いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年08月21日
芥屋海水浴場(#4)
今回、海へ連れてきた目的は、
泳ぎが多少上達してきた娘に魚を見せるためです。
結果・・・・まだ無理でした。
魚は擬態しているので、最初は見つけにくいんです。
そう言えば、息子も最初は見つけられなかった。
そのうち慣れてくると、たくさん見つかるようになります。
焦らずに次回また連れて行きたいと思います。
さて今回もウニやヤドカリなどを捕まえましたが、
水槽の中で決闘を始めてました!ヤドカリは強い!!
自分より10倍も大きいウニ相手に、針をつまんで折ったり、
果敢に戦います。海の中にも、厳しい戦いがあるのですね。
子供たちも興味深く観察してました。
というより、小さいヤドカリを応援して、大ウケでした。
そして今回初めて捕まえたのがこちら・・・
▼ハゼ

ハゼでしょうか?ハゼ科であることは間違いないでしょう。
水深1m弱の浅瀬の岩の上を跳ねるように泳いでました。
自分で1匹捕まえ、息子に教えると上手に網で捕まえてました。
※生き物は観察して後、全て海へ返しています
▼芥屋海水浴場 日本の水浴場88選 11時頃

8月になるとクラゲが出るからという理由なのかどうか、
先日もサンシャインプールの記事で書きましたが、
福岡では、キレイな海があるのにあまり人気がありません。
サンシャインプールの混雑ぶりとは裏腹に、
日本を代表する海水浴場『芥屋海水浴場』が夏休みでも空いてます。
(注)芥屋海水浴場は、日本の水浴場88選に選ばれています
クラゲ用のネットも設置されてますが、網の外の水中を観察した限り、
1匹しかクラゲを発見できませんでした。息子も1匹だけ見たそうです。
エチゼンクラゲみたいな巨大なヤツがうようよだったら自分も嫌ですが、
20~30cm大のクラゲなんて気を付けていれば可愛いものです。
(もちろん、肌が弱い方はご注意ください)
海には、プールにない遊びがたくさんあります。
たまには海へ出かけてみるのも良いと思いますよ!
関連リンク:
2009年 芥屋海水浴場(#3)
2008年 芥屋海水浴場, 芥屋海水浴場(#2), カレー&カフェ ココペリ
芥屋海水浴場
福岡県志摩町芥屋
海開き:例年6月下旬~
▼地図はこちら
泳ぎが多少上達してきた娘に魚を見せるためです。
結果・・・・まだ無理でした。
魚は擬態しているので、最初は見つけにくいんです。
そう言えば、息子も最初は見つけられなかった。
そのうち慣れてくると、たくさん見つかるようになります。
焦らずに次回また連れて行きたいと思います。
さて今回もウニやヤドカリなどを捕まえましたが、
水槽の中で決闘を始めてました!ヤドカリは強い!!
自分より10倍も大きいウニ相手に、針をつまんで折ったり、
果敢に戦います。海の中にも、厳しい戦いがあるのですね。
子供たちも興味深く観察してました。
というより、小さいヤドカリを応援して、大ウケでした。
そして今回初めて捕まえたのがこちら・・・
▼ハゼ

ハゼでしょうか?ハゼ科であることは間違いないでしょう。
水深1m弱の浅瀬の岩の上を跳ねるように泳いでました。
自分で1匹捕まえ、息子に教えると上手に網で捕まえてました。
※生き物は観察して後、全て海へ返しています
▼芥屋海水浴場 日本の水浴場88選 11時頃

8月になるとクラゲが出るからという理由なのかどうか、
先日もサンシャインプールの記事で書きましたが、
福岡では、キレイな海があるのにあまり人気がありません。
サンシャインプールの混雑ぶりとは裏腹に、
日本を代表する海水浴場『芥屋海水浴場』が夏休みでも空いてます。
(注)芥屋海水浴場は、日本の水浴場88選に選ばれています
クラゲ用のネットも設置されてますが、網の外の水中を観察した限り、
1匹しかクラゲを発見できませんでした。息子も1匹だけ見たそうです。
エチゼンクラゲみたいな巨大なヤツがうようよだったら自分も嫌ですが、
20~30cm大のクラゲなんて気を付けていれば可愛いものです。
(もちろん、肌が弱い方はご注意ください)
海には、プールにない遊びがたくさんあります。
たまには海へ出かけてみるのも良いと思いますよ!
関連リンク:
2009年 芥屋海水浴場(#3)
2008年 芥屋海水浴場, 芥屋海水浴場(#2), カレー&カフェ ココペリ
芥屋海水浴場
福岡県志摩町芥屋
海開き:例年6月下旬~
▼地図はこちら
Posted by iriek at 13:00│Comments(11)
│遊ぶ
この記事へのコメント
ですなー(^^)/
海もいーっすよー(>_<)
海もいーっすよー(>_<)
Posted by 式
at 2009年08月21日 13:11

いいな〜(--;)
今年も行けそうにありません…
テレビで言ってましたが、クラゲは何処も少なく海水浴はまだ行けるようです…が、行けません(ToT)
今年も行けそうにありません…
テレビで言ってましたが、クラゲは何処も少なく海水浴はまだ行けるようです…が、行けません(ToT)
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2009年08月21日 13:12
クラゲが少ない
海水浴に、行きたいですねぇ〜〜〜

