いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年04月12日
どんぐり村(#4)
天気予報では晴れそうだったので急遽どんぐり村へ。
どんぐり村、どんぐり村、セレムラ~♪
昼頃出発してツイッターを見ていると、○○さんが三瀬にいるらしい。
どんぐり村に到着すると少し小雨が・・・、山の天気は変わりやすい。
すると向こうから呼ぶ声が・・・・、コットンさんファミリー登場!なっ何人?(汗
嫁さんが車に傘を取りに行っている間にちょっと休憩してシュークリーム食べよう。
▼どんぐり村名物「手作りプリン&シュークリーム」


ここのシュークリームはボリュームがあります。
外側がクッキーみたいにパリパリなんですよね・・・クリームが美味しい。
するとラムスタさんから、ツイッターで出前の要求が・・・、あはは(笑)
さて、息子とドッジボールの練習(かなり本気で投げます)をした後、
後半は娘の本命のふれあいコーナーへ・・・・、ほっておくと何時間でもいます。
▼アイスクリーム&ソフトクリーム(当然、自家製)


小動物のコーナーは有料になっていました。家族で200円。
微妙な金額だと思ったのですが、アイスクリームなどの券を1枚くれます。
アイスは200円なので損ではないのですが・・・・、商売が上手になりましたね。
だって、強制的にアイスを交換に行って、家族で1個で済む訳がないですから。
ちなみにソフトクリームは濃厚でオススメです!
▼どんぐり村最深部から見た全景

二手に分かれて、娘と二人でどんぐり村最深部の迂回ルートで
うさぎ小屋まで歩きました。途中、牛舎があったり、多分キャンプ場らしきものがあったり、
畑があったり・・・、かなり歩きます。晴れていればなかなか楽しいので一度はどうぞ。
▼四つ葉のクローバー

どこでも探しますが、どんぐり村でも四つ葉のクローバーはたくさんあります。
およそ10分くらいで5~6個見つかりました。今回も最高で六つ葉まで!
またまた、このブログをみた人に幸せがきますように!!
▼三瀬ルベール牧場 どんぐり村 (昨年8月)

関連リンク: 犬の十戒, も~も~らんど油山牧場(#2), のこのしまアイランドパーク,
福岡市動植物園-動物園(#3), カドリー・ドミニオン, どんぐり村(#3), 海の中道海浜公園(#2), 大牟田市動物園
三瀬ルベール牧場 どんぐり村
佐賀県佐賀市三瀬村杠2234-67
http://www.dongurimura.com/
▼地図はこちら
どんぐり村、どんぐり村、セレムラ~♪
昼頃出発してツイッターを見ていると、○○さんが三瀬にいるらしい。
どんぐり村に到着すると少し小雨が・・・、山の天気は変わりやすい。
すると向こうから呼ぶ声が・・・・、コットンさんファミリー登場!なっ何人?(汗
嫁さんが車に傘を取りに行っている間にちょっと休憩してシュークリーム食べよう。
▼どんぐり村名物「手作りプリン&シュークリーム」


ここのシュークリームはボリュームがあります。
外側がクッキーみたいにパリパリなんですよね・・・クリームが美味しい。
するとラムスタさんから、ツイッターで出前の要求が・・・、あはは(笑)
さて、息子とドッジボールの練習(かなり本気で投げます)をした後、
後半は娘の本命のふれあいコーナーへ・・・・、ほっておくと何時間でもいます。
▼アイスクリーム&ソフトクリーム(当然、自家製)


小動物のコーナーは有料になっていました。家族で200円。
微妙な金額だと思ったのですが、アイスクリームなどの券を1枚くれます。
アイスは200円なので損ではないのですが・・・・、商売が上手になりましたね。
だって、強制的にアイスを交換に行って、家族で1個で済む訳がないですから。
ちなみにソフトクリームは濃厚でオススメです!
▼どんぐり村最深部から見た全景

二手に分かれて、娘と二人でどんぐり村最深部の迂回ルートで
うさぎ小屋まで歩きました。途中、牛舎があったり、多分キャンプ場らしきものがあったり、
畑があったり・・・、かなり歩きます。晴れていればなかなか楽しいので一度はどうぞ。
▼四つ葉のクローバー

どこでも探しますが、どんぐり村でも四つ葉のクローバーはたくさんあります。
およそ10分くらいで5~6個見つかりました。今回も最高で六つ葉まで!
またまた、このブログをみた人に幸せがきますように!!
▼三瀬ルベール牧場 どんぐり村 (昨年8月)

関連リンク: 犬の十戒, も~も~らんど油山牧場(#2), のこのしまアイランドパーク,
福岡市動植物園-動物園(#3), カドリー・ドミニオン, どんぐり村(#3), 海の中道海浜公園(#2), 大牟田市動物園
三瀬ルベール牧場 どんぐり村
佐賀県佐賀市三瀬村杠2234-67
http://www.dongurimura.com/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(11)
│遊ぶ
この記事へのコメント
一番乗りの幸せゲット(笑)
Posted by ナイス天神
at 2010年04月12日 10:18

