いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年02月28日
げんこつ
口コミで教えて貰ったのですが、早良区田隈にある博多ラーメン「げんこつ」へ!
駐車場3~4台のスペースの奥に古めかしいプレハブの店舗・・・大丈夫?
中に入るとキレイに改装されている様子です。テーブル席3つとカウンターがあります。
お昼時になると混雑していて10分くらい待ってからテーブル席へ。
実はこのお店、ラーメンWalkerに殿堂店候補として有名なお店なんです。
そして、よかよかでも有名なフレンチの達人のオススメする口コミ店です・・・気になるでしょう?
▼げんこつラーメン 650円

▼ラーメン 500円

特製のげんこつラーメンと普通のラーメンを注文してみました。
スープは濃厚ですが、口に残る程ではなく、あっさりしています。
驚くべき事に、ラードや化学調味料を一切使用していないそうです!
それでこの濃厚さを出しているのは奇跡かもしれませんね。
やや温度が低めのこの感じは、南京千両を思い出させます。
ストレートの中太麺を使用。博多ラーメンとしてはやや太めですが、
近くにある名店ふくちゃんよりは細い。地元の嗜好に合わせているのかも。
特製のげんこつには、きくらげ、(大量の)のり、卵、しなちくが入ってる、
という感じですね・・・折角ならこちらがオススメですよ!
替え玉は100円。紅しょうがと辛子高菜はテーブルにどんぶりで置いてます。
辛子高菜は、長浜将軍クラスの出来栄えで辛くて美味い!気に入りました!
セットメニューもあり、やきめしセット(ラーメン+炒飯)800円、
餃子セット(ラーメン+ご飯+餃子)800円などがお得ですね♪
関連リンク: 南京千両, ふくちゃんラーメン, 長浜将軍, あじ扇, 椿屋
博多ラーメンげんこつ
福岡市早良区田隈1-10-7
▼地図はこちら
駐車場3~4台のスペースの奥に古めかしいプレハブの店舗・・・大丈夫?
中に入るとキレイに改装されている様子です。テーブル席3つとカウンターがあります。
お昼時になると混雑していて10分くらい待ってからテーブル席へ。
実はこのお店、ラーメンWalkerに殿堂店候補として有名なお店なんです。
そして、よかよかでも有名なフレンチの達人のオススメする口コミ店です・・・気になるでしょう?
▼げんこつラーメン 650円

▼ラーメン 500円

特製のげんこつラーメンと普通のラーメンを注文してみました。
スープは濃厚ですが、口に残る程ではなく、あっさりしています。
驚くべき事に、ラードや化学調味料を一切使用していないそうです!
それでこの濃厚さを出しているのは奇跡かもしれませんね。
やや温度が低めのこの感じは、南京千両を思い出させます。
ストレートの中太麺を使用。博多ラーメンとしてはやや太めですが、
近くにある名店ふくちゃんよりは細い。地元の嗜好に合わせているのかも。
特製のげんこつには、きくらげ、(大量の)のり、卵、しなちくが入ってる、
という感じですね・・・折角ならこちらがオススメですよ!
替え玉は100円。紅しょうがと辛子高菜はテーブルにどんぶりで置いてます。
辛子高菜は、長浜将軍クラスの出来栄えで辛くて美味い!気に入りました!
セットメニューもあり、やきめしセット(ラーメン+炒飯)800円、
餃子セット(ラーメン+ご飯+餃子)800円などがお得ですね♪
関連リンク: 南京千両, ふくちゃんラーメン, 長浜将軍, あじ扇, 椿屋
博多ラーメンげんこつ
福岡市早良区田隈1-10-7
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(12)
│麺類
この記事へのコメント
ここは通るばっかりでまだいってません(^o^)丿
今度いってみま~す
美味しいんですねV
今度いってみま~す
美味しいんですねV
Posted by コットン
at 2010年02月28日 10:52

『げんこつ』覚えとこう!
南京千両…最近行ってないなぁ~(・△・;)
飲んだ後の締めに食べる事が多かったんですけどね!
※ 翻訳ソフトは理系のiriekさんに期待します(笑)
南京千両…最近行ってないなぁ~(・△・;)
飲んだ後の締めに食べる事が多かったんですけどね!
※ 翻訳ソフトは理系のiriekさんに期待します(笑)
Posted by 春
at 2010年02月28日 10:57

