いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年08月23日
慈恩の滝
大分・熊本にあるオススメの滝(裏見の滝)を二つ紹介します。
今回は、大分県日田市天瀬町にある慈恩の滝(じおんのたき)です。
国道210号沿いにあるのでアクセスは非常に良いです。
無料の空き地(駐車場)があり、そこから歩いて1分で到着。
規模は小さいですが、上段10m、下段20m、合計30mもあり、
水量はかなりのものです。豪快ですよ♪
▼慈恩の滝

夜間はライトアップされるそうです。
近くには、”かっぱ”や”龍神”もいますので探してみてください。
昔、ここは大蛇の伝説があって、
夜な夜な這い出しては、田畑を荒らしていたそうです。
たまたま通りかかった旅僧が大蛇に問いただすと、
寄生虫で苦しんでいるからだとか。僧は経文で撫でさすり、
病気は良くなり、二度と田畑を荒らすことは無くなったそうです。
村人は旅僧に感謝し、慈恩寺を建立しました。
戦乱の時代に寺は無くなりましたが、滝だけに
その名前が残ったそうです。それが”慈恩”という言葉です。
▼慈恩の滝 別名:裏見の滝

裏見の滝ですから、滝の裏へ行ってみましょう。
かなりの水量で、しかも歩く道が狭い!濡れるのは覚悟ですね。
夏場ならすぐに乾くので結構楽しいですよ!
しかし、凄い迫力と音!!これは確かにオススメです!
▼慈恩の滝 横から

横から見ると、水量の多さが分かると思います。
足場が悪く、苔も生えているので滑らないように注意ください。
滝の下流は整備されていて、小さい子供を水遊びさせる
スペースも作られていて、ちょっとした公園のようになってます。
蕎麦屋や喫茶店もあるので、ちょっと立ち寄って休憩にも良いです。
次は、テレビのコマーシャルにも登場したあの滝です!
関連リンク: 鍋ヶ滝, 白糸の滝(#3)
慈恩の滝
大分県日田市天瀬町赤岩
▼地図はこちら
今回は、大分県日田市天瀬町にある慈恩の滝(じおんのたき)です。
国道210号沿いにあるのでアクセスは非常に良いです。
無料の空き地(駐車場)があり、そこから歩いて1分で到着。
規模は小さいですが、上段10m、下段20m、合計30mもあり、
水量はかなりのものです。豪快ですよ♪
▼慈恩の滝

夜間はライトアップされるそうです。
近くには、”かっぱ”や”龍神”もいますので探してみてください。
昔、ここは大蛇の伝説があって、
夜な夜な這い出しては、田畑を荒らしていたそうです。
たまたま通りかかった旅僧が大蛇に問いただすと、
寄生虫で苦しんでいるからだとか。僧は経文で撫でさすり、
病気は良くなり、二度と田畑を荒らすことは無くなったそうです。
村人は旅僧に感謝し、慈恩寺を建立しました。
戦乱の時代に寺は無くなりましたが、滝だけに
その名前が残ったそうです。それが”慈恩”という言葉です。
▼慈恩の滝 別名:裏見の滝

裏見の滝ですから、滝の裏へ行ってみましょう。
かなりの水量で、しかも歩く道が狭い!濡れるのは覚悟ですね。
夏場ならすぐに乾くので結構楽しいですよ!
しかし、凄い迫力と音!!これは確かにオススメです!
▼慈恩の滝 横から

横から見ると、水量の多さが分かると思います。
足場が悪く、苔も生えているので滑らないように注意ください。
滝の下流は整備されていて、小さい子供を水遊びさせる
スペースも作られていて、ちょっとした公園のようになってます。
蕎麦屋や喫茶店もあるので、ちょっと立ち寄って休憩にも良いです。
次は、テレビのコマーシャルにも登場したあの滝です!
関連リンク: 鍋ヶ滝, 白糸の滝(#3)
慈恩の滝
大分県日田市天瀬町赤岩
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(4)
│遊ぶ
この記事へのコメント
天ケ瀬には滝がいくつかありますよね(*^_^*)近くのお宿天水、好きです☆
Posted by おちゃ at 2009年08月23日 15:56
ジオンの滝♪♪
ついついガンダム見てたので慈恩がカタカナに見えましたf^_^;
日田は温泉もあり、有名焼きそばチェーンの本店もあり、いいとこですね(^-^)
ついついガンダム見てたので慈恩がカタカナに見えましたf^_^;
日田は温泉もあり、有名焼きそばチェーンの本店もあり、いいとこですね(^-^)
Posted by マスター at 2009年08月23日 21:39
ここの滝は迫力ありますよね~!!
(初めて旦那と行った滝なんです。)
実は、今日白糸の滝でも行こうか?と言ってたんですが・・・
私が風邪を引いてダウンしたため中止でした(T-T)
マイナスイオンを浴びたいです~☆
(初めて旦那と行った滝なんです。)
実は、今日白糸の滝でも行こうか?と言ってたんですが・・・
私が風邪を引いてダウンしたため中止でした(T-T)
マイナスイオンを浴びたいです~☆
Posted by ヒロ子
at 2009年08月24日 01:21

>おちゃさん
看板には確か6、7つの滝があると書いてありました。
ちょっとした登山みたいになるみたいですよ!
天水・・・・”山荘天水”のことですね!
行ったことないですが、露天風呂付きの部屋が良さそうですね!
>マスターさん
アハハ、この記事書くとき、ボケようかちょっと迷いました!
誰かが、ツッコミ入れてくれると信じてましたよ~!(笑)
フジテレビに負けずに、
”等身大ガンダム”(18m)でも設置して欲しいですよね!
天ケ瀬観光協会様!ご検討の程、宜しくお願い致します!!
>ヒロ子さん
思い出の滝なんですか!!思い入れが違いますね。
白糸の滝は、夏だけでなく、色々な季節でも良い場所ですよ。
夏場を避けると、渋滞もないしグッド!(お子さんには絶対夏ですが)
滝に行くと、本当に涼しく感じますよね!
看板には確か6、7つの滝があると書いてありました。
ちょっとした登山みたいになるみたいですよ!
天水・・・・”山荘天水”のことですね!
行ったことないですが、露天風呂付きの部屋が良さそうですね!
>マスターさん
アハハ、この記事書くとき、ボケようかちょっと迷いました!
誰かが、ツッコミ入れてくれると信じてましたよ~!(笑)
フジテレビに負けずに、
”等身大ガンダム”(18m)でも設置して欲しいですよね!
天ケ瀬観光協会様!ご検討の程、宜しくお願い致します!!
>ヒロ子さん
思い出の滝なんですか!!思い入れが違いますね。
白糸の滝は、夏だけでなく、色々な季節でも良い場所ですよ。
夏場を避けると、渋滞もないしグッド!(お子さんには絶対夏ですが)
滝に行くと、本当に涼しく感じますよね!
Posted by iriek
at 2009年08月24日 23:21