海水浴に、行きたいですねぇ〜〜〜

Posted by きのこ村 at 2009年08月21日 18:59
お盆前に海に行く予定でしたが、あいにくの雨で。。。(TーT)
まだくらげが少ないとの事ですが、今年はどうも行けずじまいの予感です(・・;)
海の生き物など、子どもは興味津々でしょうね(^^)(ちなみに、私も興味ありです☆)
まだくらげが少ないとの事ですが、今年はどうも行けずじまいの予感です(・・;)
海の生き物など、子どもは興味津々でしょうね(^^)(ちなみに、私も興味ありです☆)
Posted by ヒロ子
at 2009年08月21日 22:22

夏休みのお父さん、大活躍ですね!
Posted by komorebigarden at 2009年08月22日 00:17
>式さん
やっぱり海も良いでしょう?
湘南の海が懐かしい・・・・きっと激混みだろうなあ。
>ふたば・ひなのパパさん
今年はクラゲが少ないんですね。
その割には、海は人気がなさ過ぎです。
時間が遅かったので、駐車場大丈夫かな~と思ったら、がらがらでした。
忙しそうですが、体調に気をつけて下さいね!
>きのこ村さん
そちらからだと、どこの海へ行かれるんですか?
この夏、クラゲも少ないようですし、一度はお出かけ下さい!
(観光協会のまわし者ではありませんが)
やっぱり海も良いでしょう?
湘南の海が懐かしい・・・・きっと激混みだろうなあ。
>ふたば・ひなのパパさん
今年はクラゲが少ないんですね。
その割には、海は人気がなさ過ぎです。
時間が遅かったので、駐車場大丈夫かな~と思ったら、がらがらでした。
忙しそうですが、体調に気をつけて下さいね!
>きのこ村さん
そちらからだと、どこの海へ行かれるんですか?
この夏、クラゲも少ないようですし、一度はお出かけ下さい!
(観光協会のまわし者ではありませんが)
Posted by iriek
at 2009年08月22日 10:05

>ヒロ子さん
プールは安全で清潔なので、それも良いのですが、
海には別の良さがあります。小さなお子さんがいれば、磯遊びも楽しいですよ!
今年は雨も多かったのですね。来年は是非どうぞ!
>komorebigardenさん
普段はなかなか時間が取れないので、マトメてですね。
確かに疲れますが、イイ気分転換になります。
プールは安全で清潔なので、それも良いのですが、
海には別の良さがあります。小さなお子さんがいれば、磯遊びも楽しいですよ!
今年は雨も多かったのですね。来年は是非どうぞ!
>komorebigardenさん
普段はなかなか時間が取れないので、マトメてですね。
確かに疲れますが、イイ気分転換になります。
Posted by iriek
at 2009年08月22日 10:08

沖縄でも地元の人はプールが良かったり夕方にしか海には入らないと聞いた事があります(^^ゞ
そんな感覚?
ちなみに海は磯遊びや眺めるのが好きです♪
でも良いパパさんでうらやましい〜(*^□^*)
そんな感覚?
ちなみに海は磯遊びや眺めるのが好きです♪
でも良いパパさんでうらやましい〜(*^□^*)
Posted by 悠 at 2009年08月23日 08:14
>悠さん
キレイない海に慣れていると、そうなるんでしょうね。
多分、そんな感覚だと思います!かなり勿体ないという気がします。
確かに夕方になると、地元の方がぼちぼちやってきますね。
海は眺めるだけでも楽しいですよね・・・潮風や波の音がして。
キレイない海に慣れていると、そうなるんでしょうね。
多分、そんな感覚だと思います!かなり勿体ないという気がします。
確かに夕方になると、地元の方がぼちぼちやってきますね。
海は眺めるだけでも楽しいですよね・・・潮風や波の音がして。
Posted by iriek
at 2009年08月23日 10:46

ほんと福岡にも海は綺麗なとこがたくさんあって、芥屋の海は私も一番好きな場所です☆(海水浴場から先の場所が若い頃の思い出があって好きです(*^-^*)
でも昔の考えでもあるのか、「お盆を過ぎたらクラゲが出るから海には行ったらいかん」と言われて私達は育ったので、お盆が過ぎてもまだ海水浴出来るなんて知りませんでしたよ(^-^;)
多分そう言われて育った人が多いのと、今はサンシャインプールがあるからみんな海水浴よりもそっちに走ってしまうのでしょうね(><)
でも昔の考えでもあるのか、「お盆を過ぎたらクラゲが出るから海には行ったらいかん」と言われて私達は育ったので、お盆が過ぎてもまだ海水浴出来るなんて知りませんでしたよ(^-^;)
多分そう言われて育った人が多いのと、今はサンシャインプールがあるからみんな海水浴よりもそっちに走ってしまうのでしょうね(><)
Posted by ふうちゃんママ at 2009年09月09日 03:05
>ふうちゃんママさん
芥屋はキレイで、波も静か・・・
小さい子供でも安心して遊べますよね。
海水浴場から先の場所・・・?
思い出の場所については、今度ゆっくり事情聴取しますね(笑)
お盆過ぎたらクラゲがでる・・生活の知恵ですね。
これは間違いない情報だと思います。ただ自然現象でしから、
その年毎に微妙に違いますし、海を見に行くだけでも楽しいですよ!
プールも良いですが、是非海にも行って欲しいと思います。
芥屋はキレイで、波も静か・・・
小さい子供でも安心して遊べますよね。
海水浴場から先の場所・・・?
思い出の場所については、今度ゆっくり事情聴取しますね(笑)
お盆過ぎたらクラゲがでる・・生活の知恵ですね。
これは間違いない情報だと思います。ただ自然現象でしから、
その年毎に微妙に違いますし、海を見に行くだけでも楽しいですよ!
プールも良いですが、是非海にも行って欲しいと思います。
Posted by iriek at 2009年09月09日 19:32