げんこつから しっかり スープがでているのでしょうね。
私は先日 老司の 一九ラーメンを久々に食べ、シンプルでおいしいと思いましたが、化学調味料はしっかり 使ってありますよね。
私は先日 老司の 一九ラーメンを久々に食べ、シンプルでおいしいと思いましたが、化学調味料はしっかり 使ってありますよね。
Posted by まかない健康補助食品サイト
at 2010年02月28日 12:10

馬刺の次はラーメン!!こうやって よかよか読者達は洗脳されていくのですね…(笑)やはり視覚の影響って凄いかもです…(^q^)
Posted by woltan at 2010年02月28日 13:25
今日久しぶりに将軍へ出撃(^O^)
辛子高菜サイコーですwww
辛子高菜サイコーですwww
Posted by たこばす(株) at 2010年02月28日 17:26
初めまして、ラーメンの食べログ
たまらんです(笑)
たまらんです(笑)
Posted by あまおう大将
at 2010年02月28日 21:05

よく近くを通ります^^
化学調味料を使っていないっていうのには
かなり惹かれます♪
化学調味料を使っていないっていうのには
かなり惹かれます♪
Posted by Brill H ひとみ
at 2010年02月28日 23:37

>コットンさん
この辺は意外とラーメン激戦区で、
ふくちゃんラーメンを始めとして、名店がしのぎを削って営業されています。
美味しいお店が多いですよ!
>春さん
嫁さんイチオシのふくちゃんラーメンを始め、
娘がイチオシのあじ扇など、強豪ぞろいですね。ここも美味いです!
はしごするか、通って下さい!
>まかない健康補助食品サイトさん
きっと、このネーミングはそういう意味なのでしょうね!
化学調味料を使ってない、というのはかなり珍しいと思いますよ。
この辺は意外とラーメン激戦区で、
ふくちゃんラーメンを始めとして、名店がしのぎを削って営業されています。
美味しいお店が多いですよ!
>春さん
嫁さんイチオシのふくちゃんラーメンを始め、
娘がイチオシのあじ扇など、強豪ぞろいですね。ここも美味いです!
はしごするか、通って下さい!
>まかない健康補助食品サイトさん
きっと、このネーミングはそういう意味なのでしょうね!
化学調味料を使ってない、というのはかなり珍しいと思いますよ。
Posted by iriek at 2010年03月01日 00:18
>woltanさん
そうそう、そうやってwoltanさんも洗脳されていくのかも知れませんね~!
美味しいものの情報って、視覚・嗅覚はもちろん、聴覚・触角がほとんどで、
味覚からの情報って実は殆ど無いんですよね・・・・知ってました?
>たこばすさん
自分も長浜界隈では、将軍が一番好きです!
あの辛子高菜は絶品ですよね~!!
>あまおう大将さん
初めまして・・・あれっ、いつの間にか改名しました??
そうそう、そうやってwoltanさんも洗脳されていくのかも知れませんね~!
美味しいものの情報って、視覚・嗅覚はもちろん、聴覚・触角がほとんどで、
味覚からの情報って実は殆ど無いんですよね・・・・知ってました?
>たこばすさん
自分も長浜界隈では、将軍が一番好きです!
あの辛子高菜は絶品ですよね~!!
>あまおう大将さん
初めまして・・・あれっ、いつの間にか改名しました??
Posted by iriek at 2010年03月01日 00:29
>Brill H ひとみさん
近くを通られるんですね!
ちょっと入り難そうなお店ですが、店内はキレイな雰囲気ですよ。
化学調味料を使ってない・・・現在ではある意味殺し文句ですよね。
近くを通られるんですね!
ちょっと入り難そうなお店ですが、店内はキレイな雰囲気ですよ。
化学調味料を使ってない・・・現在ではある意味殺し文句ですよね。
Posted by iriek at 2010年03月01日 00:32
あ~~げんこつだ!!
久しぶりです!ここ、素朴、でもしっかりしてて大好きなんですよぉ~~
こんな奥まったところをご存知とは、さすがですね~
春になってきたからバイクでいこうかなあ
久しぶりです!ここ、素朴、でもしっかりしてて大好きなんですよぉ~~
こんな奥まったところをご存知とは、さすがですね~
春になってきたからバイクでいこうかなあ
Posted by おやぶん at 2010年03月01日 23:49
>おやぶんさん
そうそう、素朴でしっかりって感じですね!
この辺一帯のラーメン店は全制覇したと思われます・・・。
美味しいラーメンがあれば教えてくださ~い!
そうそう、素朴でしっかりって感じですね!
この辺一帯のラーメン店は全制覇したと思われます・・・。
美味しいラーメンがあれば教えてくださ~い!
Posted by iriek
at 2010年03月02日 08:18
