラーメンだの載せ過ぎですね~!
ブログを書いている以上・・・・、頑張って食べないとネタがなくなりますよ!(笑)
自分の場合、今週は3回ジムへ行き、少々体を鍛え直してきました。
自分も肉だのラーメンだの載せ過ぎですね~!
ブログを書いている以上・・・・、頑張って食べないとネタがなくなりますよ!(笑)
自分の場合、今週は3回ジムへ行き、少々体を鍛え直してきました。
Posted by iriek
at 2010年02月26日 11:08

苺大福美味しそうですね(^o^)丿
ネタのために食べたりしますよね~(笑)
ネタのために食べたりしますよね~(笑)
Posted by コットン
at 2010年02月26日 14:20

>コットンさん
このいちご大福もオススメですが、
熊久の生クリーム大福もオススメです。抹茶と白餡の2種類あります。
ちょっと記憶違いでジェニーさんに混乱させちゃいました。
このいちご大福もオススメですが、
熊久の生クリーム大福もオススメです。抹茶と白餡の2種類あります。
ちょっと記憶違いでジェニーさんに混乱させちゃいました。
Posted by iriek
at 2010年02月26日 14:56

紹介ありがとうございます。(>_<)
鉄道のことばかり(最近は控え目になっていますが)でなく、もっと地域の情報も書いていこうかな…と思っています。
ある意味、参考になっています。
鉄道のことばかり(最近は控え目になっていますが)でなく、もっと地域の情報も書いていこうかな…と思っています。
ある意味、参考になっています。
Posted by けいたん at 2010年02月26日 22:36
>けいたんさん
先日は有難うございました。
地域情報の紹介を・・・それは良いですね!
先日の天神・大名イベントみたいなものと連携できると良いですね!
先日は有難うございました。
地域情報の紹介を・・・それは良いですね!
先日の天神・大名イベントみたいなものと連携できると良いですね!
Posted by iriek
at 2010年02月27日 07:49