昨日はビックリでしたよ~\(^o^)/
友達と一緒にどんぐり村
来てましたので子供は4人で~す
友達と一緒にどんぐり村
来てましたので子供は4人で~す
Posted by コットン
at 2010年04月12日 11:00

先々週日曜日にどんぐり村いきました。
写真みて懐かしくおもいました。
ソフトクリームおいしいですよね。
写真みて懐かしくおもいました。
ソフトクリームおいしいですよね。
Posted by デザインプラン リフォーム cube.lll
at 2010年04月12日 11:19

>エルさん
一番乗りなので、「どんぐり豚」の幸せをお裾分け~!
「どんぐり豚、どんぐり豚、セレブタ~♪
柔らかくってジューシーで栄養たっぷ~り♪」
>コットンさん
驚きましたねぇ・・・しかし良く気が付いたものだと感心!
嫁さんも子供たちもブログには登場してないですからね。
お子さんは4人ですか・・・と言う事はほぼ全員か。それにも感心!
>デザインプラン リフォーム cube.lllさん
この時期のどんぐり村は良い気候ですよね!
ちょっとピクニック気分で行くのには良いと思います。
もう少しすると、メインの丘がキレイな緑になるのでオススメですが、
ちょっと暑くなりますからね・・・、女性には日差しが厳しいかも?
一番乗りなので、「どんぐり豚」の幸せをお裾分け~!
「どんぐり豚、どんぐり豚、セレブタ~♪
柔らかくってジューシーで栄養たっぷ~り♪」
>コットンさん
驚きましたねぇ・・・しかし良く気が付いたものだと感心!
嫁さんも子供たちもブログには登場してないですからね。
お子さんは4人ですか・・・と言う事はほぼ全員か。それにも感心!
>デザインプラン リフォーム cube.lllさん
この時期のどんぐり村は良い気候ですよね!
ちょっとピクニック気分で行くのには良いと思います。
もう少しすると、メインの丘がキレイな緑になるのでオススメですが、
ちょっと暑くなりますからね・・・、女性には日差しが厳しいかも?
Posted by iriek at 2010年04月12日 12:54
どんぐり村といえば…そうめん流しにお誘いしなかった事を思い出します(汗)
嗚呼…このコメントも墓穴かしら(笑)
嗚呼…このコメントも墓穴かしら(笑)
Posted by ラムレーズン at 2010年04月12日 16:37
>ラムレーズンさん
丁度、最後の写真がその時(8月)のものですよ!
懐かしいですね~、電話があった時まさに、どんぐり村なう!って感じでした(笑)
丁度、最後の写真がその時(8月)のものですよ!
懐かしいですね~、電話があった時まさに、どんぐり村なう!って感じでした(笑)
Posted by iriek at 2010年04月12日 18:33
あったかくなってきたので、どんぐり村、よさげですね~
実は一度も行ったことがないのです。
「まっちゃん」か「三瀬そば」で終わってしまいます。
ソフトクリームが濃厚ということなので、こんどいってみま~~す。
GWは避けますけどね(笑)
実は一度も行ったことがないのです。
「まっちゃん」か「三瀬そば」で終わってしまいます。
ソフトクリームが濃厚ということなので、こんどいってみま~~す。
GWは避けますけどね(笑)
Posted by おやぶん at 2010年04月12日 23:12
あったかくなってきたので、どんぐり村、よさげですね~
実は一度も行ったことがないのです。
「まっちゃん」か「三瀬そば」で終わってしまいます。
ソフトクリームが濃厚ということなので、こんどいってみま~~す。
GWは避けますけどね(笑)
実は一度も行ったことがないのです。
「まっちゃん」か「三瀬そば」で終わってしまいます。
ソフトクリームが濃厚ということなので、こんどいってみま~~す。
GWは避けますけどね(笑)
Posted by おやぶん at 2010年04月12日 23:12
>おやぶんさん
もう既に暑いくらいでした!
もう少しすると芝生の緑がキレイになって良いのですが、
もっと暑くなります(基本的に日陰が少ないんですよね)
アトラクションがある訳でもないので、GWでもそれ程混みませんよ!
道路は多少混みますけど、バイクでしたよね?問題なしです!
もう既に暑いくらいでした!
もう少しすると芝生の緑がキレイになって良いのですが、
もっと暑くなります(基本的に日陰が少ないんですよね)
アトラクションがある訳でもないので、GWでもそれ程混みませんよ!
道路は多少混みますけど、バイクでしたよね?問題なしです!
Posted by iriek at 2010年04月12日 23:27
これからの季節はよさそうですね(^-^)
計画立てようっと♪
計画立てようっと♪
Posted by みかん
at 2010年04月13日 01:09

>みかんさん
息子と真剣にドッジボールするんですが、
カーブとかフォークとか剛速球とか投げてます!!
最近は球の回転を見切っているそうです・・・まさか止まって見える??
息子と真剣にドッジボールするんですが、
カーブとかフォークとか剛速球とか投げてます!!
最近は球の回転を見切っているそうです・・・まさか止まって見える??
Posted by iriek
at 2010年04月13日 01:34
